• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

GMT6ファンミーティング 撮影場所

GMT6ファンミーティング 撮影場所長年使っているマウス(Microsoft製の5ボタンマウス)の
老朽化対策で、無線マウスを買ってきました。

エレコム製の5ボタンマウスで、センサー部は青いLEDです。
今まで赤いLEDだったので、キレイに見えます♪

初めて無線マウスを導入してみましたが、イマイチですねぇ。
ケーブルは煩わしいですけど、有線マウスの方が安心感があると思います。


無線マウスがイマイチな点:
・単四電池2本分でマウスが重く感じる
・パソコン使わないときは、マウス側のスイッチをOFFしなきゃならない(面倒!)
・そして、電池はいずれ無くなる

参考までに東京・秋葉原のツクモ電機にて購入♪


秋葉原電気街と言えば、、、、、


国民投票を前に、GMT6がファンミーティング(路上ライブ)を開いた場所です!!
披露した歌は「暦の上ではディセンバー」。



と言う事で、神田川に架かる昌平橋(外神田~神田淡路町)に行ってみました。
残念ながら路上ライブは開かれてませんでした(笑)



橋の東側には、以前は交通博物館がありました。
当時の建物は取り壊され、現在はオフィスビルが建設途中です。

電気街も様変わりしてしまいました、、、、、(涙


Posted at 2013/09/09 22:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元情報 | 旅行/地域
2013年09月08日 イイね!

平成32年 東京五輪決定!

平成32年 東京五輪決定!みなさま、おはようございます。

目覚まし時計をセットしたはずなのに、
決定の瞬間は眠っていたSchi Heil 宿主です。

目が覚めて、テレビを観たときには、
既に東京に決定した後でした、、、(爆



昭和39年以来、
56年ぶりのオリンピック開催が決定しました。



2020年の開催都市を決めるIOC総会で、決選投票で東京は60票を獲得。

トルコ・イスタンブール、スペイン・マドリードに競り勝ちました。


オリンピックは2020年7月24日~8月9日まで、
パラリンピックは8月25日~9月6日までの計画だそうです。


2020年は、地元の神社の例大祭の年なんですよねぇ…。
たいへん忙しい年になりそうです、、、。まだまだ先の話ですが(笑)。


Posted at 2013/09/08 06:24:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元情報 | ニュース
2013年09月07日 イイね!

私の出身地は東京都!

私の出身地は東京都!数日前にお友達の秋☆彡さんのブログにあった

出身地鑑定!方言チャート

をやってみました。


方言に関する質問に答えるだけで、自分の出身の都道府県がわかるチャート。
東京女子大学篠崎晃一教授の指導のもと、11人のゼミ生たちによって開発されたそうです。


え~、、、

殆どの問いには「いいえ」を回答しました。
(聞いた事の無い言葉ばかりでした…)

ただし、定規のことを「線引き」とも言った様な記憶があるので、そこだけ「はい」でした。


結果は、ごらんの通りで

あなたの出身地は 東京都 ですね!?



バレたか、、、(汗?





なお、
みんカラ内では、自称:新潟県南魚沼地方の出身となっております、、、、、(謎

Posted at 2013/09/07 09:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | PC/インターネット | パソコン/インターネット
2013年09月06日 イイね!

東京五輪2020

東京五輪20202020年のオリンピック開催都市決定は、
日本時間8日午前5時に発表されるそうです。

どうやら3都市が大混戦の模様…

決着が付いて東京に決まるか!

TOKYOか!!

大江戸のトウキョウかも知れない!!!






「紅の豚」も終わったし、そろそろ休むとしましょう(笑)。



果報は寝て待て♪





Posted at 2013/09/06 23:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元情報 | スポーツ
2013年09月05日 イイね!

地元で会おう…?

地元で会おう…?今朝の「あまちゃん」

震災後、北三陸のみんなが心配なアキ。
意を決して、北三陸に戻ることになりました。

東北新幹線で帰るのかと思いきや、
深夜バスでの帰郷を選んだ模様です。
(アキは東京出身だから、帰郷とは言わないのかな?)


そのアキがバスに乗るシーン。
見覚えのあるオレンジ色のデラックスなバス♪


と言う事で、会社帰りに"あまちゃん・ロケ地巡り"を遂行!
(ヒマ人とも言う!?)

発車口の案内板の色が違いますが、そこはご愛敬と言う事にしておいて下さい(謎)。





「東京江戸シアター」と、GMT6が路上ライブをやった秋葉原近くの某橋も行かなきゃなぁ~!


Posted at 2013/09/05 21:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation