• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了この冬は、何度雪路を走ったのでしょう。

大して走っていないと思います。

3月以降は、全く必要ありませんでした。


でも、交換のタイミングを逃してしまい、

やっと先ほどサマータイヤへ戻しました。

30分ほどの作業でしたけど、日陰もあっと言う間に太陽に照らされます。



さて、昼食を挟んで午後からは別作業です。

肉体労働が続きます…。日差しが強いので、暑くて仕方ありませんヨ。


別作業が終わったら、次はスタッドレスタイヤの洗浄と、ベランダへの保管です…(汗)。
Posted at 2016/04/30 12:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年04月29日 イイね!

スキーウェア洗濯中

スキーウェア洗濯中今年はいつもより早めの施工となりました。

スキーウェアの洗濯&撥水加工です。

NIKWAX の TECH WASH と TX.DIRECT を使います。

TECH WASHで洗濯して、TX.DIRECTで撥水加工します。

大まかな手順は、「スキーウェアー手洗い&撥水加工」に描いたとおり。
使っている溶剤が若干違いますが、施工方法は殆ど同じです。
(自分で書いた施工方法は、メーカーのWebサイトより役立ちます♪)


先ほどまで洗濯していたのですが、水を含んだウェアが重くて疲れました。

ジャケットを洗うついでに、グローブ(合成繊維のやつ)も洗いました。
さすがに牛革製のは洗えないでしょうね。


この後、続きの撥水加工と自然乾燥です。天気が良いので、すぐに乾くかな?
Posted at 2016/04/29 10:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2015~2016 | 趣味
2016年04月27日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークいよいよ、その時がやってきます!!

しかし、遠出などの予定はありません。

基本的には、超ヒマしてます(笑)。

天気もあまり良くないみたいだし、ノンビリと静養するとしますかね。


4/29(金)スキーウェアの洗濯、ジャッキを借りに行く
4/30(土)サマータイヤへ交換、ベランダのアンテナ交換
5/1(日)スキーをチューンナップへ、スタッドレスタイヤをベランダへ保管
5/2(月)郵便局へ
5/3(火)ヒマ(某所へ行くかも?)
5/4(水)ヒマ(某所へ行くかも?)
5/5(木)ヒマ
5/6(金)ヒマ
5/7(土)AM:セーフティチェック(スバルへ)、PM:某団体活動
5/8(日)完全静養日♪


予定は変更される可能性があります。





GWと言えば、そろそろアノ払い込み書類が送られてくるんだよナァ~(涙)。
Posted at 2016/04/27 22:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2016年04月24日 イイね!

終了

終了先週の奥只見コブビデオに納得できなかったので…。

密かにコブレッスンに参加しようと考えてました(笑)。

連休中盤、5/3~4のレッスンへ申し込むつもりが、
なんと!
5/1でスキー場が営業終了です。

ガッカリ、、、。


まあ、少雪のなか、前半とは言えGWまで営業を続ける努力は大したものです。

スキー場がCLOSEとなっては、レッスンが開催されることもありません。
コブレッスンへの参加は、今年も見送ることにしますね。


と言うことは、BBQ大会も開かれないのかな?(謎

Posted at 2016/04/24 22:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2015~2016 | 日記
2016年04月23日 イイね!

片付け中

片付け中2016年シーズンの終了に伴い、
(本当に終わったんだよね?)


スキー用品の片付けを始めました。

まずは、スキーブーツ(シェル)の水洗いです♪

先日の奥只見丸山では、融雪が進まないように
薬剤をイッパイ撒いてましたから…。


インナーも洗濯したいところですが、なかなか難しい気がしますので放置です。

スキーの板も(MAGNUM)、水で軽く洗って天日干し中です。


もう一台の板(SPEED)は、まだ車に積みっぱなしなので、あとで取りに行ってこなきゃ。

チューンナップに出すのは、GWが始まったらです。たぶん、石井スポーツ行きです。


Posted at 2016/04/23 09:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2015~2016 | 日記

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17 181920 21 22 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation