• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

北米テール問題解決

左:キャンセラー内蔵爆光LEDバルブ 右:そこらのLEDバルブ+抵抗器(今回) 抵抗器噛ませる手間を端折りたかった為にキャンセラー内蔵を二個ほど試しましたがいまいちアンバーで光らなかった問題がようやく解決しました。 光量がとんでもなかったのでそこそこのアンバーバルブと抵抗器を組み合わせることに ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 21:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2018年05月28日 イイね!

ジュークのルームランプ小ネタ

ジュークって後ろにルームランプがなくて微妙に不便ですよね。 人によってはLEDテープを取り付けて解消したり、ルームランプを純正風に埋め込んだりしてるのを拝見しています。 ここで目をつけたのはマーチやノートに使うルームランプです。 似てるけど微妙に違います。 左がノート、マーチ用ですね。 T1 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 00:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2015年07月12日 イイね!

ヘッドライト各種

早速ですが天気が良いので壊れたバラストを交換します。 バーナーは4300Kにする予定でしたが、6000Kを継続して使用します。 また気が向いたら今度こそ4300Kにします。 ついでにハイビームが弱々しいので交換します。 色々考えましたが4100Kあたりがちょうどいいかな? こちらはハロゲンで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 23:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2014年08月10日 イイね!

HID交換

前に落札したHIDキットを放置したままだったので交換します。 元々HIDが付いてたけど老朽化と色が不安定な気がしてきたので仕方ないね。 4300Kだったので6000K行っちゃおうか。 早速だけどいいねーこれ。 安くなったしリレーレスだったり本当お手軽になったよね。 Hi側はハロゲンのま ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 13:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2014年06月27日 イイね!

バックランプLED化

バックランプLED化
結局ヘッドライトは毎月の儀式って事で丹念に手仕上げしてます(挨拶) よくお店でヘッドライトコーティングとか薦められるけど、半年持つか怪しいからね。 性懲りもなくバックランプをLED化してみました。 ロドスタの時もLEDにしたことがあるけど暗かったんだよね。 ってことで試しにグレードを上げてSMD ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 00:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2013年12月25日 イイね!

LED化完了

LED化完了
サクッと済ませました。 次はステアリングとキーレスだ・・・。
続きを読む
Posted at 2013/12/25 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2013年12月24日 イイね!

銀RのLED化

銀RのLED化
どうも、ヘルニアでブルブルのshalcです。 前回はタイヤ交換で真っ直ぐ走るようになった銀Rですが。 今日はリハビリついでにLED化を進めました。 ハザードは電球が切れていたので丁度よかったです。 まだ、アクセサリー電源などを取りたいので内装はそのままです。 純正の位置のシガーソケット使いたいし ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 20:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2012年04月18日 イイね!

テールLED化

テールLED化
テールをLED化しました。 理由はレンズの赤い部分が電球だと溶けるからですwwww ストップランプとバックランプはLED化。 ウィンカーはリレーをLED用にしないとハイフラを起こすので電球のままです。 それにLEDだと切れてるか切れてないかわかりづらいですしね。 右側はバックフォグ的なものなの ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2011年09月11日 イイね!

オールLED化

オールLED化
とりあえずメーターをLED化し、ウィンカーもLED化してみました。 あとHID装着によりハイビームのアレが点灯しなくなったので、他人の知恵を借りて解決しました。 問題はエアコンパネル。 LEDを入れてみたけど全然綺麗に光らない・・・安物だからか? 分解できればLED打ちこみまくって爆光仕様にした ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 04:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2011年08月27日 イイね!

LEDバルブが死んだので

LEDバルブが死んだので
メーターのLEDが点滅しまくってたので全交換。 折角なので赤にしてみました。 何か近代のマツダ車っぽくなりましたねwww エアコン部分のT5だかT6.5なんて持ってないヨ・・・。 そんでもって灰皿の位置が鬼畜なNBロードスターですが、問題があります。 何故か燃費走行をしても、踏みまくったS14K ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 22:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 光物 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation