• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああああ

お願いした整備が完了してお店から出ようとしたら、バッテリーの警告灯が点きました。
とても嫌な予感がしたのでUターンし点検してもらった結果、オルタネーターが寿命らしいです。
余裕があるときに交換しようと思っていましたが、一気に来てしまいました。
変えないとバッテリーへのダメージが心配されます。
すぐにお願いしましたが、動かしてる最中にバッテリーが上がってしまい不動車に・・・。

そこまでセルの回りが鈍ってるように感じませんでしたが、冬場の具合を見ると限界だったのでしょう。
高く付くけどそれでどこか心配してた箇所がリフレッシュされるので気分は軽いです。
しかし、すぐUターンして良かった・・・路上だったと思うとゾッとします。

Posted at 2015/07/25 23:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

車高調



車高調を買ったのにすっかり忘れていまして・・・。
やっと取り付けまでたどり着きました。
テンションロッドも限界だったのでついでに交換したのですが、シャキシャキ感がすごい(小並感)
ブレーキを踏むと変にステアリングが取られてたけど、改善されました。



純正よりちょっとだけ落とした状態。
休日にもうちょっとだけ下げます。
ただし前の33R程は下げません。
マフラーのお陰で最低地上高を稼げてなくて悲しい・・・。
程々にしろと諭されているようにも感じます。

◎追記
翌日、高さを測ったら10mmは落とせそうなので土曜あたりに調整します。
あーこの感覚久しぶり、楽しいなぁ。
Posted at 2015/07/23 21:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

ヘッドライト各種

早速ですが天気が良いので壊れたバラストを交換します。
バーナーは4300Kにする予定でしたが、6000Kを継続して使用します。
また気が向いたら今度こそ4300Kにします。
ついでにハイビームが弱々しいので交換します。



色々考えましたが4100Kあたりがちょうどいいかな?
こちらはハロゲンですが、安いHIDと値段がそこまで変わらないのが恐ろしい・・・。



右が交換前で、左が交換後です。
交換前暗すぎィ!
劇的な変化はありませんがさり気なくておしゃれに感じます。



ロービーム復活、雨のために交換できず封印してましたがまた乗れます。
ポジションが白すぎるなぁ。
そう思い始めたけど歳を取った感じが・・・。



ハイビームがパワフル・・・単に前のバルブが老朽化してるだけですが。
純正風味をキープしたいです。
あとはついにダイノックシートを使いきったのですが、微妙に足りないので買い足しました。
すごい余ってるので仕方ないので内装に少しアクセントを付けますか。
そうするとシフトブーツとサイドブレーキのブーツも交換したいなぁ。
それだけでもリフレッシュされてる感が出ると思います。
Posted at 2015/07/12 23:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記
2015年06月28日 イイね!

近況2015年6月版

車に乗るとヘッドライトの片側が点いてない。
最初は接続の問題、ウィンカーレバーのスイッチを疑ったのですが・・・。
配線で電圧を測ってみると正常でした。
うーん・・・バラストが死んでるくさい。
ちょうど6000Kから4300Kに落としてジェントルにしたかったので早速注文です。
前の33Rも4300Kでしたからね!
ちょっとエンジンルームに雨水が入ってるから怪しいなぁ。

買った車高調?
あっ・・・付けます、来月あたりに付けます。
腰に矢を受けてしまってな。
ナチュラルに店へ横流しします。
ホイールキャップの塗装が完全に剥げて切なさを醸し出しているので、いっその事外します。
ホイールを外す腰が(ry
完全撤去か再塗装(銀か黒)で考え中です。
Posted at 2015/06/28 23:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

集中ドアロック

33Rは相変わらず元気に走ってます。
ただ困ったのが最近集中ドアロックがうまく機能してないことです。
単純にドアロックが逝ったかと思ったのですが・・・。
運転席のドアを閉めると集中ドアロックが機能せず。
開いていると集中ドアロックが機能する。
信号がおかしい?
うーん、わからない・・・。
色々しらみつぶしするしか無いかなぁ、もし原因が思いついたり経験者の方いたらアドバイスください。


◎追記
ドア組み付け後、パワーウィンドウスイッチを接続するとリレーが動くことに気づきました。
凡ミスだよなぁ・・・。
分解したらドアロックの爪が曲がってたので直したら問題なく動作するようになりました。
折角なのでLEDも打ち替えて綺麗になりましたとさ。
さて、キーレス外しちゃったから再度取り付けないと、アクチュエータの位置をもうちょっといい位置にしてみます(未定)
Posted at 2015/02/23 22:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷の手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:35:22
Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation