• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

マイナポータルで転居申請

マイナポータルで転居申請
今日は、朝からボブの散歩と、粗大ごみを市の処分場に搬入
alt


さて、
現在のマンションには、船橋市の社宅→船橋市の自宅という「市内の転居」で入居した

その時は、子供の学校にあわせて、3月末の引っ越し
縁起の良い日に合わせて、一部の手荷物だけ自分で運び込んで、市役所に転居届を出しに行ったら「本当に暮らし始めてからにしてください」と断られた
学校が、休みの期間で無いと、一時的に「転校」の手続が発生し面倒な様子

市内→市内の転居は事後申請がルールの様だ
(3)船橋市内で引っ越したときの届出(転居届)
届出期間:引っ越してから14日以内

同様に考えて居たら、今度は、船橋市→千葉市の転居
ネットで調べると、
(2)船橋市から引っ越す時の届出(転出届)
届出期間:あらかじめ引っ越す前(概ね14日前)

えー、残り1週間なのに、事前申請必要だったのかよ

市役所に電話して確認
Q:「概ね14日前とあるが、いつまでに届けなければいけないのか?」
担当:「14日前から受け付け始めの意味だが、ギリギリでない方が良い」
との事

市役所や出張所まで行かないでも、自宅のままでマイナンバーカードで申請できるという
確定申告同様に、パソコンのマイナポータルからマイナンバーカード+スマホでQRログインの方法で申告が出来た
世帯としての転居なので妻の分の申告も同時に行えた
これは便利

一番感動したのが、
alt


ボブスクーター の引っ越し手続までできてしまう
っていうか、ボブの転居手続きが必要なんて言う意識が欠如していた

これは凄い
ワンストップサービスを名乗る資格有り

しかし、マイナポータルに示される基本の説明では、
 スクーターのナンバーを船橋市に返納し、廃車証明をもらい
 千葉市の区役所に行き、新ナンバー交付が必要
これって、スクーター以外に移動手段が無くて
スクーター自走で転居を考えている人には面倒なシステム

船橋市役所に電話してみた
市民税課 軽自動車税係「手続きが面倒:簡単にならない?」
すると、「転出する船橋ではなく、転入する千葉の区役所に確認してみてください」
で、千葉の区役所に電話
・ボブに関しては、区役所の、域づくり支援課さんが担当らしい
 転入届の日に、船橋市の鑑札プレート持参し、犬種 色 名前 生年月日
 を申請書に記入すればOK
・レッツ君に関しては:区役所の、市税出張所に
 船橋市のナンバープレートと標識交付証明書、免許証を持って行けば、
 その場で千葉市のナンバープレートが交付される
って、驚きのサービスだ!

残念ながら、自賠責の修正が必要で、コンビニ SEJ 払いの自賠責 電話して確認

三井住友海上火災保険 ㈱ 千葉損害サポート部 047-437-6601 10時~15時
か、
三井住友海上火災保険 千葉市中央区 043-225-2905 9時~17時
での手続きが必要

標識交付証明書 と 保険証書持参 が必要
こいつら、民間のくせに、お役所仕事してる(笑)
ブログ一覧 | 初体験 | 日記
Posted at 2024/08/09 21:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

書類上の転居
38-30さん

運転免許証の更新で
38-30さん

ハンターカブの名義変更
さねやん@ブロラン号さん

軽二輪の移転登録(名義変更)を自分 ...
スペC汁さん

近所のお祭り と 夕方散歩
38-30さん

250ccバイクの新規登録@八王子 ...
Toshi@G12(=alfisti)さん

この記事へのコメント

2024年8月9日 21:59
こんばんは♪

ボブちゃんも引っ越し手続きが必要。
σ(^^;も知りませんでした。
コメントへの返答
2024年8月10日 5:07
おはようございます

なんで、市役所がワンコを管理するようになったのか、不思議ですね
猫にはそんな制度ないのに
2024年8月10日 0:41
マイナポータルから市町村またぎ引越しのきっかけが出来るのですね!
ありがとうございます。 将来そういう事態になった時には活用させて頂きます! 万一、百一?、いや十中八九かもです
クルマの車検証と運転免許は裏書とか追記とか必要なんでしょうか・・・S660は船橋市から千葉市ですね!
コメントへの返答
2024年8月10日 5:26
おはようございます

設問の最後の
□わからない項目がある
は、チェックを入れておいた方が良かったかもしれません
何れにしても、申告が間違って居ても再申告不要
新しい自治体の窓口で相談と有るので、けっこうラフで良さそうです
クルマは正しくは転居先の陸運事務所に相談だと思いますが、それをすると車庫証明からナンバー取り直しとなるでしょう
まずは、古い方の管轄に相談ですね
2024年8月10日 16:02
こんにちは!

なんだかんだ言って
マイナンバーカード
便利ですよね♪
コメントへの返答
2024年8月10日 17:28
たぶん、あの「純正の目隠し袋」を添付したのが失策でしたね
あの袋のせいで「人に見られてはいけないカード」という認識が埋め込まれ・持ち歩かなくなり
というのが実態ではないでしょうか?
私は「健康保険証持ち歩き派」だったので、マイナカードは家の仏壇の中(笑)
確定申告の時期だけ活躍してました
最近、妻に頼まれて病院や薬局でマイナカード提示しました
それ以来、健康保険証を持ち歩かず、マイナカード持ち歩いてます
妻は、マイナカードの「純正の目隠し袋」を捨てたみたいです

本当に「便利」なカードにしたければ、「なんちゃらポイントカード全て」はもちろん「ETCカード」も「クレジットカード」「SUICA」「ナナコ」「WAON」も、全てマイナカードで代用できる
事になれば、流行るだろうな~~
2024年8月10日 18:13
引越し届けが猫は不要で犬が必要とは初めて知りました。
狂犬病予防ワクチンが理由ですかね。

ところで真夏の引越しは暑くて大変ですよ。
熱中症に気をつけて下さい。
コメントへの返答
2024年8月10日 19:08
ご心配頂きまして
感謝します
ブログの交信が途絶えたら、騒いでください

今日も、午後にはパワーダウンしてます
犬と猫って、マンションの管理規約でも随分扱いが違って、ワンコは面倒なんです
でも、マイナポータルのシステムが「ワンコサポート」してるのがとてもうれしかったです(笑)
2024年8月10日 20:16
こんばんは(^O^♪

最初、秘密が漏れるのではと敷居が高かったけど、取ってみたら、マイナンバーカードって便利なんですね😄🎵

けど、個人情報流出には、気をつけて欲しいですよね!
コメントへの返答
2024年8月10日 21:32
こんばんは
最近、マイナカードより怖いと思っているのが「カメラ付きのセルフレジ」です
ダイソーやseriaでも導入されて居て、顔写真盗られて、それがキャッシュレス決済情報とセットにされて、絶対「闇市場に売られてるな」と思いながら使ってます(怖)

涼しさ返し・・・

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation