• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuta.のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

あれから1年

あれから1年前車(正確には前前車)BMW X3を手放してから今日で丁度1年が経ちました。

2004年11月、MTのX3が良かったので赴任先のアメリカからドイツに本国発注して待つ事4ヶ月、2005年2月28日に納車されました。 当然、左ハンドルのMTです。





納車時の走行距離は 13 miles
alt



Yosemite National Parkに毎週の様に行ったり、
alt

Death Valleyに行ったり....
alt


アメリカ滞在中の3年弱の間、通勤、買い物で殆ど毎日運転していたので、空気の様な存在になってました。

その後、札幌に赴任になり...個人で並行輸入して日本に持って来ました。
日本に輸入された左ハンドルMTのX3は、この車が初めてだったそうで、輸入に手こずりました....。

北海道の冬のエクストリーム凍結路も難なく走破してくれました。
alt

その後、千葉に戻り....すっかり走行距離が伸びなくなりました....
2017年12月、ラジエーターがじゃじゃ漏れになり修理にウン十万円かかると言われ....
買い換える事に....

X3購入時、特にX3が欲しかったわけでは無く.....
デザインも特に気に入っていたわけでもありませんでしたが....
日本車には無いエロいフェンダーの張り出し具合や、ライトのデザインは結構好きになってました。

alt 

子供らも何気に気に入ってました....
alt


中古屋の人に運転されて持って行かれるX3の最後の姿.....
alt

今思えば、この直列6気筒はやっぱり良いエンジンだったんだと思います。
MTのミッションもかっちりしていたし、3べダルのペダル配置も良かったので本当に運転し易い車でした。

カングーのMTにもだいぶ慣れましたが、やっぱり左足でクラッチ、右手でシフトノブを操作する方がバランスが取れていて自然な気がします。
やっぱりMT運転するなら左ハンドルが良いです。
未だに右手が寂しくなります....


Posted at 2019/01/13 22:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クタです。 よろしくお願いします。 ★車歴 トヨタ スープラ (RHD/AT) スバル レガシィツーリングワゴン (RHD/AT) プジョー106...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)] ターンシグナルランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:21:00
[ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)]Red Point Parts SessA ノンダストブレーキパッド Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:18:57
[ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)] Service required の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:21:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガネ君 (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
メガーヌエステートGT、3度目の正直! カングーと106を足して2で割ったらこれになりま ...
その他 自転車 ぷじお号 (その他 自転車)
Peugeot 106Xsiに乗っていた時に購入したプジョー VTT-805 JEANN ...
プジョー 106 ぷじお君 (プジョー 106)
まさかの増車! 22年ぶりにプジョー、106復活! ドノーマル20年モノ、11万キロから ...
ルノー カングー カングーLHD (ルノー カングー)
まさかの右MTカングーから箱替えで左MTカングーに.... たどり着くまでの紆余曲折は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation