• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

森林浴


NAロードスターのメンテナンス整備ですが、素人ながら時間を掛けて、ビフォーアフターの変わり映えを感じながら進めてきましたが、ようやく落ち着きましたので、ここ最近は、志賀高原ドライブを楽しんでいます。


早朝に出掛ける時は、行き交うクルマは僅かなので、それこそマイペースで走れるのも気持ちが良いものです。









麓から標高1800m付近まで一気に駆け上がることもあれば、樹々を見ながら、のんびりだったり…、時には同世代らしきバイカーと絡んだり…。



この時期は、天然の岩清水が美味しいので
持ち帰るようにしています。





池の畔にて、自然水の お茶をいただきます












気温13℃ 曇り空なので「蝉しぐれ」ではなくカエルの合唱となりましたが、
リラックスした気持ちで自然の恵みを堪能しました。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/07 00:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2019年7月7日 12:32
どの写真を見ても綺麗ですね!山の緑と車の色(シートの色も!)まで、風景に溶け込んでいますね。しかも一体感が売りのロードスターですから、本当に気持ちいいと思います。
コメントへの返答
2019年7月12日 22:47
スパグラさん、コメントありがとうございます。

おっしゃるようにブリティッシュを意識して造られたクルマだけに、こうした自然風景には良く馴染みますね。

身近なワインデングを生き生きと走るクルマからも、リフレッシュ感が得られ、エネルギーを浴びている気がします。


2019年7月8日 11:01
高原の空気が爽やかで気持ち良さそうですね
景色を見ながらのコーヒータイムをボクも実践してみようかな
コメントへの返答
2019年7月8日 21:36
わがままポチさん、コメントありがとうございます。

この日は清涼感ありすぎて長く居られませんでしたが…(笑)それだけに沸かして入れたお茶は格別でしたよ。

2019年7月12日 21:05
ご無沙汰しております。
美しい高原の写真を見ていますと、
俗世のクーラーの風が鬱陶しく感じます(笑)

NAのブリティッシュ・グリーンが、
木々の緑に溶け込みそうで、そうはならないくらいの
自己主張がNAらしくていいですね。

池のほとりで自然の水で一服なんて、
お金では買うことができない贅沢ですよ。
羨ましい(笑)
コメントへの返答
2019年7月13日 5:57
こちらこそ、ご無沙汰してます。
歳が増したせいなのか…(笑)英気を養うには、こうした自然に身を置くことが一番のように思えます。

緩やかに丸みを帯びたデザインが愛らしくもあり、永きに渡って皆に親しまれる理由のひとつですかね、そこはポルシェも同様ですね!

このお水、かなりの軟水ですので身体に優しく、美味しい紅茶が味わえます。幸せをもたらすクルマなんだと思います~♪

プロフィール

「[整備] #124スパイダー マツダスピード パフォーマンスバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2960976/car/3070644/7457794/note.aspx
何シテル?   08/14 16:14
自然に親しみながら、 オープンカーライフを 愉しんでいます。 アウトドア好きなので、トレッキングや魚釣り 冬場はスノーボードで遊んでます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]不明(Ali Express) Qi充電対応 携帯電話ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 18:17:42
Odula / OVER DRIVE トーコンキャンセルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:25:15
Aragosta ジョイゴスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:51:20

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー、3台目になります。NAロードスターを整備も含めて楽しみましたので、今度はア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FRスポーツの一体感を満喫しました! ドライバビリティに優れる名車ですね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーでありながら剛性感を伴い、ダイレクトなミッションと正確なハンドリングが秀逸で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初代 M3 グループAのレースカーとして市販されたクルマ。6気筒を切り落とした形の4気筒 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation