• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

洗車してきました

洗車してきましたガソリンスタンドに併設されている
セルフの門型洗車機ですが…。

花粉なのか、全体的に黄色っぽくなってました。
昨日の雨で少しは流れ去ったかも知れませんが、
やはりきれいにしてあげないと、、、ね!!


洗車は、スキーシーズン中もやってますよ。


関越道の赤城高原SAや高坂SAのガソリンスタンドには、
スプレー式の洗車コーナーがありますので。

下回りを中心に、塩カルや貼り付いている雪や氷を落としてきます。

サビ防止が目的ですけど、まあ、サビはそこそこ発生してしまいますね。
今年の11月が車検ですから、防錆加工をやってもらいましょう。
(車検通すか、車購入か、悩むところ、、、なのか???)


赤城高原の洗車コーナーは、ガソリンスタンドがリニューアルオープンされたのにともなって、新しくなりました。
無料で拭き上げ用のタオルを貸してくれるのですけど、バスタオル並の大きなタオルを貸してくれたのにはびっくりポンでしたよ。



いい加減にサマータイヤへ戻したくなってきました。
Posted at 2016/03/20 14:22:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年03月19日 イイね!

花粉症+風邪により…

花粉症+風邪により…舞踏会へ招待されなかったシンデレラ(誰?)は、

ガラスの靴を求めて

六日町八海山で検定を受ける計画を立てました♪

しかし、木曜くらいからノドの調子が悪くなり、
ついでに鼻水と目のかゆみの症状も出てきて。。。

体調が万全ではないと判断しましたので、
この連休中のスキー行脚は中止とさせていただきます。


風邪をひくなんて、スキーヤーの風上におけませんねぇ~。
先ほど、いつものクリニックで受診、大量の薬を処方されて帰ってきました。
せっかくの連休ですが、後半は寝て過ごす事になりそうです(涙)。


楽天トラベルで予約を入れていたビジホについては、キャンセル処理を、、、。
楽天上では「キャンセル受付時間外」と表示されて操作できません!?
どうやら、宿泊前日になると、キャンセル処理は宿へ直接電話を入れる必要があるようです。

電話を入れて名前を名乗ったら「いつもありがとうございます」と…?
常連客になっているようですね(笑)。

また、GW中にでも利用させていたらきましょう。



今シーズン、もうスキーバッジテストが開催されることは無いかな?
予定は組まれているスキースクールはいくつかありますけど、積雪が危ういですからね。

スキー1級合格への道は、果てしなく遠いのであります、、、。


Posted at 2016/03/19 11:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年03月18日 イイね!

お彼岸です

お彼岸です今日は、色々な野暮用のため休業…

午前中は各所に行って用事を済ませました。
自転車で巡っていたので、杉花粉の攻撃を
まともに食らってしまいました。

目は痛いし、鼻水が、、、(汗)

花粉症対策の薬を服用しているのですが、
ここまで酷いのは初めてです。


午後は時間ができたので、墓参りへ行ってきました。

すでに花が手向けられていたので、親類がだれか先に来ていたようです。
私も花を持っていったので、墓は花だらけになっております(笑)。



さて、明日は一日じゅう雨の予報が出ています。

花粉が飛ばない雨は歓迎ですが、スキー場の雪はいよいよ「絶滅」の危機に瀕しているような???

まあ、私はノンビリと過ごす事にしましょうかね~♪


Posted at 2016/03/18 18:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2016年03月16日 イイね!

スキーカスタムフェア 2017

スキーカスタムフェア 2017去りゆく2016年シーズンを惜しみつつ、
来る2017年シーズンは何が待っているのか!?

あっ、そうそう!
カテゴリーに「スキー2016~2017」を追加しました。


#すでに2016年スキーシーズンは終わった気がします…(涙)


来シーズンは、きっと“寒い冬”となりますように♪



と言うことで、来シーズンのスキー道具展示会。

有明会場は行きづらいので、
恵比寿のスバルビルで開かれるタイミングで行こう!
と思っていたら、今年は汐留に戻ってしまうようです。


6月9日(木)~12日(日) 有明ビッグサイト TFTビル西館
7月15日(金)~17日(日) ベルサール汐留


まあ、気が向いたらコッソリと行くことにしますね。

Posted at 2016/03/16 21:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2016~2017 | ショッピング
2016年03月14日 イイね!

落札失敗2

落札失敗2その後、再びニラメッコしてました(笑)。

HEAD i.supershape SPEED 170cm

皆さんオススメの、ロングターン向けですね。


「これ以上の金額は出さない!」と、
金額を設定して自動入札していました。

やはり、最後でひっくり返されました。
店舗で買うよりも、かなりお安くなっていましたが。


逆転することも出来たのかも知れませんが、スキー買いたい度=30%だったので、、、。


古いスキーを2本処分したので、新しいスキーを…? と思っていたのは遠い昔です。

雪解けと共に、スキー買いたい度はどんどん下がっていくのであります。





う~ん、、、今、ウォッチリストに入れているのは、

HEAD i.supershape SPEED 163cm  2016年モデル新品
HEAD i.supershape SPEED 170cm  2014年モデル中古

スキー買いたい度=25% に低下しています。


この先、新しい板を持って行って、石っころでも踏んづけてしまっては…(滝涙)。

スキーへ行く頻度も下がってますし、
試乗の意味を込めて中古でも良いのかも知れませんね。

もう少し安いと手を出しやすいのですが、2シーズン落ちなら妥当な金額とも言えるかも知れないなぁ。


Posted at 2016/03/14 00:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2015~2016 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 45
6 78 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation