• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

江戸神輿の家族に乾杯🍺✨🍺

リゾートスキーヤーは、優雅(?)にレストラン・カフェミラノで「焼きカレーセット」です♪

スキー場で食べるカレーは旨いのです!
理由はCMでは言えませんけど。

今日は、ガーラ湯沢スノーリゾートに来ています。
去年もらった、JR発足30周年記念のガーラ湯沢リフト引換券をようやく使う時が来ました🎵
(有効期限は今日まで)

さて、表題の件、たまたまリフトに乗り合わせた人が、これまたスゴイ人だったという話。

後日、ブログに書くかも?です。




あっ、ゲレンデビールは呑んでませんよ。

Posted at 2018/03/31 12:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

奥只見丸山スキー場・オープン♪

奥只見丸山スキー場・オープン♪コブの聖地・奥只見丸山スキー場、、、、、

コブだから、コブの不整地・奥只見丸山スキー場が、

いよいよ明日、春シーズンのオープンとなりますね。

シルバーラインの除雪が遅れた関係で、
スキー場のオープンもだいぶ遅れていました。



積雪3.5mは立派です♪

今の時期なら、まだ整地バーンが広がっているでしょうね。



行くかどうかは、全然未定です。行かないカモね。

関連情報URL : http://okutadami.co.jp/ski/
Posted at 2018/03/27 21:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | スポーツ
2018年03月25日 イイね!

巨人優勝!

巨人優勝!今日の午前中は、地元の某団体の古紙回収作業。

「花見に行こう!」というお誘いをお断りして、、、

神田小川町の某スポーツショップへアレを引き取りに。

続いて、秋葉原電気街のF無線電機でお買い物。

午後は野暮用のため、車で外出。


薬が切れたのか、夕方から鼻水が止まりません、、、(杉花粉症)

夕飯後に薬を再投入したので、少しは改善してきましたけど、今度は目がかゆくなってきました。


まあ、そんな多忙な日曜だったので、プロ野球中継は見ていません(そもそも、放映されたのかどうかも知りませんけど)。

気がついたら、オープン戦は巨人の第一位が確定していました。


今シーズンは、調子が良いのですかね?
(少なくとも、防御率が2点台というのは、希望が持てる数字ですね)

終わってみたら12位→11位→9位…の順番だった、なんてことにならなきゃ良いけど。


Posted at 2018/03/25 22:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巨人軍 | スポーツ
2018年03月24日 イイね!

球春

球春選抜高校野球が始まったと思ったら、
プロ野球オープン戦は残り1試合を残すだけ。

来週金曜日には、早くもペナントレースが始まります。

スキーヤーとしては、
いつまでも真冬だと思いたいのですけど、季節は春でした…(汗)。


昨夜は、オープン戦のナイター中継を観ました。
巨人-楽天、、、マシソンが大乱調で大敗を喫しました。


ところで、今年の澤村投手は大丈夫なのでしょうか? 一回を"一応"0点に抑えていましたけど?????
(昨年の"針治療"の影響からは、完全に回復したのかな?)

巨人にカムバックした上原投手の登板を楽しみにしていたのですが、8回途中で試合中継は終了…。
(ナニをやっているんだ? 日テレは!?)
(どうやら2本のヒットを打たれながらも、0点には抑えた模様です。)


しかし、上原投手の背番号11番には違和感アリアリですね♪



今日の時点でのオープン戦の順位ですが、巨人は同率2位です。

まあ、ペナントレースが始まってみないことには、何とも言えませんね。

オマケに、同一リーグの広島や中日とは試合が組まれなかったようですし、阪神とDeNAには1敗ずつしているし…。
(今年も暗雲が立ち込めているような気がスル、、、)

Posted at 2018/03/24 22:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巨人軍 | スポーツ
2018年03月19日 イイね!

先日のゲレ食w

先日のゲレ食w3/17(土)-18(日)は、新潟県・五日町スキー場です。

国道17号線を六日町から浦佐方向へ向かう途中で、左手に見えます。

標高の低いスキー場で、この時期だと雪質は全く期待できません。

リフトは通常速度のタイプが4本だけ。
しかも、そのうち3本が一人乗りという"昭和"を感じさせる雰囲気です。


縦長にレイアウトされていて、リフト3本を乗り継ぐと山頂です。
南魚沼市の平野(田んぼ)と、向かい側の山々が見渡せて、晴れるととても見晴らしの良いスキー場です。

小規模ですけど、こんなスキー場が私は大好きです♪



土曜日は、カツカレー。



日曜日は、スパゲッティカルボナーラ+鳥から揚げ。



いずれも、食事券(1000円分)の金額に合わせています。
カルボナーラと鳥から揚げで、かなり油分の多い食事になってしまいましたが…(汗)。



土日とも、晴天に恵まれて汗だくになってしまいました。
特に日曜は気温も高くて、スキーウェア(ジャケット)の下はTシャツ一枚でも暑いくらい。

春スキー用の、薄手のジャケットを持っていけば良かったと思いました。



そんな日曜の夕方は、いつものスキー場に隣接する温泉ホテルへ。温泉だけ入って帰路につきました。


(帰りの関越道の渋滞さえ無ければ、サイコーだったのにナァ~)



滑走データ:

2018/03/17







2018/03/18







SkiTracksの滑走データに偽りアリ!!
標高が低いからなのか、リフトの距離が短いからなのかは不明ですけど。

3/18の午前9時前後、高度計がグチャグチャしている付近で、カウントミスがあります。
滑走数=13回と表記されていますけど、実際はもっと滑っています。

Posted at 2018/03/19 21:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー2017~2018 | グルメ/料理

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11 12131415 1617
18 1920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation