• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

満月とマイカー 2023/8/31

満月とマイカー 2023/8/31
7/24 の くまモン号 S660の2度目の燃料ポンプ交換 から1か月以上経過した
その後、一度もエンジン掛けて居ない(笑)
さすがにヤバいし、今日の夕方は満月
我が家は、マンションの構造の関係で 東側の眺望が皆無なので、デジ1や三脚など、撮影機材一式持ってS660で「ドンキの屋上」を目指す事になる
いや別に、スクーターでも良いのだが、今日は「S660と満月」の組み合わせにチャレンジしたい気持ち
セルが回るか心配だったので、ジャンプスターターも充電完備でスタンバイ(笑)
昼間のうちに、ボディーカバーの外側を雑巾で拭き上げた
工事中だったドンキの屋上をスクーターで事前確認に行くと、
工事も終了し登る事が出来る
alt

フェンス際によるとこんな感じ・照明ポールが邪魔
alt
この方向から、月が登る予定
こんな角度で写したい
alt

反対側は
alt

夕方、ボディーカバーを外した
この時、リモコンキーでドアロック解除できたので「うん バッテリー大丈夫」を確信
ジャンプスターターの出番はないだろう
17時過ぎに機材を持って、駐車場に出向き1か月ぶりに乗り込む
ここで異常事態発生 カビさんが お迎え
altalt
えー 1か月前に新品の脱水剤積んだのに・・・
alt
小さな脱水剤:破過して居た・満水です

時計も 充電切れ
alt
クラッチ踏まずにスタートボタンON:バッテリーはギリギリ
alt
無事に、スターター回りました(笑)

しばらく充電走行してから、ドンキの屋上に
今日は、富士山見えてました
alt
20230831-182528-0-P8310286_露出合成-自然

こんな感じの所に、満月が登ってくるはず
alt

20230831-183459-0-P8310306_スムーズ

月の出の、18:34を待ちます 時間になっても現れない
えらく遅れて予期せぬ方向から・・・
alt

20230831-184603-0-P8310312_バランス

あの、鉄塔邪魔・・
alt

20230831-184820-0-P8310313_ディテール

alt

20230831-185339-0-P8310320_スムーズ3

車の位置を変えようか、ジタバタしたが、月はどんどん登っていく
alt

20230831-185432-0-P8310324_スムーズ

alt

20230831-185546-0-P8310326_ディテール

近寄って、少しワイド気味に撮ると月が小さくなってしまう
alt

20230831-190009-0-P8310340_強調

駐車場が暗すぎて、満月が飛んでしまって居る
ってか、満月って明るすぎ
本当は、月の模様が見えるような写真にしたかった
今回は、マイカー主体の写真に、大きなお月さん添えて・・・になってしまった

それと、駐車場サイズの問題
月を狙うには、換算600mm程度の望遠レンズではまだまだ不足
今回の屋上駐車場は、約50mの距離が取れた
alt
しかし、50m離れた程度では、換算600mmにズームするとマイカーがフレームアウトしてしまう
もっと広い屋上駐車場が欲しい
広いと思ったパチ屋の駐車場でも70mがせいぜい
alt
良い場所ないかな?
ブログ一覧 | 撮影 | クルマ
Posted at 2023/09/01 08:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マイカーと月:月齢16.0
38-30さん

マスタングの再起動はすんなり
M.Naganoさん

作業① バッテリーを復活させる!
ろしあんねずみさん

今日のお月様(ビーバームーン)
38-30さん

施工失敗:ホンダ純正 0SYWG- ...
38-30さん

筑波山へ
PS40さん

この記事へのコメント

2023年9月1日 11:29
ウチは薬円台南小近くのマンションの向こうに昇ってくるから遅いと思ったんですけど、撮影出来たのは18:43でした。
満月って明るいんですよね。露出を月に合わせると周囲は真っ暗になるし。。RAWで撮って編集しないと無理な感じ。
諦めて月だけにしましたw

高さは無いと思うんですけど、マルエイの駐車場はどうですか?
コメントへの返答
2023年9月1日 12:16
おかしいなと思って、確認したらカメラの時計が8分ほど進んで居ました(笑)
うんと暗めにRAWで撮影しましたが、合成なしに月と周囲の露出をHDRで調整しようとしてもダメでした
マルエイの駐車場、距離が取れないんです
せいぜい30m

今日は、珍しくお昼になっても富士山が見えています
夕方の雲が少なそうだったら、今日も、練習の為ドンキに撮影に行ってみようと思います
2023年9月1日 11:32
つくづく思います。38-30さん号S660の12Vバッテリーは優秀なんですね!
というか私も5年もってましたから、S660の6MT車はバッテリーが長持ちする特性なのかも知れませんね!
機械式のGL-2500?3000mmの気温は低め安定でもカビの温床なんですね。ん~せめてステアリングはカビ無しであってほしいので、
ケミカル用品で防カビ剤を塗布するか?
防カビ成分をしみ込ませたハンドルカバーをかけるか
ディーラーさんでクルマの点検作業にお客様車両のハンドルに使い捨てっぽいカバーを被せるアレ、商品として売ってたら、それを被せて数週間観察! カビはえ~ず とか。

あ、スーパームーン、ブルームーンの組み合わせはまた何年後かに訪れるそうですので、元気で長生きしましょう( *´艸`)
コメントへの返答
2023年9月1日 12:21
昨晩から、少し大型の脱水剤とTT-580を車内に置きました
昨日の充電走行の途中から充電制御が入ってしまいました
しかたなく、窓開けたままブロワーON
それでも充電制御入ることが有るのは困りもんですね
最終兵器はエアコンON
これは効きます
充電制御掛かりません

2023年9月1日 11:43
通販で防カビ剤ググったら・・・
https://item.rakuten.co.jp/rcmdse/ls-4560108482345/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=18510136945&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQjw9MCnBhCYARIsAB1WQVXlg34g4bYvK_6VYvxCD4-eirI-2_6SmCYMEACu7-K5JMAUdvtnL84aAl51EALw_wcB&icm_agid=&icm_acid=255-776-8501
リンク長くてごめんなさい!
面白いほどカビが生えないGold というスプレー缶
効果は3ヶ月持続!って 良さそうに思いますが・・・

Amazonだと
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%B3-1708-3p-%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%82%AB%E3%83%93%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84-200ml%C3%973%E6%9C%AC/dp/B0753CT8Z8/ref=asc_df_B0753CT8Z8/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280454883748&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=1487271214457178021&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053348&hvtargid=pla-524945375482&psc=1
こっちもURL長文ですね "(-""-)"
コメントへの返答
2023年9月1日 12:32
先ほど、
https://amzn.asia/d/2GEDCQR
をポチったところです
この「面白いほどカビが生えない」って、試してみたいと思いましたがレビューはイマイチですね

Amazon のシェア用のリンクのGET方法の教室
商品のページを開いた状態で、メインの写真の右上に


みたいなマークがあると思います
マウスオーバーすると「シェアする」と表示されます
これを左クリックすると

EMAIL
LINE
Facebook
X
リンクをコピー

と出ますので、
リンクをコピーを左クリック
すると、クリップボードにリンクが記憶されますので、ctrl+Vで
https://amzn.asia/d/4Xm9B1Y
2023年9月1日 13:25
ロイヤルの駐車場はかなり広いと思いますが、駐車場内に障害物が有りそうな感じ。
平面ですけど、済生会なんてどうでしょうか?
コメントへの返答
2023年9月1日 13:37
ありがとうございます
ロイヤルの駐車場 特に、2階 良いなと思いましたが、よく考えたら目の前にパチン後の建物が・・・
カインズの2階もダイソーのビルに阻まれますね
他の人のブログで、スーパーセンタートライアル酒々井店の屋上駐車場から遠景を撮影してるのを読んだことが有ります
2023年9月1日 13:38
>Amazon のシェア用のリンクのGET方法の教室
 ありがとうございます! 
商品画像右上アイコンからのリンクをコピーしたらバッチリ!
https://amzn.asia/d/bTfa5e9

別の場所で画面左上方角のamazon.co.jpを右クリックしたら・・・
https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
って、これは何の目的のページ??
最近はAmazonでの通販はほとんど利用なく・・・物欲定価(';')
コメントへの返答
2023年9月1日 21:09
https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
このリンク:謎ですが、大変ありがたい事に気が付きました
私のPCは、トレンドマイクロが入れてあるので、
https://www.amazon.co.jp
を開くたびに、大嫌いな「保護ブラウザー」と言うのが立ち上がります
しかし、
https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
だと、「保護ブラウザー」が立ち上がりません
さっそく、ブックマークを変更しました
非常に便利です(笑)

2023年9月1日 14:00
またまたお邪魔したす♪
コラボ、カッコイーイ(*´艸`*)

38-30さんのテクでも月は白飛びしちゃいますか(^_^;)
自分も比較明合成(コンポジット)とか考えてて〜月を黒台紙で覆って〜そのあと月だけサイズ感合わせたものだけ撮影したりさたものの〜先日は雲も多かった為、比較明合成でも思った通りに成らずで諦めました。
雲が少なかったらモチッとマシに見えたかも?とか未練ありw(でも切り取りの貼り付けはしたくない・爆)
てか自宅のバルコニーとか人の居ない所で練習したいんですが…家が密集し過ぎで風景すら入れられず〜(>ω<)

湿気取り…車内に使った事ないんですが〜凄い事になるんですね〜(*´Д`)
コメントへの返答
2023年9月1日 21:20
こんばんは
今日も、三脚持って月齢16の撮影テスト出かけてました

マイカーに、出来るだけ大きい月を組み合わせる写真は、封印しようと思います
無理(笑)
またブログ書きます

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16
みんカラ ログイン方法変更の確認! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:48:27

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation