• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

夏休みの研究課題

夏休みの研究課題Windows10がリリースされましたが、
私のPCにはまだUpGradeの通知が来ていません。

そのうち来ると思ってますが。
来たとしても、クリーンインストールが安心ですね。

某所のPCに、Windows10 Home 64bitをインストールしてみました。
まあ、なんとなく動いている感じです。

いや、ちょっとだけ怪しいかな?(謎


来週末から9日間の夏休みになります。

夏休みにでも自宅PCにインストールしてみようかと思ってましたが、色々と考えるところがあるので暫くは延期したいと思います。

自宅PCへのWindows10のインストールは、秋の連休頃になりますかね?
Posted at 2015/07/31 23:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC/インターネット | パソコン/インターネット
2015年07月30日 イイね!

キャンプ申し込み

キャンプ申し込みサマーキャンプの申し込み、まだやってません。

いくらなんでも、まだ早いのではないかと思ってます。
それこそ、開催日の前日でもOKなんじゃないかな?

定員に達することは無いと思いますが。
とりあえず、ブログ向けに書いておきました(笑)。

19歳と言うことは、西暦何年生まれ???



ふと、眺めていたら、ここのスキー場もレッスンには力を入れているんですね。

来年1月か2月には、受講してみようかな?

しかし、ここのコブ斜面でコブレッスンなんて受講したら、翌日は立って歩けなくなくなるかもね(笑)。

Posted at 2015/07/30 23:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2015~2016 | スポーツ
2015年07月29日 イイね!

ゆりの花のように

ゆりの花のように群馬県沼田市のたんばらまで行ったので、
せっかくだから片品村の尾瀬岩鞍へ♪

夕方からの用事のため、園内には入りません。
外から眺める程度です。
ユリの見頃は、もう少し先の様ですし。

でも、これだけ見れば、もう充分かな?(笑)



岩鞍の駐車場、、、2~3年前に行ったときは、駐車場にもたくさんのユリが咲いていました。
しかし、今夏はあんまり植えられていないのか? パっとしません。



オレンジ色のユリ、花と茎の境目付近に怪しげなブツブツが出来ています。
花の病気なのか???



ユリ園の全体図です。
歩けば、良い運動になるでしょう。



ユリ園の入口付近にも咲いてました。



こちらは綺麗に咲いてますね。



さらについでなので、こちらの宿にも。
以前、宿の入口前にユリが綺麗に咲いていたので行ってみたのですが。



その場所には、なんと、白いあじさいが咲いていました。



片品川の流れを背面に入れてみましたが、背面がボケ過ぎて川だかなんだか分からなくなりました(汗)。




次こそは(いつ?)、\100割引券を握りしめて、尾瀬岩鞍ゆり園(園内)へ行こうと思います♪

あっ、モチロン、登りはリフトを利用しますね。


Posted at 2015/07/29 00:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2015年07月28日 イイね!

100周年スイカ

100周年スイカようやく、私のところにも
東京駅開業100周年記念Suica
の払込票が送られてきました。

一時期、大混乱してましたけど…(汗

コンビニで\2,000を払い込めば、
あとは1~2週間でSuicaが
送られてきます♪


ところで、この払込票、、、「払込人」はナニも印字されていませんけど。
やはり私の住所・氏名を書いておくべきなのでしょうか?

それとも、印字されている登録番号だけでOKなんでしょうかね?

住所・氏名を書いてね、とはナニも記載されていませんが。
Posted at 2015/07/28 00:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | ショッピング
2015年07月27日 イイね!

ミニひまわり栽培

ミニひまわり栽培土曜日の午後、
北群馬地方から帰宅後に
スバルへ行ってきました。

ドアミラーの異音対策です。

そして日曜日の昼過ぎ、
灼熱地獄の東京を再び
スバルへ行ってきました。


SUBARU SUV FES(スバル車でアウトドアを楽しもう、という趣旨らしい)を開催中で、記念品をもらってきました。

・ミニひまわり栽培セット
・SUBARU オリジナル DINEX マグカップ


ミニひまわり栽培セット。。。
栽培セットは、過去にも何度かもらっているのですけど、まともに育った試しがありません。
こんなちっちゃな鉢植えで、ヒマワリが咲くものなのでしょうかね?

植えてから50日程度で花が咲くとのことなのですが、すでに7月も下旬です。
今から植えても開花は9月上旬から中旬なのでしょう。

栽培セットは2個もらってきたので、とりあえず1個だけ種を植えてみました。

ひまわりの種と言っても、一般的なひまわりの種とは形が違いましたね。
ミニひまわりという品種なのでしょうか? 種類が違うのかな?



そうそう、無事にドアミラーの修理は終わりました。

開閉時の動作音は、静かになったような気がします!?


Posted at 2015/07/27 19:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation