• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuta.のブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

カングーEDCのインプレなど

カングーEDCのインプレなど
こちら、うちのカングーと見分け付きませんが、車検時に代車で借りていたカングーEDCです。

車検の仕上がりが預けた翌週の日曜になったので、週末の買い物等で少し乗る事が出来ました。




EDCの変速は、ある程度のスピードで走っていれば、いつ変速したのか分からないくらいショックが無く良く出来ている印象です。回転をちゃんと合わせているのか?

負荷の無い一定速度であれば、回転数もタコメーターのECOエリアの下限ギリギリくらいをキープするギアを選んでくれています。
MTでもこれくらい低回転を攻められるということですね。勉強になります。
alt
MTだと、ECOモードに入れると発進時のトルク不足で回転数に気を使いますが、EDCなら全然問題無いので、EDCとECOモードは相性良さそうです。

ただ、
駐車場内で走行するくらいのスピードだと、ギアが頻繁に1,2速を行ったり来たりするのか、ギクシャクして宜しく無いです....
次のモデルチェンジでは、ここら辺は改善されると期待してます~。


こちら、
車を預けた時に撮影し忘れたTwingo S 5MTのペダル周り。
この写真だと良くわかりませんが.....
alt


クラッチペダルの左側スペースはこんな感じ....
運転中にこの足の位置は頂けません....
ディーラーの方に話したら、皆さん違和感を感じる様だが慣れちゃうとの事...
ホントかなぁ...
alt 

そういや、6MT仕様のMegane R.S.はご成約済みになってました~。
羨ましい~。


Posted at 2020/06/28 20:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

R.S & S & カングー

R.S & S & カングー
カングーの初回車検のために久々にルノーディーラーに行って来ました。

スタッフ待ちの間に展示してある車を物色。
Twingoの後部座席に乗っているのは、IKEAで買い物ついでに一緒に来た上の娘...




このTwingo、5MT仕様なので多分”S"というグレード。
ペダル配置は右ハンドルにしては、そこそこまともですが、左足のフットレストスペースが皆無なのが難点ですね...
クラッチに乗せっぱなしか、クラッチペダル下に左足置くしかないです。
左ハンドルなら、もう少しマシなのか?? 



こちらは、6MT仕様のMegane R.S.
以前は展示されていなかった様な....

alt


こちらも右ハンドル仕様ですが、ペダル配置はかなり良いです。
各ベダルの位置、高さも良く、ヒール・アンド・トウもやりやすそうな感じでした。
左足のフットレストスペースも十分。
一度試乗してみたいです。買い(え)ませんけどね....
alt

車検の手続きを終えて、代車を案内されたら....EDC仕様の白カングーでした。
TwingoかMeganeにしてもらいたかったなぁ...
走行距離3,000キロくらいの未だ新車に近い状態なので、最新仕様のカングーですかね。
カングー購入前に試乗したEDC仕様の車より出来が良いように感じられましたが、カングーに慣れただけかも....
EDC仕様のカングーでのんびり走るのも良いかも知れないなぁと思いつつ、やはり左足が暇なので私はMTが良いですねぇ...



Posted at 2020/06/14 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三代目....HDR-CX12 http://cvw.jp/b/2956369/47694578/
何シテル?   05/03 11:29
クタです。 よろしくお願いします。 ★車歴 トヨタ スープラ (RHD/AT) スバル レガシィツーリングワゴン (RHD/AT) プジョー106...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[プジョー 106]イモビライザーカット ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:19:10
テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:31:43
[ルノー カングー] ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:22:47

愛車一覧

プジョー 106 ぷじお君 (プジョー 106)
まさかの増車! 22年ぶりにプジョー、106復活! ドノーマル20年モノ、11万キロから ...
ルノー カングー カングーLHD (ルノー カングー)
まさかの右MTカングーから箱替えで左MTカングーに.... たどり着くまでの紆余曲折は ...
その他 自転車 ぷじお号 (その他 自転車)
Peugeot 106Xsiに乗っていた時に購入したプジョー VTT-805 JEANN ...
ルノー カングー ルノー カングー
ようやくカングーにたどり着きました。 たどり着くまでの紆余曲折はこちら(関連情報URL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation