• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ウェルカムランプの不動作

自分の手元に来た時はウェルカムランプ、ドアロックでルームランプが点いたり消えたりするリッチな機能があったのですが。
キーシリンダーイルミをLED化する時に不覚にもショートさせてしまいました。
ヒューズを挿しなおして点灯OK・・・そして数日後気づきました。
あれ?ウェルカムランプ動作しなくなってる・・・。

半年近く悶々しながら色々確認してもさっぱりだったので今日、日産に聞いてみました。
「多分LED化してるから、電球に戻せば動作しますよ(経験談)」
あれ・・・ルームランプも電球にして確かめてみたんだけどなぁ。

ん?
キ ー シ リ ン ダ ー イ ル ミ だ 。
厄介な事に33R中期以降はソケットと電球がハンダ付けされています。
前の33Rの遺品を流用することですぐ抜き差しできるソケットにしたのですが・・・。
すっかりそこを電球にしてみるという択を忘れていました。
つまりヒューズが飛んで保護されてたけど、更にどこか異変があるという深追いをする前にそこを電球にすればわかったんですよね。
無知だったりで恥ずかしく猛反省中です。

電球だと微小な電流でも光るけど、LEDは一定を下回ると光らない。
そんな感じの機能を使ってるみたいです。
不便だけど電球には戻れないからこの件はすっきり終了。

ちなみにこの機能が元々付いていない場合もあるそうです。
Posted at 2014/06/29 17:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

バックランプLED化

バックランプLED化結局ヘッドライトは毎月の儀式って事で丹念に手仕上げしてます(挨拶)
よくお店でヘッドライトコーティングとか薦められるけど、半年持つか怪しいからね。

性懲りもなくバックランプをLED化してみました。
ロドスタの時もLEDにしたことがあるけど暗かったんだよね。
ってことで試しにグレードを上げてSMD68発の物を入れてみました。
まあ、引き締まるしまずまず見えるのでありだと思います。

ウィンカーはLEDを基板につぶつぶ状に入れない限り変化はあまりないので行いません。
あとはHIDが古いから交換したいな。
国産だから高級品だけどいつ逝くか分からないから先行入力もありかな?
体感4300Kなので6000Kでも入れようかな?
メーターは悪ノリで真っ青にしたけど割りと落ち着かないので白に戻すかも。

そんなことよりクラッチと車高調はどうなったんだよってツッコまれそう。
まず手が届く小物から(震え声)
フロントバンパーだけどダクト付きにしようかと思ったけど、あえてそのままダクト無しでモデファイしていこうと思います。
Posted at 2014/06/27 00:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光物 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation