• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

自衛隊車両のタイヤ

自衛隊車両のタイヤ この記事は、ん? メーカーどこ?について書いています。

自転車で買い物のついでに、近所の駐屯地
偵察してきました

まず似たような形の車両から
alt
YOKOHAMA SUPER DIGGER 817
舗装路用に近いパターンのタイヤですね
この車両:ナンバー無しですね 部品取り用か?

次は、もう少しトラックっぽい車両
alt
DUNLOP SP990
alt
同じく、DUNLOP SP990

alt
こちらは、YOKOHAMA GEOLANDAR M/T

最後は
alt
TOYO M919 STUDLESS
ブログ一覧 | 調査 | クルマ
Posted at 2023/12/06 14:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤを換えました
エムケイさん

トラックにもあるんやね。。
YASUさん

標準タイヤなのに・・・
hirom1980さん

タイヤ交換2024
pink_さん

この記事へのコメント

2023年12月6日 15:12
こんにちは!

偏りなく各メーカー製を使っている
ということなんでしょうか?

部品取り用というのも面白いですね♪

コメントへの返答
2023年12月6日 15:33
何となく、国産に拘っている気配は有るのですが、王道のBS様が見当たりませんでした
今度は、スマホでは無くて超望遠持って出向いてみます(笑)
2023年12月6日 23:15
わざわざ話題にして頂いて恐縮です。
特定のメーカーに片寄らないよう配慮があるようにも思えますね。タイヤメーカー側も派手なロゴを控えてるようにも思えますが…
コメントへの返答
2023年12月7日 0:12
こんばんは
何で、消えかかっていたのか謎ですね
TOYO のは、肉眼では全く読めませんでした
2023年12月7日 9:59
自衛隊では国産タイヤ採用なんですね!
気になるのは、車両のナンバープレート
数字の2桁-4桁 だけで管理してるみたいですね。
何台保有できるんでしょう? (お題)
一般人の自家用車のような「車検制度」は?

古いジープ型でナンバー無しも留まってるんですね
払下げ先が見つからないのか? 訓練用か?
コメントへの返答
2023年12月7日 16:08
https://trafficnews.jp/post/80259/
https://trafficnews.jp/post/128281/
自賠責も無し
事故はある
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc34af9fa43966d116fe78ba3adb0f1a7404b193
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20231125/6040019927.html
こんな話題も
https://kuruma-news.jp/post/692700
自衛隊車両にも、2ペダルって嘆かわしい(笑)


2023年12月7日 21:54
自衛隊専用車両のナンバーの件
詳細、判りました!
ありがとうございます!!!! すばらしい!
>公道で仮に自衛隊車両が事故を起こし、ケガ人などが発生した場合は、日本国政府がこれに係る事故の損害賠償を行うことになっています。
・・・納得です!
これ、自衛隊未経験者にしたらウンチクですね(*´з`)
コメントへの返答
2023年12月7日 22:28
これは、警察車両が任意保険入っていないのと同じですね

警察車両に、追突されると被害者側が大変らしいです
https://maidonanews.jp/article/14928863
2023年12月7日 21:59
自衛隊車両の理解が進んだら・・・
自衛隊員の給料ってそもそも税金から賄われているので・・・
民間人の払っている「所得税」って?
住民税は自衛隊員でも払うべきと思いますけど・・・
すみません。 これは「お題」ではありません(笑)

年金は、それに類する制度がありますよね。きっと。
恩給とかいうお金かな??
コメントへの返答
2023年12月7日 23:45
一つだけ知っているのは、我々みたいな民間人の「失業保険」の概念が「公務員」には無いらしく・・・

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation