• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

ブレーキダスト?

ブレーキダスト?今日は、未明から重要な試合があったので、
午前4時起きで観戦していました♪
なかなか見応えのある展開でしたね。

今日は、午後からも重要な試合がありますので、
睡眠不足のなかを観戦です。

絶対に負けられませんので!!

夕方からは、某団体の会合です。
それまでには、決着がついているでしょう。


午前中は少し時間があったので、タイヤ回りを"洗車"していました。
ブレーキダストなのでしょうか? タイヤが茶色く変色しています。

泡状のタイヤワックスを吹きかけて、とりあえず"黒化"させておきましたよ。
効果はすぐに無くなっちゃいますけどね。


さて、そろそろテレビの試合中継が始まります。
テレビを見ながら、ノートPCのWindows7をWindows10にUpGrade作業をしようと思っています。
(定番のソフトは、ちゃんと動くのだろうか???)
Posted at 2015/10/12 14:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年10月11日 イイね!

だんぜん、あんぜん、スバルのC賞!

だんぜん、あんぜん、スバルのC賞!東京スバル
お客様感謝デイ

スクラッチカードの抽選は、
やっぱりC賞でした♪

タイヤ交換や古紙回収の際に
利用させていただきましょう。


スバルへ行ったついでに、12ヶ月点検の予約を入れてきました。
(点検のついでに、スタッドレスタイヤへの交換もオネガイしちゃいました♪)


その帰り道、SAB店へ寄りました。久々でしたが。

そろそろエアフィルターの交換時期なので、
「スーパーハイブリッドフィルター用交換フィルター」
を買い求めに…。

(↑この写真は、昨年8月に交換したときのものです。)

でも、適合サイズの在庫ナシ。
(再び買いに行くのも面倒なので、通販で発注しちゃいましょう!!)


10ポイント点検結果にエンジンオイル量が減り気味との記載がありましたが、
自宅へ帰ってオイルゲージでチェックしたところ問題なさそうでした。

まあ、来月にはエンジンオイルも交換することにしましょう。

タイヤ交換、エアフィルター交換、エンジンオイル交換、エアコンフィルターもついでに交換…。
冬に向けて、色々と整備していかないとなりませんね。

Posted at 2015/10/11 12:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2015年10月10日 イイね!

米袋バッグ

米袋バッグ今朝のNHKニュース・おはよう日本の
「土曜すてき旅」のコーナーで紹介されてました。
(たぶん、関東甲信越地方のみ放送)

不要になった米袋をリサイクルした
エコバッグが紹介されてました。

「新潟米」「魚沼米」とか、
「魚沼こしひかり」とか…。

米袋に印刷された産地や銘柄の表示が、
そのまま活かされています。


米袋は紙製ですが、元々はお米が30kg入っていた袋です。
丈夫に出来ているので、簡単には破れないそうです。
水がかかっても、乾けば問題ないとのこと。


越後のスキーヤーとしては、コレ、ぜひ欲しい~~~!



スキーに行ったら、これを探してきます!!

Posted at 2015/10/10 09:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元情報 | 暮らし/家族
2015年10月09日 イイね!

三連休

三連休明日は10月10日、
旧体育の日
ですね。

そして、三連休のスタートです。

みんカラを始めてから、
10月三連休の真ん中の日曜日は、
自宅に居たことがありませんでした(笑)。


2008年10月 … LS2008@富士見パノラマ
2009年10月 … LS2009@富士見パノラマ
2010年10月 … LS2010@富士見パノラマ
2011年10月 … LS2011@富士見パノラマ

2012年10月 … サマーゲレンデ@GALA湯沢

2013年10月 … TLC&インレガ合同オフ@千本松牧場
2014年10月 … TLC&インレガ合同オフ@千本松牧場

多くのみんカラつながりの方々と、騒いでおりました。
いずれの日も、一時的に雨が降ることはあっても、前日が土砂降りの雨であっても、
奇跡的に晴天に恵まれていました。


2015年10月11日(日)、何の予定もありません!
紅葉でも見に行こうかと思っていたのですが、天気予報は雨です、、、(涙)。

雨空では紅葉も冴えないし、遠出する気にもなれません。
いつもの紅葉スポットは、色づき始めらしいので、行くとしたら来週かな?


せっかくの三連休なので、“充分に休む”としましょうね。

ずっと自宅ではツマラナイので、スバル感謝デイでも行って、安心のC賞を♪
(軍手は、町内会の古紙回収の際、ありがたく使用させていただきますので!!)


Posted at 2015/10/09 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2015年10月08日 イイね!

CDプレーヤー

CDプレーヤーFMチューナーの落札に続き、
今度はmarantzのCDプレーヤーです。

古いTechnicsのCDプレーヤーを使ってました。

TechnicsのCDプレーヤーは、高音域の伸びがありません。
marantzのFMチューナーは、低音~高音域までキレイです。

marantzのFMチューナーが意外にも良いので、
CDプレーヤーをmarantzに変えてみようか??? と思い立ちました。



CDプレーヤーもピンキリで、高級オーディオは中古と言えども手を出せないくらい高額です…(汗)。

ここ一ヶ月くらい、中級機かエントリー機で探していました。
あんまり古い物(2000年以前のモデル)には手を出したくないし、新しい物(2010年位からのモデル)はまだまだ高いし。
出品はあっても添付品の欠品があったり、あっと言う間に入札額が高額になったりで、なかなか良い物に巡りあえません。


ようやく落札できたのが、写真のCDプレーヤーです。
\5,000ほどで購入できました♪

2006年7月に\23,800で購入したようです。
取扱説明書と一緒に、保証書とレシートまで入っていました(笑)。


本体に少々キズが付いていますが、許容範囲内です。
ナカナカ良い音してますよ。





ただいま演奏中:
  広瀬香美「ロマンスの神様 」
   (アルバム Alpen Best - Kohmi Hirose より)

だんだん、スキーに行きたくなってきたぞ!!!

Posted at 2015/10/08 22:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation