• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

ハイスペックです。

ハイスペックです。いつものスキー場から、シーズン最終日に開かれるレッスンの案内が届きました。

2018年4月に受講したときは、参加者は4名で、ほのぼのとしたレッスンでした。

2021年3月、2018年の時のノリで参加したら、20名くらいの参加者で、しかもレベルがグンと上がっていました。
(場違いな所へ来てしまったと、後悔した時にはレッスンが始まっていました)

あとで聞いたら、参加者を積極的に募集していたのだそうです。

2022年3月14日、LINEでレッスン参加のお知らせが届きました。
なんと「テクニカル・クラウンを目指す上級者向けスキーレッスン!!」の文字が…。



レッスン参加者は、無料でロシニョールの来期モデルに試乗できる特典があります。

しかし、スキーレベルが上がってしまい、リゾートスキーヤーの私は参加が難しい感じです。

まず、SAJ2級レベルに達したら、参加するかどうかを考えたいと思います。
(内容としては1級を越える内容だと思われます、、、汗)
Posted at 2022/03/14 12:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2021~2022 | スポーツ
2022年03月12日 イイね!

雪山滑走8日目

雪山滑走8日目だいぶ気温が高くなってきました。

天気が良いのはOKですが、雪質がNGです。

先月末に受けたレッスンの復習を中心に滑ろうと思いましたが、
ラインコブが出来ていたのでついでに滑ってみました。


撃沈…。


何度かラインコブを滑ってみましたが、どうにも感覚が戻ってきません。

そういえば、昨シーズンは全然滑ってないし、今シーズンも経験少なめです。



大回りと小回りは、レッスンの成果もあって上々な出来です。
(個人の感想です)

朝8時半から夕方3時半まで。
最後には両足の太ももがつってしまい、ゲレンデで身動きできない状態へ…。
もうちょっとコブで滑りたかったのですが、それ以上滑ると命の危険を感じたので、止めておきました。





以上、今回は手短にまとめました。





追記:
奥只見コブレッスンについて、この土日に開催可否を決めるとのこと。
(長時間の送迎バス乗車となり、またシルバーラインのトンネル内で窓が開けられないのがネックとなっているそうです。)
Posted at 2022/03/12 23:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2021~2022 | スポーツ
2022年03月10日 イイね!

クリスマスイブ

クリスマスイブby 山下達郎

ヒロインの母・大月るい のバックで流れていたのは、

かつてのJR東海・クリスマスエクスプレスのCMで流れていた曲
(正確にはホームタウンエクスプレスX'mas編)



今朝は「クリスマスイブ」で目が覚めたから、「3月10日はクリスマスエクスプレス記念日」



#連続テレビ小説
#ひらり
#石田ひかり
#カムカムエヴリバディ
#深津絵里

#ZARD
#負けないで

#サラダ記念日





分かる人だけ、分かって下さい。





分からない人のために、動画を見つけました。


新幹線でいちばんカッコイイのは100系だなと思う♪

パタパタ式の行き先表示も、人が立っている改札口も、懐かしい。
Posted at 2022/03/10 09:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2022年03月06日 イイね!

QSLカード到着状況

QSLカード到着状況久々に無線ネタです。

6枚のQSLカードが転送されてきました。

430MHz FMでのQSO分が4枚、50MHz SSBが2枚です。

ちょっと寂しい数だなぁ…。


JCC/JCGが増えたのかどうか、整理中です。



それにしても、10年以上も前にQSOした時のQSLカード、、、既に受領しているのに、また送られてきました。

Posted at 2022/03/06 21:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2022年03月05日 イイね!

令和3年・大江戸徒競走大会

令和3年・大江戸徒競走大会明日は「東京マラソン2021」が開催されます。

江戸市中では、朝6時から16時まで車両・歩行者の通行止めなど
大規模な交通規制がかかります。

コース沿道での応援は控えるようにアナウンスされています。
(でも応援に行く人は多数いるでしょうね…)


ランナー、大会関係者、交通規制に応援の人で、多くの人が集中するヨカン、、、(汗)

そんなことで、明日の日中は都心部には近づかない方が良さそうです。
(マラソンコースに割り当てられた道路は、横断歩道でさえも横断出来ません!!)


なお、明日開催されるのは、2021年10月の開催が延期された「東京マラソン2021」です。

2022年3月に開催が予定されていた「東京マラソン2022」は中止が決定しています。

今年は2022年ですが、大会は2021年分です。ややこしい…。



関連情報URL : https://www.marathon.tokyo/
Posted at 2022/03/05 22:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元情報 | 旅行/地域

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation