• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月03日

キリ番GET:レッツ4

キリ番GET:レッツ4 もう少しだったので遠まわりしてお買い物
alt
からの、
alt
わざわざUターンして、太陽光線の向きを変えて走りました(笑)

----------過去のメーターを並べる----------
1,2 は赤ですね
alt

alt

alt

alt

alt
ライティングはショボい
alt
9は白
alt
0も白
alt
8は赤
alt
7も赤
alt

スズキのサイトから取説pdfをダウンロードして、メーターの説明(マイカーと年式は違うが、大差ないでしょう)
alt
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/03 18:26:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GTSインテリアパッケージとメータ ...
991GT3TPさん

ビートガチャ
GARA500さん

彩速ナビ KENWOOD MDV- ...
pekepon115さん

パネル照明打ち替え前に撮影❗️
真空管アンプさん

腰が痛いので回想と妄想
レノ0912さん

この記事へのコメント

2023年9月3日 19:27
1番右の位は100mですか?
となると。。
10万超えたらどんな表示になるんですか(;・∀・)
コメントへの返答
2023年9月3日 21:49
今晩は
新車に戻るのかなと思って居ます(笑)
ぎょぎょぎょーさんのシャトルの様に自家用車で22万キロで走る人もレアならば、私の様に50ccで1万キロ走る人ってレアですから
2023年9月3日 19:46
こんばんは^_^
順番に並びましたね^_^
昇順getおめでとうございます㊗️
ところで2だけなぜ赤色なのでしょうか?
コメントへの返答
2023年9月3日 22:03
こんばんは
3000kmごとにエンジンオイル交換してねと言うアピールらしいです
こんな情報が有りました
「ホンダの原付なら距離計の千の位が1・3・6・9でオレンジ表示」
ちなみに、オイルフィルターは無いみたいです
タイヤの消耗は自動車と比べると極端に早く、数千キロでタイヤコードが露出し、交換が必要になります
後輪の右側が集中的に摩耗します(道路の水勾配の関係)
2023年9月3日 23:19
これ、レッツ4というイケてるスクーターですね!
距離計の1000の位が赤い文字なのは、1000kmでも2000kmでも3000kmでも「赤文字」? それとも、赤,青,黄,緑,桃とか・・・

別件、この白いメーター、夜になると背景から何色かの淡いイルミでキレイなんだろうな~と思いました。 
機会があればそんな画像を所望( *´艸`)
コメントへの返答
2023年9月4日 9:35
おはようございます
ブログ本文に、過去写真載せました
スズキの取説の解説部分も載せました
我が家は、オイル交換をショップにお願いしていて、交換の際に、次回交換距離を書いたシールを給油口の近くに貼ってくれてますので、そちらを頼ってます
ので、オレンジの文字は見にくいだけ(笑)

ところで、過去画像使いまわしの時、再度アップロードなんて駄目ですよ
PCで新規に作成するブログページを
リッチ編集ではなくて、通常編集モードで開いておきます
別のブラウザーウインドウで、過去画像のブログを開き再利用したい写真の上下の単語を記憶します
そして編集モードに
記憶した単語を探し、その間の意味不明な文字列をコピーして、編集をキャンセルします
先ほどの通常編集モードの画面に戻りペースト
リッチ編集モードに切り替え、文字を調える
これで、過去画像の使いまわしが出来ます
しかもサーバー容量を圧迫しません
2023年9月4日 13:15
ブログ本文に追記頂き感謝! です。
過去の画像が短期間で出てきて再掲できるんですね!素晴らしい!

そのついでに、私としては・・・
1000kmの位の数字色の謎とき
>●0~10,000km未満までは、
橙色 の数字に変わったとき。 1,4,7
>●10,000~20,000km未満までは、
白色 の数字に変わったとき。 0,3,6,9
>●20,000~30,000km未満までは、
赤色 の数字に変わったとき。 2,5,8
●以降は上記の繰り返しとなります。
・・・なるほど~
橙色(だいだい)に変わってオイル交換
~白色に変わったらまたオイル交換
 (ここまで1000kmのあとは3000km間隔)
~赤色に変わったらまたオイル交換
・・・ここでも3000km交換! 素晴らしい!
●以降は上記の繰り返し・・・
28000の次は31000で3000km交換! 確かに・・・
これ考えた人、その分野の天才! アジア人かな(笑)
インド人??
コメントへの返答
2023年9月4日 15:26
頭の中で構築したシステムで、理解して実践している人がいるかどうか、疑問です
じゃあホンダは?と探すと、
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/tact/30GJAA000_web.pdf
は、デジタルなので、インジゲーターあり
オイル交換したら、アラームをリセット
驚くべきは、6000kmという交換サイクル
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/supercub50/30GGNA010_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=SUPERCUB50
では、表示が有るのかどうかよくわかりません

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PORMIDO PRD62 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:05:59
まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation