• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

車高調整

車高調整
実に難しい。 フロントは、左右別々に調整出来ません。 調整するには、リヤの左右の高さを調整して決めるという難しい調整方法しかありません。 リヤの左右の高さが決まったのですがフロント左が30mm高くなり悩みました。 右リヤを10mm上がれば左フロントが10mm下がりました。 リヤの左右の高さは、 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/29 15:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年07月06日 イイね!

LED イエローヘッドランプ

LED イエローヘッドランプ
ヘッドランプを交換しました。 ハロゲンH4 → LED H4 イエローに交換 取り付けにヘッドランプ側を加工しました。 LED バルブの方が少し大きく、当たる場所をヤスリで削り落としました。 バイクにも使用しているLED ランプなので耐久性にも問題無いです。 消費電力も下がるので付けっぱな ...
続きを読む
Posted at 2021/07/06 17:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月26日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換
ノーブランドですがΦ40.6センチのウッドステアリングのポリッシュスポークに交換しました。 ウッドはマホガニー! ホーンボタンもピカピカのアルミポリッシュ! そこにポルシェエンブレム! ボスもアルミムク削り出し ボスナットはホイール外し用、23mm十字レンチで外せました。 取り付け面から50m ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 14:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月24日 イイね!

続、左側リヤ車高調整

本日、定時ダッシュして、トーションバーのコマ調整してやったぜ! なれたもので、準備から片付けまでで1時間で出来るようになったぜ!! すごいだろ?😆 内側反時計回しに1コマ、外側を時計回しに1コマ動かして1センチダウンに成功! これで左右!いい感じ落ちました。 フロントもリヤ下げれば同じ高さ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 19:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月20日 イイね!

左後ろ高さ調整

左後ろ高さ調整
プラグ被って、取り外すのに時間がかかりました。 タイヤ外してもやり難いですが、キャブ外すよりはマシでした。 被った原因は、遅いスピードの前車を追従すると被るようです。 先週の左側の写真 本日撮った左側の写真 変わりが分からない。(ToT) もう1センチ落とそかな。
続きを読む
Posted at 2021/06/20 17:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月13日 イイね!

リヤ車高調整とメインジェット交換

リヤ車高調整とメインジェット交換
リヤの車高調整を行いました。 HC POWERED でリヤ左右2回バラシ、自宅で左4回バラシました。 大変なんですが、数こなせば早く出来るようになりました。 と言っても、自宅作業なので2時間ぐらいかかります。 やっと左右差が無くなりました。 左下がりだったのが、若干左上がりになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 12:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月06日 イイね!

キャブ!

メイン135は、5000回転までならいい感じです。 5500回転まで回すとなるとメイン140になるようで、変更しました。 次回の試走が楽しみです。
続きを読む
Posted at 2021/06/06 17:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年06月06日 イイね!

リヤ車高調整

リヤ車高調整
車高調整しました。 ベタベタです。 マフラーすりまくりです。 カッコ良い! でも、使用にあたり不便なので上げました。 元の高さ シャコタン トーションバーのスプラインの所 で、現在 なかなか思うように下がりませんでした。
続きを読む
Posted at 2021/06/06 16:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年05月30日 イイね!

エアジェット掘る!

エアジェット掘る!
何をしても4500回転以上回らない。 高回転で空気が足らないと思い、アウターベンチュリー内径を拡大するか、エアジェットを大きくするかを考えました。 アウターベンチュリーは、ソレックス40を使えると思いますがネット徘徊するも見当たらず。 エアジェットは、固定式なので交換出来ません。 今、自分で ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 10:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記
2021年05月29日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換
黄色→赤色に交換しました。 以前の黄色は、Φ7。 交換した赤色は、Φ8です。 効果はテキメン! トルクフルになりました。 アイドリングで50回転アップです。 期待していない交換でしたが、経年劣化もあったのでしょう。 交換して良かったです。 ただ、フロント側の交換は、すごくやり難いです。 交換に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 16:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17 18192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation