• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

神田祭りで

神田祭りで神田で祭りだって聞いたモンで、
早速行ってきたぜ!

神輿でも出るんだろうと思ってたけどヨォ
出てたのはスキーとスノボだったとサ

ど~なってんだ、と思っていたらサァ~、、、

早割券を買ってしまったぜ www



プリンス系や東急系のスキー場で使える共通券が\3,000也
(石井スポーツで購入)

奥只見丸山スキー場に至っては、なんと\1,900也
(アルペンで購入)


奥只見は、もう一枚買っておいても良いかなぁ(笑)。

ちなみに、プリンス/東急の共通券は、富士見パノラマでも使えます♪



このブログは、>神田スポーツ祭りで< と多少なりとは関係があると思われます…(爆)

Posted at 2012/10/26 21:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | ショッピング
2012年10月25日 イイね!

フモトのスキー場からの便り

フモトのスキー場からの便り先ほどのニュースで、12月は降雪量が少なめと聞いてガッカリしているSchi Heil 宿主です、こんばんは。


2012年シーズンは、計5日間滑った越後・フモトのスキー場(?)。
2013年シーズンに向けたレッスンのパンフレットが送られてきました。

まあ、ここへは行くことは無いでしょう。


と言うのも、、、

今年1月末、検定を受ける目的で行きました。
(ホームページで検定日を確認)

スクール受付窓口で聞いたところ、担当者曰く「申込者が無かったとのことで中止になりました」だと!

だったら行かなかったのに、、、と思いつつ受講したレッスンも、、、イマイチ納得の出来ない内容となりました。

スキー場自体は、空いているし、練習するにはもってこいの造りだと思います…。


そんなことより、、、この冬も乗り鉄の旅に出たいなぁ~♪

Posted at 2012/10/25 22:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年10月24日 イイね!

秋のお客様感謝ディ&スバルフェア開催

秋のお客様感謝ディ&スバルフェア開催今度の土日は、

 東京スバル・秋のお客様感謝ディ
   &SAB東雲・スバルフェア開催

と言うことで、日曜の午後にでも行ってきましょう。


感謝ディは、C賞のボックスティッシュ狙いです(笑)。

車検の一ヶ月前ですが、無料の10ポイントチェックも受けてきたいと思います。


そして、スバルフェアは、、、

あんまり興味ないけど(ソレを言っちゃオシマイ)、

とりあえず覗きに行ってみましょうかねぇ。





その前に、、、上総方面での○○会の動向も気になります…(謎)

Posted at 2012/10/24 21:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年10月23日 イイね!

照葉峡の紅葉(2012/10/21)

照葉峡の紅葉(2012/10/21)群馬県みなかみ町と片品村にかけての林道「照葉峡」です。

レガシィに乗り始めた頃、何かの雑誌の記事を読んでから、
毎年のように訪れています。

今年も紅葉がキレイでした。



麓のあたりは、一部が紅葉しているのみでした…


標高があがって行くと、徐々に紅葉している木々が増えてきます。


道沿いに小川が流れており、マイナスイオンもたっぷりです。


ビックリするくらい真っ赤です!


こうしてみると、BR9のフロントマスクも、なかなかデスねぇ~。
ヌルっとしたテカリが良いんです♪


真っ赤なモミジや…


橙魂がこもったモミジもあったり…


ススキも撮ってみたり…



“雅”なヌルテカ感! 後ろ姿がカッコイイです♪


小川の流れを、スローシャッターで撮ってみる。
水の流れが霧のように見える雰囲気を味わえます。


同じ小川を、高速シャッターで。
川の流れを一瞬、止めたような…!?


坤六峠、、、この林道の頂上です。さすがに紅葉は終わっていました。
この峠の左側はみなかみ町、右側が片品村になります。


青空と、緑が残る木々をバックに。


紅葉をバックに。。。なかなかの後ろ姿ですね。


気持ち的には"存在として美しいか否か"なんですが…!?


もみじが一枚、、、
先日取付直したボンネットスポイラーに落ちていました。



ではでは!
Posted at 2012/10/23 21:50:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2012年10月22日 イイね!

下見をしてきました♪

下見をしてきました♪←気持ち的には、、、

「存在として美しいか否か」

ちょっとモデル違い??




いきなり話は飛びますが…
紅葉見物を終えて、群馬県片品村へやってきました。
だだっ広い駐車場に、勝手な向きに車を停めての記念撮影です♪



正面入口付近には、神社があるんですよ。
十二山神宮、、、山の神様を祀ってあるそうです。



と言うことで、○○祈願の参拝してきました。
何度も尾瀬岩鞍へ通っていますが、実は参拝するのは今日が初めてだったりします(汗)。



松ぼっくりがたくさん落ちていました。
しかし、滑落することはありませんでした(謎笑)。



シーズンオフには、色々発見があるものです。
神社の境内の横には、岩鞍湧水があるんですねぇ(知りませんでした)。
飲んでみたけど、、、水は普通だったような…(笑)。



もちろん、ココにも♪
(あっ、廃屋ではありません。念のため…)



2013年シーズンのパンフレットをゲット♪
山頂付近は、紅葉が真っ盛りの様子でした。



そして、シメは、誰もいない温泉へGO~!



こちらの温泉宿、、、小~中学生くらいの女の子が3人居るんですね。
1階の食堂付近で、大運動会が開催されてました(爆)
スキーシーズン中は姿を見た覚えが無いんですけど…はて?

温泉を上がってエントランスでくつろいでいたら、一番下の子がカメラに興味を示したのかコチラにやってきて、あ~だ、こ~だ、と暫しの雑談。。。

#やはり、若いコには好かれるんだな~♪

Posted at 2012/10/22 21:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation