• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月30日

消防車 と 桜

消防車 と 桜
今日、消防署 が はしご車の走行試験?にマンションに来ていた。滅多に見られない緊張感の有る車輛と、のどかな「桜」の組み合わせを楽しんでください。
alt
30m(約13階)まで届く、今では一般的な「はしご車」だそうです。
このマンションには来たことが無かったので、走行経路と入構の試験に来たとの事。
alt
梯子は延ばさなかった。
一般的なクレーン車同様アウトリガーが出るとの事。
運転訓練も兼ねて、あえて別の消防車を車路に停めて狭い状況を作り出しての試験
alt
一緒に来ていた「化学車」の方が新型車両らしい。
alt


alt

alt
はしご車・化学車なんて、普段は出番がないから、時々火入れしておかないと、バッテリーも上がるし、本番が来れば、いきなり全力走行でメカ的には大変だろうな~~
多分、主たる目的は走り込んでバッテリー充電とオイルを温めて回す事でしょう。
DPFはどうする??
ちなみに、ワックス効いて?2台ともピカピカでした。
はしご車の乗降用の自動タラップに感動。動画を取れなかったのが悔やまれる。
「イザ」と言う時が、来ない事を祈りましょう。
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2021/03/30 16:15:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年3月30日 17:17
消防車とか普段まじまじと見ませんが、
イメージしてるより遥かに新型な顔なんですね。

脳内では未だに丸目4灯~
コメントへの返答
2021年3月30日 17:33
コメントありがとうございます
マンションの管理人に聞くと予告なしの訪問で「Uターンさせてください」と言うのが訪問目的との事
はしご車は「鉄チンのホイル」ですが、化学車は「アルミホイル」に「ご当地ナンバー」でした
投光器は全てLEDっぽかったです。
はしご車は全長に比べるとホイールベースが短く小回りは効く感じですが、とにかく前後のオーバーハングが長く、振れが大きくて外側にぶつけるようでした。
誘導者が「あと5cm直進してからハンドルを思いっきり切れ」とか指示してました。
5cm前進しろって言われても、、、(笑)
2021年3月30日 18:29
いつもイイねありがとうございます
桜とコラボめったに見れない消防車カッコいいですね
昔どこかのイベント会場で消防車見ましたが
何かわけわからん機材がいっぱいで見てても面白かったですね
梯子伸ばしてくれれば(笑)13階まで届くのですね
高層が多くなってますのでそうなのかな
新車なのかピカピカですね
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2021年3月30日 19:31
コメントありがとうございます。
いくら kazu さんでも、消防車は買えないでしょ。(笑)
隊員の中で一番ご高齢っぽく、監視役と言った感じの方とお話ししたんですが、国内には、もっと高層階まで伸びる「はしご車」も存在するらしいですが、基本的には13階以上の高層マンションとかには「防火壁付きの緊急用エレベーター設置」が義務化されていると説明が有りました。
とにかく、外装の あちこちの照明が全てLED化されていて、今どきの乗用車のカスタマイズと差が無いと感じました。
アウトリガーの足にもLEDが埋め込んでありました。
有事の際には、じっくり見学なんて出来ないので良いチャンスでした。
ちなみに、サイレン鳴らして無いのでほとんどの居住者は気が付いていません。
駐車場に居てラッキーでした。
2021年3月30日 20:09
再コメ失礼します
消防車は買える訳ないですよね~(笑)
確か物凄く高いはずだし買えないですよ 必要ないけど(笑)
弟が消防隊員なので消防車は好きですけど
中々見れないので良いですよね
まあその弟ももうじき定年ですけど(笑)
高層階まで伸びるはしご車あるのですね
13階以上のマンションは防火壁付きの緊急用エレベーターですか
色々知らない事がありますね~ この消防車は最近の新車なんでしょうねLEDも足元照らすのですね~ 近くで見る機会が無いので
解りませんが 楽しそうな時間でしたね
色々勉強になります 再コメ大変失礼しました
ありがとうございます
コメントへの返答
2021年3月30日 21:14
はしご車「ぴかぴか」だったので、近隣マンションへの入構可否をチェックして居るんだと思い「新車ですか?」と聞きました。
そしたら「化学車の方が新車」との事でした。
化学車に積んである「荷車」みたいなのも「ロボットとか出てくるんじゃない」的な興味あります。(笑)
2021年3月30日 23:05
立派なマンションですね!
消防車が余裕で進入できる敷地。
消防局のユニフォームと車両の特徴で
〇〇市消防局ってどこなのかわかっちゃいました!
大きな街ですので、消防署が3カ所もある!
防災は大事ですね~
コメントへの返答
2021年3月31日 1:17
え、ユニフォームってデザインが違うの?文字数かな?
詳細は、みん友さん限定公開の別ブログで

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation