• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

純正ナビ→社外ナビ

純正ナビ→社外ナビ友人からケンウッドのナビを破格で譲っていただいたのでコツコツ進めてます。
今日は涼しかったのでアンテナ周りを引きました。
テレビは見ないのでテレビ側のアンテナは付けません。

また詳細書きますけど元々オーディオ方面に優れたナビみたいで外部アンプ繋がなくても中々いい音しますね。
手持ちであるので外部アンプとウーファーにも接続したので若干贅沢な状態です。
あとはリバース信号とパーキング信号・・・。
一応純正バックカメラをそのまま社外ナビに使えるキットを用意したのでもう少しです。
面倒なのでエレクトロタップで済ませます。

地図も音質も向上し割りと満足しています。
Posted at 2016/07/16 16:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2016年02月27日 イイね!

洗車

洗車正月から洗ってなかったジュークの洗車を行いました。
今回は黒い車なので撥水系のバリアスコートでは芳しくないと判断しました(ウォータースポットとか)
本来は業者のコーティングをしたいのですがその予算がありませんので、親水性のコート剤であるウォーターゼロを選びました。
感想ですが、塗った感じがないですね。
ただすごく伸びると思うので頑張って薄くするといいかも。
施工性はバリアスコートに劣りますが十分施工しやすいです。

さて雨上がりにどんな感じになるか楽しみです。
他はメッキのガーニッシュ類は一旦外しました。
あとホイールを交換しました。
VENERDI MADELENA ADELEです。
Posted at 2016/02/27 17:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2015年12月28日 イイね!

ドアチューン始めました

ドアチューン始めました前からやりたかったデッドニングを行いました。
ドアチューンと言った方が正しいかもしれませんね。
ついでにバッフルも交換しました。

現在は配線を割りこませるタイプの外部アンプを装着しています。
果たしてスピーカーケーブルの引き直しで更に表現力が上がるでしょうか。
純正より若干太いホームオーディオのケーブルは一応用意しています。
それよりスピーカーをセパレートにしろと言われそうですが。
Posted at 2015/12/28 03:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2015年12月20日 イイね!

アンプとウーファー装着

散々言ってて施工しなかったアンプとウーファーを装着しました。
両方とも33Rで装着してたものをそのまま横流しです。



ナビを外すときは周囲を養生テープよりはタオルでセンターコンソールを覆ったほうがいいですね。
次はそうします・・・。



アンプはカロッツェリアのGM-D1400です。
値段も作業も手軽なのでおすすめです。
しいて言えば配線がもうちょっと長ければ申し分ないのですが。
純正ナビをそのまま使用するので、配線の加工が必要ですが車体の配線を切りたくないので電源取り出しキットを加工して間に挟みました。

このアンプだけでも表現力が大分良くなりますね。
個人的にウーファーより先に導入しても良いと思います。
もっと大きいアンプでスピーカーまでの配線も引き直したら更に凄いことになりそうです。
手軽でそれなりに満足がコンセプトなのでこれで良しとします。



ウーファーはカロッツェリアのTS-WX110Aです。
厚さもそこまでありませんのでジュークだったらシート下に入ります。
あとはスピーカーケーブルから信号引っ張っても簡単に取り付けられるので優しいですね。
アンプリモートの配線がわからなかったのでアクセサリーに接続してスイッチを入れています。

とりあえずこの二点を装着しましたが、大分満足いく音質になってきましたね。
リアスピーカーの配線はウーファーに使用して、リアスピーカー自体は接続していません。
ポン付けの状態だとウーファーの音がとても小さいのですが、フロントとリアのバランス調整でリア寄りにすればウーファーはしっかり鳴ってくれます。
リアスピーカーを活かすために分岐させたら純正ナビから直接制御は難しいのがわかります。

今日は日が暮れてしまったので細かい配線のまとめとかはまた明るい時間帯に行います。
来週には冬休みに入りますので、すでに調達してあるバッフル交換とデッドニングを行います。
スピーカーケーブルは・・・ホームセンターで売ってるケーブルで十分な気がしますが大変なので一旦保留です。
Posted at 2015/12/20 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2015年12月13日 イイね!

洗車+α

洗車+α前回の洗車をさっくりやり過ぎた+タッチアップ補修したい箇所があるということでまた洗車しました。

洗います。
ポツポツが気になるな→粘土で処理→小傷をコンパウンド→タッチアップ→コーティング
中々頑張ったコースになりました。
バリアスコートでコーティングを行いました、それなりの仕上がりだけど楽だからOKです。

外装の妄想ですが・・・。
・カラーモール→赤でアクセントを付けます
・コンビランプ交換→ストックを買って殻割りするのが大変なのでニスモ用のブラックアウトしたやつに交換します
・ドアバイザー→付いてませんがやはり欲しいです
・リアワイパー撤去→すっきりさせたい
・ワイパーブレード交換→エアロワイパー付かないかな?
・グラデーションフィルム→フロントガラスの上部に貼りたい・・・

消耗品的な箇所で交換するものが。
・エアコンフィルター
・エアクリフィルター
こちらは純正品で済ませます。

あとは前の記事の通りのオーディオあたりですね。
コツコツ楽しみましょう。

Posted at 2015/12/13 22:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュークのメンテ | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷の手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:35:22
Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation