• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

車検

Dからの電話で気づきました。 そう言えばもう乗り換えて2年経つんですね・・・。 ジュークはまだ全然飽きません、トラブルもほぼ無いですしね。 CVTフルード以外の液体は交換しましたw クーラントもちょうど交換しようと思ったら提案が来ましたので・・・。 オルタネーターのベルトが劣化気味だったので交換 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 01:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュークのメンテ | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も) 回答:ありません Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は? 回答:使いやすさ、画質、視界 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。 ※質問を編集、削除しないで ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月18日 イイね!

オイル交換など

オイル交換が1000円+EXコートがサービスなので釣られてきました。 オイルは交換したばかりですが、たまにはそういうのもいいかな? 最近洗ってなかったので車はとてもピカピカで満足しました。 走行距離 4万7059km あと委託のY33ですが、信号待ちの為にブレーキ踏んでたらアイドリング不安定で ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 17:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュークのメンテ | 日記
2017年09月13日 イイね!

テール考察

完全に専門外な上に前例もあらず。 この後期テールだけどどうすればもうちょっと好みになるだろうか。 光り方は良いんですけどね・・・やっぱちょっとメッキが強い・・・。 テールの形状によってはインナーの塗装ができるけど、ほとんどリフレクターなのが厄介。 クリスタルアイのファイバーテールが理想的なデザ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 00:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想伝 | 日記
2017年09月09日 イイね!

Y33ヘッドライト

Y33ヘッドライト
軽くペーパーで表面削って研磨して、ウレタンクリアで仕上げました。 オーナーはびびってました。 ほんとこれ便利ですね。
続きを読む
Posted at 2017/09/09 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーマ | 日記
2017年09月01日 イイね!

今後の予定

今後の予定
家族からY33シーマの修理を頼まれてるのでコツコツ進めています。 普段乗るわけも無く休日ゴルフで使われるくらいですが・・・。 2020年まで乗りたいと意気込んでるのでお手伝いします。 現状アイドリング不調とマルチAVは直しましたので、作業をまとめます。 ◎シーマ ・ヘッドライトのリフレッシュ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーマ | 日記
2017年08月27日 イイね!

テールの手直し

前回ちょっと手を加えたテールですが、クリア層が足りない・・・。 そしてやっぱ物足りない。 ちょっとスモーク濃くしてクリアも吹いちゃいました。 もう後戻りできない・・・。 濃すぎたかな? 逆光のせいで真っ黒に見えるけどそこまで濃くしたわけじゃないんだけどなぁ。 まあ、露骨に濃いやつに ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。 回答:有事の際の証拠になる、録画するので安全意識が高まる。 Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。 回答:わかりやすい操作、夜間でも鮮明に録画できる、小型かつ良い性能 この記事は みんカラ:週末モニタ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/26 14:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想伝 | タイアップ企画用
2017年07月01日 イイね!

テール研磨

テール研磨
一週間乾燥させたので、テールの研磨を行います。 ヘッドライトに比べると上手く塗れなかったので、様子見も兼ねて先に行います。 ジュークのテールは塗るのも大変だけど磨くのは更に大変でした・・・。 さり気なくスモークのかかったテールになりました。 物足りなさを感じるかもしれないけど、結構かかってるのよね ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 21:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年06月25日 イイね!

ヘッドライトとテールのリフレッシュ

ヘッドライトとテールのリフレッシュ
ここまでする状態じゃありませんでしたが、毎度磨くの面倒なので重い腰上げてヘッドライトとテールの塗装を行いました。 ヘッドライトはまずまずですが、リアは難しい・・・来週クリア層磨いて誤魔化します。 ヘッドライトは純粋に曇り対策、リアはカッターの刃の跡を取るついでに軽くスモークかけてそれの保護です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 01:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイールガリ傷の手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:35:22
Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation