• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

やっとボディーカラーが…

やっとボディーカラーが…2010年7月に要望を出して以来、

2年を過ぎてようやく実現されました。

愛車紹介に、ボディーカラーを表示できるようになりました。


時間、かかり過ぎ…(汗)。

とりあえず、シルバーとして登録しておきました。



シルバーではなく、スティールシルバーなんですけどね、、、。
Posted at 2012/09/10 19:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC/インターネット | 日記
2012年09月09日 イイね!

週末に向けて…

週末に向けて…今朝は町内に勤める友人からのメールの内容に驚いて…。

現場に行ってみると(自宅のすぐ近くでした)、警察官が現場検証を行ってました。
事件は早朝5時に起こったらしいのですが、私が10時近くに行った時も
何やら警察官数人が居ました。
町内会の人も数人来ていて、色々と話を聞いてきて…。

まあ、詳細は書きませんけど、嫌な事件でした。


と言うことは、さておき。。。

今週末は久々に遠出をする予定があります。
夏休みに遠出をして以来なのですが、実はそれ以来洗車をしてませんでした(滝汗)。

いつものようにGSの洗車機でガ~っと水洗い洗車してきました。
汚れ落ちは今ひとつな感じですが、久々に綺麗になったのでヨシとします。

必要な荷物も、大きなヤツは積んできてしまいました(笑)。
Posted at 2012/09/09 23:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 旅行/地域
2012年09月08日 イイね!

登場

登場共同の駐輪場に住み着いたニャン太夫(メス? 仮称)。
毛並みは、あまり綺麗じゃありませんねぇ…。

高架の配水管の近くで居眠りしているところを失礼して撮影しました。

携帯電話のカメラなので、画質はイマイチ。

デジカメを取りに自宅に戻っているウチに、姿を消してしまいました。



さて、今日も祭典関係者の飲み会(直会)デス。
今日中に帰ってこれるかどうか、不明であります(笑)。
Posted at 2012/09/08 17:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元情報 | 日記
2012年09月07日 イイね!

E7系/W7系

E7系/W7系北陸新幹線向けの車両イメージが発表されましたね。

この車両が営業運転を開始する頃、長野新幹線用のE2系は廃車かな?
(新幹線車両としては、そろそろ寿命?)

北陸新幹線が開通すると、平行する在来線はJRから切り離されます。
同時に、ほくほく線の「特急はくたか」も廃止されるようです。
(上越新幹線越後湯沢経由よりも北陸新幹線を利用した方が便利ですし)


ところで、北陸新幹線の駅名で気になる駅があります。

上越駅、、、(仮称ですが、JR東日本とJR西日本の分岐点になる駅です。)


上越新幹線では行かれない上越駅!?
上越へ行く方は、上越新幹線ではなく北陸新幹線へお乗り下さい。。。


上越線は、上州(群馬県)と越後(新潟)を結ぶ鉄道路線の意味で名付けられました。

一方、新潟県は、京都に近い側から上越地方、中越地方、下越地方、さらに佐渡地方に分かれてます。
その上越地方の中心地として存在する市が、上越市です。

同じ上越でも、意味合いが違っています。


さて、北陸新幹線上越駅と、上越線(在来線)・上越新幹線の名前は、今後どうしていくのか(どちらかの名前を変えないと大混乱しそうです)、私的にはとても気になって、夜も眠れないのであります…。

Posted at 2012/09/07 18:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年09月06日 イイね!

もう一つの買い物は…

もう一つの買い物は…ヤバイ!
日付が変わる前に、ブログをアップしなければ!!

と言うことで、スキーグローブと一緒に注文したのはゴーグルでした。


1月末に尾瀬岩鞍で大転倒した時、今まで使っていたALPINA製ゴーグルの
レンズ部分に少々キズが付いてしまいました。
(昨年3月上旬に買ったばかりなのに…)
(そう、大震災の直前に買ったゴーグルでした)


さらに、舞い上がった粉雪が鼻付近の隙間から目の周りに入ってくることがありました。


と、色々と言い訳を考えて、、、
(合計金額が\10,000以上で送料が無料になるので♪)
以前に実績のあったSWANS製ゴーグルを購入することに。


2011年モデル(古!)、ダブル偏光レンズなので、性能はそこそこだと思います。

\5,775でした。
Posted at 2012/09/06 23:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation