• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

帰って来ました

帰って来ました さて、凡ミスで板金となってしまったロドスタですが帰って来ました。
あぁ・・・綺麗になって帰って来ました(フェンダーがやたらと

ついでにマツダスピードのエンジンマウントを入れたんですけど。
純正でも良かったけど値段が殆ど同じだったのでつい・・・。
振動が大きくなると思ったら、逆に収まった気がするんですが。
何か走行中基本的に静かになってワンランク上の車になった気分です。
前は色々音がしてたけど、マフラーの音が高くなった気がする。

一番の目的の3速へ入りづらい症状が改善された事が一番嬉しいです。
これでつかの間の安心が得られるのか。
所有のモチベが上がりました。

走行距離:8万4660km

あれ、地味に走行距離伸びてるねぇ・・・。
以下何となく目に入った懐かし写真。



香ばしい車両のツーショット。
この180SXはドリフトしやすかったなぁ・・・。



怪しいロドスタと33Rのツーショット。



去年の2月くらい?MR-S以外全員車両変わっちゃったんだよね。
漁って見ると過去の写真って面白いですね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/08 00:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 19:35
雲ひとつ無い快晴の夜に、オープンカーで深夜ドライブを楽しみたい。

最近ドライブに出かけるとよく思います。
オープンカー、一度でいいから乗ってみたいなぁ( ´・ω・)・・・・
コメントへの返答
2012年11月10日 13:12
身内がオープンカーばかりで結構慣れちゃったんですけど、夜のオープンは最高ですよ。
ちょっとオープンするには寒い時期になってきましたが。

ロードスターとかはNBだと手頃に入手できますが、色々リフレッシュするとなるとNCを買った方が安くなったりしますからね(汗
お会いする機会があったらドライブしましょう。
2012年11月8日 19:54
何かめちゃくちゃ昔の話みたいですが2,3年前の話なんですよね。
駐車場でドリドリし過ぎて学務課の人に厄介になったのが懐かしいですw
コメントへの返答
2012年11月10日 13:19
学務課のとある人は完全に敵だからね。
怒鳴り散らした事あるもんwww(冤罪を被せられて

帰り際に決めて学務課が来る前に逃げろってあれ程言ったんだけどね。
もう時効だから!
一番上のジムカーナ場が封鎖されたのが痛かった。
隅に大学側が用意したパイロンあるくらいだしww
丁度今の会社でユンケル君達を知ってるB4乗りの今年新卒の子がいるよ。
話した事は無いけど車と所有者は知ってるんだってさ!

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation