• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの"kazwyジムニー♪" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

再びリアデフオイルを換えちゃう(^o^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コレに交換して暫く走りましたが、やはり?柔らか過ぎたのか、走り出しでかなりバキバキとデフが音を起てるので、勿体ないけど再度換えてみます。
(^_^;)
2
今回準備したのは、コチラ♪
自分にしては、高級な部類になりますね。
3
又もやバットにポリ袋とボロ布を敷いて、油を抜きます。
これ以降は、手がベトベトなので写真無しですが、ドレインプラグにシールテープを巻いて取り付け、新品のデフオイルをサクションガンで入れます、、、おおう!かったいぃぃい!
シリンダーが戻る位に固いですねぇ。流石はロングレンジのオイルです!
入れるのも中々入って行かなくて、ヤバいです。
何とか注入口から、垂れるまで投入出来ました。
上部プラグもシールテープを巻いて閉じたら、完了です。
はたして、バキバキ音は低減するのか?!
(;^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション5速化計画②

難易度: ★★

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

MTオイル交換

難易度:

JA系トランスファースピードメーターギア交換。

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

トランスファ アッセンブリ載せ替え作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 10:09
こんにちは😃
お疲れ様です。


ちょっと勿体ないですが仕方ないですね😅
でも、FF車だと90くらいを入れてFRだと140なんでしょうね?

自分もMR2の時は90、セブンやスープラの時は140を入れてました。

LSDの造りは一緒なのに😅
コメントへの返答
2024年5月20日 12:39
お疲れ様です(●´ω`●)
大丈夫かな?と思いつつ90を入れたけど、やっぱりダメでした~♪
モノによっては、250とかもあるようですが、最早タール状なんでは?
140でも吸出し難かったのに、入れるの大変そうですよね。
(^_^;)

プロフィール

「@カズサメ さん

おめでとう〜♪(●´ω`●)
スクーターは、便利で楽チンで間違い無いですねぇ。

また大切にして上げて下さい♪」
何シテル?   06/01 10:02
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN AD15(MR-KIT15) 車種別ミラー取付ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 17:48:32
AGSクラッチ学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:25:46
レインボーオート キングピングリスアップボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 18:57:30

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation