• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

ブレーキ

ブレーキタッチがフカフカでいい加減フルードを交換したいと思い行きつけのお店へ・・・行ったら定休日でした。

後日に伸ばすのもあれなので別のお店で交換を頼みました。
ここの店はペール缶で用意してるので余った分が無駄にならないし微妙に安い気がしました。
実際のところどうなんでしょうかね。

すっかり忘れていたのでラジエーターキャップも交換しておきました。
肝心のブレーキタッチは戻りましたが、やはり効きはいまいちです。
ローター交換またはオーバーホールになってしまうのか・・・。
両方できれば一番なんですけどね。

走行距離 11万5285km
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/04/01 18:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 18:18
ブレーキフルードはおいくらだったのですか?僕はATEので3,500円です.
ブレーキタッチ微妙ですか~.効かないってのはともかく,タッチの問題ならホースをスチールにしてみるとかね.

それとは関係なくshalcさんていつから喫煙者になっていたのですか?( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年4月1日 18:33
DOT4で4000円でした。
フルードが大分古かったのでそれでの交換で一応タッチは改善されました。
ブレーキを本当に思いっきり踏まないとロックしないのですが、そんなもんですかね?
無知なので困ったものです(汗

煙草は1年半くらい前です。
しかし何となくまた吸わなくなりましたwww
2010年4月1日 18:39
家に32Rキャリパー余っているよ!

まあ、OHしないといけないけど・・・
コメントへの返答
2010年4月2日 2:13
どうせキャリパーをリフレッシュするならランクを上げてみるのも手ですね!
キャリパーは現状で様子見してみようと思います。

とりあえずタッチは帰ってきたのであとはへたりかけているローターを交換してみようと思います。
2010年4月1日 18:46
ども,連コメしましゅ.
ブレーキフルードの相場は知りません._| ̄|○
僕もDOT4ですよ.

効きの問題ですが,僕の車では60km/h走行時なら半分くらい踏むとロックしますね~.前後ともK'sにしてます.とすると,差分はパッドとローターの状態ですかね?僕はコトスポーツのBTってやつを使ってます.(ストリート用です)
http://www.coto-sports.com/breakpads.htm

ローターの状態だったらどうにもこうにでもですが,僕のも中古をそのまま使っているんでいい状態とは言えませんよ.( ̄∇ ̄;)

いつの間にか喫煙者になってしまっていたのですね.おじさん寂しい.(謎)
コメントへの返答
2010年4月2日 2:19
DOT4って商品名ではなくて規格(?)みたいなものだったんですね!

60km/hで半分踏めば程々止まるくらいですね(雨の日ならロックするかもです
ぎゅっと踏めばロックしそうでした。
結構良いパッド使ってますね!自分前後で1万円程度なのでそれも問題かもしれません・・・。

今日友人を乗せてみたら前より効くようになったと評価をいただきましたww
こっそり喫煙者でしたが、気がつけば3週間くらい吸って無いですよ♪
2010年4月1日 21:02
まずはキャリパーが引きずってないか確認するのも良いと思いますよ(^O^)/

ちなみに、自分のはフロントが引きずってますw?
コメントへの返答
2010年4月2日 2:22
アドバイス感謝します。
キャリパーが引きずる事ってあるんですね(汗
ちょっと心配なのでジャッキアップして1か所ずつ確認してみることにします。

現状で引きずってるのはマズイですねww
2010年4月1日 23:00
ローターが波打ってるor爪が引っかかるくらい磨り減ってるようなら、換え時かもですね(^^;

通販会社オリジナルの安いローターもありますが、安くても、ちゃんとしたメーカー物を選んでくださいね♪

でないと、ローター減るのが、アホみたいに早かったりしますんで(汗)

パッド1回交換につき、ローター2回交換wみたいな経験ありますんでwww

距離的には、1回オーバーホールしてあげたいですよね~♪
コメントへの返答
2010年4月2日 2:26
波打ってはないのですが、溝が数か所出来上がってるので換えるべきと言えば換えるべきなんですよね・・・。

ようぽんさんの経験談が生々しいのですがwwww
ローターはディクセルのスリットの入ってないローターを狙っています。

一度気になると忘れられないんですよね(汗
とりあえずローターを交換して満足できなかったらOHしてみたいと思います。
2010年4月2日 14:08
引き摺りはありますよ!例えば、F/Rの構造の車で前輪の引き摺りを調べる場合には前輪をジャッキアップした上でタイヤがついたままでタイヤを強く回転させます。
その際にどの位回転するか?で引き摺りの強さを知る事が出来ます。
本来、ディスクパッドが取り付いていなければ2~30回は問題なく回転するものです。
正しく整備をした場合には、少なくとも15~20回は回転する様に整備する事になります。
今、世の中を走っている車の殆(ほとん)どは良くても2~5回転位までしか回りません。
先ずはこの部分を正しく整備する事が大切です。
世の中では、何かあると、ちょっとした事でもローターの交換をしたり、高価なパッドの選択をしたりしますが、そうした事は全く必要ありません。
一番最初!新車の状態の部品だけで正しい整備をすれば必ず満足して頂ける事です。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:21
返事が遅れて申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます。
そんなに回転するものだったんですね!そこまで回転するか不安ですが確認してみようと思います。

流石にDIYするには危険な部位なので整備士の人に任せています。
常に万全な整備状態にするのが理想的なんですけどね・・・。
2010年4月3日 19:17
量り売りがやっぱりお得ですよ(^O^)
コメントへの返答
2010年4月4日 3:09
そうなんですよ。
別の店に足を運んだら最後で、次はどちらに行こうか悩みます・・・。

両方とも痒い所に手が届いてないんですよね。
2010年4月5日 1:48
フルードでブレーキのかかり具合って変わってくるんですね。
全然知りませんでした(汗)
やっぱり長く乗ってあげる為にもコマメなメンテは重要ですよね。
コメントへの返答
2010年4月5日 22:29
いやーサーキットでふかふかにしてからまずいなと思ってようやく交換したよ!
ここら辺は定期的に交換すべきだよね。
そろそろエンジンオイルも交換してこないと・・・。

思い出すとどうしても気になってしまうwww

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation