• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

ヘッドライトとテールのリフレッシュ

ヘッドライトとテールのリフレッシュここまでする状態じゃありませんでしたが、毎度磨くの面倒なので重い腰上げてヘッドライトとテールの塗装を行いました。
ヘッドライトはまずまずですが、リアは難しい・・・来週クリア層磨いて誤魔化します。
ヘッドライトは純粋に曇り対策、リアはカッターの刃の跡を取るついでに軽くスモークかけてそれの保護です。
それが終わったら?ところどころ傷があるので磨きます。
Posted at 2017/06/25 01:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年06月22日 イイね!

ヘッドライト

ヘッドライト写真は前回の研磨後のヘッドライトです。
作業前の写真は撮ってないですけど、研磨→コーティングの限界を感じたので思い切った作業してます。
なんだかんだで6年選手ですからね・・・。

やすりを1000番→1500番→2000番と削り、微妙にボソボソしてた層をごっそり落とします。
ここからコンパウンドって無難な択を選んでも良いですが、結局いたちごっこ・・・。
リアテールのスモークが納得いく濃さ(ほんのりかかるくらい)が完成したら便乗してウレタンクリアを塗っちゃいます(使い切りなので
どさくさに紛れてスモークを軽く混ぜようかなぁ・・・。

前回は仕上げ後、薄いフィルムを貼ったけど結構それでも濃かったので個人的にいただけなかったです。
後期のプロ目がポン付けできた良いんですけどね。
周囲ブラックアウトのプロ目とか・・・凄い悪い顔になりそうだし、ヘッドライトはどうしようかまだ迷いつつ2000番かけたままです。

なんか、パッと見だと北米ヘッドライトは薄く茶色っぽく見えるけど光の加減でしょうかね。
Posted at 2017/06/22 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年06月20日 イイね!

フォグ

フォグこの前ディーラーで話してたらフォグの黄色もNGらしいです。
厳密にはNGじゃないと思いますが、白または淡黄色って表現だからそれに従ってる感じですかね。
純正バルブが行方不明でイエローバルブ買っちゃったので、これで純正に戻してもなぁ・・・。
って事でやんちゃしちゃいました。
ちょっぴりリッチなLEDフォグです。
光軸出るしめっちゃ明るいしびっくりです。
一昔前だったらヘッドライトやフォグでLEDは絶対実用化できないだろって思ってたけど技術の進歩って凄いですね。

現在の目論見ですが、ライト類のモデファイです。
テールはカッターの傷が入ってるので削り落として軽くスモークかけてウレタンクリアで仕上げます。
便乗してハイマウントストップランプも同じ仕様にします。
問題のヘッドライトですが、表面のくすみがひどいです。
後期のプロ目を入れてみたいですが、大作業になりそうなので却下。
とりあえず現状のヘッドライトの表面をを削り落として、隠し味をブレンドしてウレタンクリアで仕上げます。
リアだけウレタンクリアだと多分余るからヘッドライトはついでですね。
下手したらジュークとヘッドライトはコンビランプより安そう・・・。
Posted at 2017/06/20 22:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年06月18日 イイね!

オーディオとコンビランプ

今回は割と効果的な作業ができました。
まずは、コンビランプです。
中古で買ってきたやつを散々手直ししましたが、クオリティに限界があったのでニスモ用コンビランプに交換しました。



上がニスモ用、下が自作、自作の方は不要になったので寝かしておきます。
新品だしやっぱ塗装の仕上がりは到底及びません・・・。



近くで見られても恥ずかしくありません。
車が汚い・・・。

次にオーディオです。
ここらで完結させたいと思いつつ・・・。



ツイータは後付したのでコアキシャルは不要です。
ミッドだけが格安で手に入ったので交換しました。
最初はしっくりこないと思いましたが、デッキ側のエフェクトを全部切ったら違和感なくなりました。
余分なことをしなくてもしっくりこないとはやるな・・・!
突き詰めたら細かいセッティングは必要ですが。



勢いでツイータの電解コンデンサをフィルムコンデンサにしました。
大きくて収まらないので嬉し恥ずかしの外付けです。
効果は割とあります。
両側で1000円程度なのにここまで効果があるとはコンデンサ侮りがたし。
オーディオの仕様も決まりましたね。
よしよし。


Posted at 2017/06/18 01:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年06月16日 イイね!

フロントスピーカー

フロントスピーカーKFC−VS17です。
ミッドだけで超安く出品されてたので買っちゃいました。
ツイーターはもう付いてるので単品で十分です。
あとは・・・ツイーターのコンデンサ交換も視野に入れてます。
リアスピーカー増設作戦は・・・保留です。
明日天気が良ければ交換しちゃいます。
Posted at 2017/06/16 19:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4 5 678910
11 12 131415 1617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation