• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

BMW製 DCTミッションの6年タイマー

BMW製 DCTミッションの6年タイマー 昨日の自分のブログ
読み直して、仮説を立てると、なんとなく状況が把握できた


昨日のブログに記載した電話の会話内容が、
最近、28年18年登録の MINIに、6年目のミッションオイル交換時期のお知らせが始まった
の聞き間違いだとすると、つじつまが合う

ディーラーの試乗車上がりの、我が家のF56 歴史を紐解いてみる
2018.4 にディーラーの試乗車として初登録年度される
2018.5 BMWが、F56 MINI に関する LCI (マイナーチェンジ)を発表

見た目の一番の変更は、テールライト
alt
画像は、https://ir-japan.net/blogs/blog/2020/04/__trashed.html より借用
ヘッドライトも、少し変更された

そして、メカに関しては、ガソリン車のミッションが
前期型の6速ATに対して、LCIは7速DCT に変更された
alt
画像は、https://www.goo-net.com/ と https://www.webcg.net/より引用

この7速DCTに「BMWが仕込んだタイマー」が発動したのではなかろうか?
2024.4は、2018.4からカウントして、ちょうど6年目

MINI JAPANは、今頃「聞いてないよー」とか騒いでる?
でも、BMWでは騒ぎになって居ないのかな~?

BMW純正 DCTF-2 オイル (1L)
83222433157
ブログ一覧 | おばか | クルマ
Posted at 2024/04/07 08:06:45

イイね!0件



タグ

関連記事

大規模同時テロ 進行中! @F56 ...
38-30さん

☆ミッションから異音が!レッカー搬 ...
つきじ丸さん

Google Bard AIの実力
Dayinthelifeさん

MINI🚙受診へ行って来ました。
KUROMARuさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 9:41
クルマでもソニータイマーみたいなことがあるんですかねぇ?

前ブログも読み通して、BMW MINI関係のメーカー、ならびにディーラーの対応に疑問符が付きます。

状況の好転を願っております。 
 
コメントへの返答
2024年4月7日 11:12
BMWと言う会社は、新技術のお試し導入時に、MINI を試金石として使うケースがあるんですが、この7速DCTは、BMWブランドが先行採用しています
でも、ネット検索では、問題になって無いんですよね
不思議です
BMW車では、タイマー機能を使用していないのか?
不思議ですね
2024年4月14日 15:30
自分のF46も同じ現象です。2018年製
ディラーに電話したら、オイルは欠品中とのこと。
ほんとにオイル交換しないとダメなんですかね
コメントへの返答
2024年4月14日 16:12
はじめまして
BMWブランドでも出ましたか
https://allzu.com/blog/f55-cooper-s-lci-dct-oil-change/
のブログの2.5万キロ時点での、DCTオイル交換の画像見ると、一度は替えた方が良いような気がします

但し、Cooper S に乗ってる人は一般的に運転が激しいので、ミッションも酷使されてる可能性が・・・

我が家の MINI は妻のキーで運転すると、普通のオートマ車ですが、私のキーで運転すると、アクセルOFFにしたとたん、めちゃスポーティーに、ブリッピングしながらシフトダウンして、強烈なエンジンブレーキでした(笑)
2024年4月14日 16:57
情報ありがとうございます。
25000kmであんな状態なんですね。
自分は29000kmなんで同じ様な感じですかね、、
交換検討します。
コメントへの返答
2024年4月14日 19:20
万が一に備えて、私みたいに「交換必要だけどオイル欠品」の見積もり書を貰っておいた方が良いかもです。

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PORMIDO PRD62 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:05:59
まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation