• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

続・ビューティトワレのリモコン

ビューティトワレのリモコン の件ですが…。
自宅で使ってきたリモコンが、今月に入って故障しました。

代替え品(と言ってもヤフオクで手に入れた中古品)を購入して、急場は凌ぎました。

壊れたリモコンは廃棄のつもりだったのですけどね。
(どうせ壊れて使えないだろうし)


どうせ壊れているなら、これ以上壊しても問題ありませんので、試しにハンダ付けをやり直してみました。



全てのハンダ箇所を当たったワケではありませんが、怪しそうな所にハンダコテを当ててみたところ、、、。



電池を入れて見ると、なんとLEDが正常に点灯するではありませんか!!!



トイレに入って操作ボタンを押してみたら、ちゃんと洗浄動作が行えました。





修理完了♪




まあ、要するに、パナソニック製のリモコンはハンダ付けの品質がイマイチだったということです。

直ったリモコンは、予備のために保管しておきますね。





基板の突然死で思い出すのが、2015年12月末に発生したレガシィTWの「パワーサプライユニット」の故障です。

年末にスキーに行った際に、ホテルの駐車場でエンジンがかからなくなった不具合がありました。

新潟から東京まで車を陸送し、直ったのは年明けになってしまった大問題を経験しました。
スバルのサービスフロントの話では「パワーサプライユニット」の故障が原因でした。

あの問題も、実はハンダ付けの不良だったのではないですかね!?

ハンダコテを基板に当てて、ハンダを暖め直したら、直っていたかも知れませんね~(笑)。
Posted at 2021/03/17 21:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年03月16日 イイね!

ゆうパック

ゆうパック毎度毎度、
同じようなタイトルで失礼します。

先日の沖縄宛のクリックポストは
無事に落札者さんの元へ配達されました。

さて、今回はヨドバシ.comへの注文です。

なんと宮城県仙台市からの発送となりました!?


アマチュア無線機の、ちょっとしたチューンナップのためのネタを仕入れたかったのですが…。

しかも、ヨドバシ秋葉原店へ行けば全て揃う商品で、総額も1,500円少々なのですけど…(汗)。


今週末、雨予報なので出かける気になれなかったので、通販を利用したまででした、、、。


東京の配送センターに在庫がなかったのでしょうかね? それにしても、ナニユエ仙台からの発送となったのか???

仙台から東京まで60サイズを送ると、通常では870円かかります。


まあ、色々と事情があるのでしょうけど、、、またヨドバシカメラで買い物をするので、今回は許してネ!!
Posted at 2021/03/16 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活情報 | 日記
2021年03月15日 イイね!

クリックポスト

クリックポストヤフオクへ小物を出品したところ、
無事に落札されました。
(アマチュア無線関連の品物でした。)

送料を節約するために、クリックポストを利用しました。

ほぼ同時期に発送した千葉県の方には、
翌日には到着していました。


しかし、沖縄県へ発送した品物は、いつまで経っても配達状況が「引受」のままでした…(汗)

ネットで調べてみると、沖縄県への輸送には船便が使われているそうで、発送から配達完了まで一週間もかかるとか!?

沖縄県と言っても、沖縄本島です。沖縄の、さらに離島だと時間がかかりそうですが、沖縄本島なら直行便がありそうな???



日本郵便のウェブサイトには「概ね差出日の翌日から翌々日にお届け」「お届け先が遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合がある」と記載されています。

小物の郵送が日本全国198円で出来るので、便利でお安いのですけど。お安いので仕方ないのかな。

落札者の方をずいぶんと待たせてしまいましたが、ようやく配達される見込みが立ってきました。
Posted at 2021/03/15 12:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活情報 | 日記
2021年03月12日 イイね!

ビューティトワレのリモコン

3月に入って、ビューティトワレ(パナソニック製の温水洗浄便座)のリモコンの調子が悪くなりました。

便座温度の設定が、下段から上段へ向かって勝手に動いてしまいます(暴走?)。電池の入れ替えを行いましたが現象は再発します。[便座温度]のボタンを操作すると一旦は停止しますが、しばらくすると暴走が再開されます!?

さらに、勝手なところで止まったりしました。
[便座温度]の設定がOFFの箇所で止まると大変です。この時期、便座ヒーターが止まっている所に座ろうモノなら、、、心臓が止まる一歩手前でした…(汗)




温水洗浄便座ごと、すべて新品に買い直す必要があるかも? と諦めてかけていたのですが、ヤフオクを見たら中古リモコン色々と出品している業者がいました。早速、落札してみました。



全体的に黄ばんでいて少々不安でしたが、動作には問題ナシでした。冬の便座も暖かです。
もちろん、そのほかの機能もちゃんと動作しています。



しかし、薄汚れている(黄ばんでいる)リモコンが、どうしても気になります。他人様のお宅で使われていた、しかもトイレで…。

ウチで使っていたリモコンはキレイですが、どうせ故障しているので解体してみました。




基板一枚に、LEDとスイッチが並んでいるだけ。基板の裏側には、ちっちゃなICが一個だけのシンプルな構造です。



今回、落札したリモコンと並び比べて見ると、黄ばみ具合が一目瞭然です。



落札したリモコンの基板を取り出し、ウチで使っていたリモコンのケースへ移植しました。



外観はウチで使ってきたリモコン、中身はリフレッシュ♪
[便座温度]以外のボタン操作にも問題ありません。



購入後、そろそろ10年くらい経つとは思いますが、もう少しビューティトワレにはがんばってもらいます!!
Posted at 2021/03/12 11:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年03月10日 イイね!

非接触キーホルダー

非接触キーホルダー正月に行われた「JARD HAMtte 交信パーティー」の
参加記念品が郵送されてきました。

コールサインプレートの方が良かったナァ…

「非接触キーホルダー」なのだそうです。

丸い穴に指を入れて、
反対側のフック部分で扉を開けたり、
エレベーターの行き先階ボタンを押したり。


疫病対策として、便利に使わせていただきましょう♪
(他人様が触れた所には、このご時世では触れたくないですからねぇ。。。)


そう言えば、JARLのQSOパーティーの記念品(ハンディ機)には当選しなかったようです(涙)。





余談ですが、HAMtteメンバーとなるには、JARDのアマチュア無線資格の養成課程を受講する必要があるのだそうです。今から4級アマチュア無線技士免許を取るのも面倒くさそうですね。しかも、受講料は23,150円なのだそうです(高!)。

アマチュア「無銭家」にとって、HAMtteメンバーはハードルが高そうです。。。

Posted at 2021/03/10 18:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 456
789 1011 1213
14 15 16 171819 20
21 22 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation