• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年06月27日

『 キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!! 』

『 キタ━━━━ヽ(☆∀☆  )ノ━━━━!!!!  』 えへへへーっ! ついに・・・

ご存知の方も多いと思いますがついに

ついに~!!


1/24のAZ-1プラモが7月発売~っ!!!!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

待った甲斐がありました! スゴイ出来栄えです♪ アオシマさん、エライっ!!

詳細はコチラ 

発売が待ち遠しいデス♪^^

ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2010/06/27 17:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 18:37
自車を再現するとなるとまたパーツ集めが...
コメントへの返答
2010年6月27日 19:40
素組みもいいですが、改造もプラモ作りの
醍醐味ですよね♪^^

今回のはレジンの限定じゃないですから、
買おうと思えばいくつでも買えますし、
自車を再現するのもまた、楽しみですよねー。

by TAK♪
2010年6月27日 19:10
やっぱりリトラにしないと・・・ねっ。

自動車のプラモって難しいイメージがつきまとうのですが、作るのが楽しみですね。
コメントへの返答
2010年6月27日 19:42
プラモなら簡単に出来そうですよね♪^^

かなり細かい部分まで再現されているようなので、
楽しみですよね♪ リヤのロアーアームとかも
しっかりと再現されているようですし。( ̄ー ̄)

by TAK♪
2010年6月27日 20:27
再現度高いですね~

しかもA.B.Cラインアップですか。
欲しいかも♪
プラモをキレイに作れた事は無いのが悩みどころです(笑)

TAK♪号仕様の再現期待してますよ!!
コメントへの返答
2010年6月27日 22:53
なかなかの出来栄えの感じがします♪^^

平成のABCトリオは、いまだに根強い人気を
誇っているんですねー♪

プラモは以前MINI-Z用のスペアボディーを
1/24のプラモで作って以来ですから、
楽しみです♪(っていうか、作る暇無いスけど)

とりあえず、セミリトラのTAK♪号をプラモで
復活させたいですね♪(笑)

by TAK♪
2010年6月27日 20:30
もう届いたのかと思いました(笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:55
あははは! すいません、今頃この事実を
知ったので♪(笑)

レジューロのRCボディーは、まだ買ってないですが、
こっちのほうは買います♪^^
RCのほうはデカイので、飾る場所が無いのです。^^;

by TAK♪
2010年6月27日 21:34
ノーマルとTAK♪号の未来予想図がみてみたいですねェ。
(プラモで満足されては困りますが・・・)


未だに古い(失礼)クルマが新規にオコされるなんて・・・・。今の車が魅力無くなってきてる証拠?といったらイカンのでしょうけど。

でも、今はモータースポーツも参戦していないものも多いので仕方ないコトなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年6月27日 22:59
あ、プラモでTAK♪号完成しました~!
・・・ってのはダメですか?(笑)

確かに十何年オチの軽自動車を今更、型オコして
くれるなんて、感動ですよね!アオシマ万歳♪

by TAK♪
2010年6月27日 22:16
ω_(゚∀゚ )≡ウヒョーッ

箱買い間違い無しですね♪
しかしね今時期に発売するとはアオシマさん偉い!!
コメントへの返答
2010年6月27日 23:02
さすがに何箱も大人買いは出来ませんが、
素組み用、TAK♪号仕様、最終形態用・・と、
3セットは、欲しいですね♪

ホント、アオシマさんには感謝です♪
族車やデコトラ作ってるだけのメーカーじゃ
無かったんですね♪(笑)

by TAK♪
2010年6月27日 22:40
青島文化教材社!エライ!!!

自分車仕様、作りたい~~!
コメントへの返答
2010年6月27日 23:03
ホント、アオシマさんエライ!!・・ですね♪^^

じゃけんさん仕様AZ-1の再現を期待しています♪

by TAK♪
2010年6月27日 23:47
え?改造できるんですか?
レジェーロは色だけなら自車仕様にしましたよ
もうすっかり傷だらけで、ミラーは現存してない有り様ですけどw
コメントへの返答
2010年6月28日 3:14
プラスチックなんで、切った貼ったが容易で、
パテも使えますから、改造しやすいかと♪^^

レジューロはポリカボディーなんで、形状を
大きく変える改造は難しいですもんね♪

秋.さん仕様のレジューロは、かなり、
走り込まれてるんですね!

by TAK♪
2010年6月28日 7:58
これは絶対に「買い!」ですね。
MSVやM2-1015の追販に期待します!
コメントへの返答
2010年6月29日 3:42
AZ-1&CARA乗りなら、『買い!』ですよね!

追販も予定されているようなので期待しましょう♪

by TAK♪
2010年6月28日 18:37
待望のプラモ化ですか(^o^)
これはオーナーにとっては嬉しくてたまらないことですよね!
再現性もかなり良さそうですね。

このプラモで、TAK♪さん号のカスタム妄想を具現化して、本物への復活の狼煙にしてください!!(^^)/
コメントへの返答
2010年6月29日 3:45
待ってました!・・の1/24キット化!!です♪

以前からも1/24のレジンキットが存在して
いたのですが、価格も15000円位して、
オクでもめったに出てこない
幻の一品だったので、諦めていた所に
コレですよ♪ いやー、嬉しいです。^^

プラモで満足しないように頑張ります!(笑)

by TAK♪
2010年7月1日 3:39
こんばんは。^^
おお?AZ-1のプラモがついに出るんだって!?ビートやカプチも発予?!
・・・うーん、現役の時なら分かるけど、今新たに出すってのがスゴイよね!さすが青島!!

ディテール最重視だけあって出来も素晴らしい感じだし、各部に拘りが感じられますな。^^(値段が心配だけど・・。)安かったら、俺も1台買って改造してみようかな。^^

そうそう、昔と違って、最近は決められたロット数だけ生産して終わりってのも多いから、必要なだけまとめて買っとくといいかも。^^

コメントへの返答
2010年7月1日 4:15
ついに、ついに♪出るんですなー。^^b
ビート&カプチは既に発売してるみたい♪
いつもそーだけど、まずBCが出て、最後にA
ってのがパターンみたいだね。^^

アオシマって、やっぱりスゴイメーカーなんだね♪

定価は2520円みたいだけど、通販予約だと
ちょっと安くなるから、予約しようかと思っとります。

是非、mako兄作のAZ-1も見てみたいねー。

ロット生産で終了っていうパターンも多いんだね。
それは、まとめ買いしとかないといかんね!
(うっ、お金が・・・。^^;)

by TAK♪
2010年7月18日 23:19
こんばんは。

うちは、本日、入荷です。

・・・と言いつつ、作るのはいつのことやら・・・大汗。
コメントへの返答
2010年7月19日 1:02
ご訪問ありがとうございます。

今更ですが、4個ほど注文しました♪^^
私も同じくですが、作るのはいつになるやらです。

by TAK♪

プロフィール

「復活!」
何シテル?   02/23 23:54
TAK♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ (ホンダ モビリオ)
MOVEに代わって新しくTAK♪家の ファミリーカーとしてモビリオが 仲間入りしました。 ...
マツダ AZ-1 AZONE (アゾン) (マツダ AZ-1)
AZ-1が大好きな4児のパパです。 子育てと車イジリを楽しんでます♪ AZ-1はホント ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許を取って、初めて買った車がAW-11でした。 高校の頃からずっと欲しかった車でした。 ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カロバンの次に乗っていたマークⅡバンです。 どっぷりカスタムにハマっていた時期の車なの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation