• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

トラブルは続くもので

今日は走行してると香ばしい香りを感じ取りました。

降りて確認すると運転席側のリアのタイヤハウスから揮発性の香りが・・・。
すぐさま下回りを確認してもらったところ、ガソリンタンクがうっすら滲んでました(汗

ぶつけた訳じゃないのですが現実から目を反らしてはいけません。
できればホース類の交換程度で済んで欲しいのですが本体交換になったら(´-ω-`)

とりあえずすぐに車屋に持っていけないので家の軽を使い通学します。
週末に車屋に持っていき点検してもらいます。
年式が年式なだけにリペアも必要になってきますね。
なるべく長く乗りたいので越えなければいけない壁です。

ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2009/01/08 23:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 23:28
14って新しいような感じしてましたが、見えないとこからやっぱくるんですね。。。

ホース類だけで済むといいですね。。。
コメントへの返答
2009年1月9日 23:26
ああ見えてもう14年選手ですよ(汗

ぶつけた覚えは無いのでホース関係の交換で済んで欲しいものです・・・。
2009年1月8日 23:30
車両火災などといった惨事になる前に発見出来て良かったと思います。

ただ、痛いですよね…

安く直せるといいですね。
コメントへの返答
2009年1月9日 23:30
まだ垂れてくる前だったのが不幸中の幸いです。

車両火災にならず済みよかったです。
なるべく安くなって欲しいものです・・・。
2009年1月8日 23:42
ホント、早く見つかってよかったですね!!

ガソリンは、静電気でも発火しますから、特にこの時期は・・・

はやく完治すればいいですね。

因みに、13乗ってた頃に、タンク内の仕切りがもげたことありますよ(^^;
コメントへの返答
2009年1月9日 23:43
自分にしてはいい判断だったと思います。

あれだけ引火性の強いものが滲んでると思うと動かすに動かせませんね。

とりえあず今日車屋に持って行ったのであとは見積もりがどうなるか・・・。
やはり消耗品なのでしょうかね。
2009年1月8日 23:57
火がつかなくて幸いでしたね(・・;)

ホース交換で済むなら安いもんですよね(*^^*)
コメントへの返答
2009年1月9日 23:49
垂れてくるほどでもなかったのですぐに直ればいいのですが・・・。
ホース交換で済めば儲けもんですね。

すでにS14が恋しいです( ´`)
2009年1月9日 0:02
本当に火災事故にならなくて良かったです!

イチヨン君がはやく復活する事を願っています。
コメントへの返答
2009年1月9日 23:53
早期発見できて助かりました。
火災事故じゃ笑い事では済みませんからね!

修理に出かけてS14に乗れないのですが、離れてみてありがたみがわかります・・・。
2009年1月9日 1:03
危険ー!!
ガソリン最近減るのはやっかったりしたんじゃない???
コメントへの返答
2009年1月9日 23:54
ガソリンの減りは今までとかわらなかったし、下からも垂れてなかったから気のせいかと思いきや、昨日急に臭ってきて発見したよ。

大事に至る前でよかった!
2009年1月9日 1:04
樹脂のタンクなので錆びないけど割れてしまうね(-.-;)

前オーナーがヒットしてたとか?
お大事に。
コメントへの返答
2009年1月9日 23:56
一応下回りを覗かせてもらったのですが、ぶつけた跡は無かったんですよね。
とりあえず点検の結果を待ってる状態で落ち着きません。
2009年1月9日 1:28
香ばしさには何かと縁があるようで。。。
って茶化している場合ではないですね、すいません。

とりあえず最悪の事態は回避できたようで良かったです。
しかしホース類も全交換となるとバカになりません。P10プリメーラはディーラーで13万ぐらいだったかと。。。(すいません、5年以上前なので細かくは覚えてないです)

大したことないとよいのですが。。。
ポジティブに乗りきっちゃいましょう。うれしい顔
コメントへの返答
2009年1月10日 0:00
停まってるのしか見たことが無いのでそこまで思いませんでしたが、実際動いてるのを見ると我ながら不思議仕様の車に乗ってるんだなと感動してしまいましたwww

早めに気づいてよかったです!
たかが消耗品でも全交換だと結構高くなりそうですね。

ポジティブに・・・もう1台S14を仕入れてくるより安いと考えれば(違
2009年1月9日 1:33
早めに気づいて良かったよぉ~ヘ(;゚゚)ノ

長く乗るって大変ですよね(´。`)
コメントへの返答
2009年1月10日 0:03
本当に笑い事じゃない部分なのでさっさと預けてきました。
愛着があるので直すか盆栽の二択ですww

とりあえず見積もり待ちです。
2009年1月9日 7:08
燃料ポンプからのホースですかね~?ポンプの圧に耐えられなくなって徐々に染み出てきたとか・・・
タンクに亀裂はまずありえないとおもうのでホース交換でしょうな~
コメントへの返答
2009年1月10日 0:06
あまり詳しくないので何とも言えませんが、タンクに薄っすら滲んでる程度なのでホースから漏れてきた?のかも知れませんね。

とりあえず車屋からの連絡待ちです・・・。
2009年1月9日 10:08
すぐ気づいてよかったですね!!


安く済ませたいですよね~^^;
コメントへの返答
2009年1月10日 0:08
本当、不幸中の幸いとしか言えません。
どちらにしろ車検を通すには直さないといけない場所だから直すしかないですね・・・。

安く済んで欲しいです(´-ω-`)
2009年1月9日 12:52
危険(゜ロ゜;

気がついてよかったね~
燃料ポンプのゴムパッキンとか 燃料ホース とか
あやしいね(^-^)

コメントへの返答
2009年1月10日 0:09
何か運転席側から降りて、わずかに香ったのでどこから臭っているか探していたらリアのタイヤハウスから結構香っていたので(汗

そこらは消耗品なのでまず疑う場所ですね!
2009年1月9日 21:13
発火などの大事になる前に気づけてよかったねー。
無事に直ればいいのだけど…

でも車検用に貯めてるお金があるからとりあえずは凌げるんじゃない?
そのあと車検までがまた大変そうだけど…
コメントへの返答
2009年1月10日 0:11
燃えてからじゃどうしようもないからね、それに比べれば修理のほうが安いし迷惑にならないしね。

いざとなったら不本意だけど親ローンかな・・・できるだけバイト頑張らないと(`Д´)
2009年1月10日 1:12
ガソリンはヤバイ・・・
シルビアももう古い車だから壊れてきますよね。
大事に乗ってあげてください。
俺も調べてみようっと(^^
コメントへの返答
2009年1月10日 1:49
こればかりはマズイのですぐに対処しました。
普通に考えれば14年も経てば色々劣化してきますからね!
この型が好きなんで、コツコツリペアしてあげていきたいです。

消耗品は要チェックですよ!

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation