• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

マツダ BBS RGの系譜

80年代〜90年代のマツダ車を
語るにあたり、
切っても切り離せないもの、
それがBBS RG ホイールの存在です。


日本BBSが開発して
1985年のSEMAショーにて
デビューした、1ピース鍛造メッシュホイール。

以下日本BBS HPより
...複雑なメッシュデザインのアルミニウム鍛造1ピースホイールを世界で初めて実現。3ピースより強度にも軽量性にも優れ、原理的にエア漏れもない究極のホイールだが、技術的難易度の高さゆえ、世界のトップメーカーが開発に苦労してきた。完成したワンピースホイール「RG」は米国 SEMA SHOW(自動車用輸入部品展示会)において技術革新大賞を受賞。
販売面では、従来の日本国内アフターマーケットでの販売に加え、前年から始まった3ピースのRSの輸出に、1ピースのRGが加わる。さらに日産スカイラインへのオプション設定を皮切りに、自動車メーカーへの OEM納入がはじまった。 以後、メーカー各社に、徐々にOEM供給は広がりをみせていくことになる。

このホイールはデビューすると
日本の主要メーカーが標準やオプションで
設定することになります。

当時で言えば

7thスカイライン。
そして

ピアッツアハンドリングバイロータス。

共にスペシャルモデルとしてのライン装着でした。
当時は西ドイツの製品信仰が
現在よりももっともっと強く
そういったパーツの装着がステイタスでも
あった「憧れ」の時代でしたね。


そしてマツダ。

写真は1990年のアンフィニですが、
初登場は1986年の初代アンフィニでした。
※オプションではカペラなど多種に設定されました。

続いて
アンフィニシリーズの多種展開により

カペラC2アンフィニ。


ファミリアセダンアンフィニ
に採用されていきます。

そして90年代に入ると

ユーノスコスモタイプSX。

センティア。
※アンフィニMS-9タイプJ

ロードスターRSリミテッド。

などなど。

アンフィニシリーズに始まり、
そのイメージを受け継ぐ
ブラック系のボディにBBSという
マッチングがスポーティ、
フラッグシップイメージを高めることに成功しました。

今のマツダ車は廉価グレードでも
上級グレードと見かけがほとんど変わらない仕様で
それはそれで廉価グレードを購入した人のメリットではありますが
(昔よりもグレードの上下の違いが少ない)
上級グレードを購入した人の
「特別感」が希薄となっています。
先日のホイールブラックアウトの話ではありませんが、
やはり特別な品、
特別なデザインが
特別感を表現するのではないでしょうか?

このBBS RGは
それほどまでに
このホイールを採用したマツダ車を
他のグレードよりも
その存在感を高めることに
確実に成功したと思います。

その昔
ワシマイヤーが作った
BBSの歴史を漫画化した
本が売ってましたね!
ブログ一覧 | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
Posted at 2020/12/10 08:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation