• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TAK♪のブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

『 Bye Bye Buy !! 』

『 Bye Bye Buy !! 』突然ですが・・・・

やっちゃいました・・・。
(変な意味じゃないよ)

今から一週間前ですが・・・

事故っちゃいました・・・。(ToT)
MOVEちゃん、全損です。^^;A

(パッと見、直りそうに見えましたが、左フロントのサブフレームが、ちぎれてました・・。)

直せなくも無いようでしたが、車両保険額を超える修理になりそうだったので、
板金屋さん、保険屋さんと私で話あって、全損扱いになりました。

事故の状況は、川沿いの狭い裏道から、
帰宅ラッシュで信号待ち渋滞中の道路を突っ切って、又裏道に入る
いつもの通いなれたルートだったのですが、その日はでかいトラックが、
目の前に止まったので、左からの車が全く見えない状態でした。

しかし、信号待ち渋滞でトラックが停まる直前に、左側の交差点の状況は、
トラックとその前の車のすき間から見ていたので、車が来ないのを
確認して、渋滞のすき間をぬって、トラックの陰から頭を出しました。

・・・・その瞬間。

『 ドンッ!!!!』

目の前に突然現れたクラウンの、どてっ腹に突っ込みました。

(トラックが止まりきる前に、左からの車がこない事を確認していたのですが、
どうやらその時、すでにトラックの死角にクラウンは居たようです・・・。)

衝撃でMOVEのバンパーとヘッドライトは吹き飛び、ラジエターもグシャグシャです。
とりあえず、車は動いたので、道路を越え、邪魔にならない所に車を止め、
渋滞中の道路にぶちまけたバンパーやヘッドライトをソッコーで、
邪魔にならない道路脇に放り投げ、すぐに相手のほうに向かいました。

クラウンはドアが(かなり)凹んでフェンダーも傷が入ってしまいましたが、
相手の方に怪我が無かった事が不幸中の幸いでした。^^;

「お互い怪我も無く、車の怪我だけで済んで良かったな。」と相手の方も
言ってくれましたが、本当にそう思います。

事故を起こしたすぐ横には、自転車に乗った中学生が3~4人居たので、
ぶつかった衝撃で相手がハンドルを切りそこね、その中学生の列に
突っ込みでもしたら・・・と思うとゾッとしました。

今は事故処理も終わり、保険屋さんとも話がつき、相手の方とも話がまとまり、
無事に済みそうです。^^

・・・で、次の車はもう契約してきました。 モビリオ君でーす♪
車両保険が降りたら、納車です。^^


皆様も、自分の腕を過信せず、事故には気を付けて下さいねー!!

by TAK♪

Posted at 2011/06/09 03:52:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2010年10月24日 イイね!

『 WASH・・・』

『 WASH・・・』久しぶりに車(MOVEですが)を洗車しました。

車を洗うと心までキレイになるような気がしました♪

やはり、車って良いですね。(^^)

車好きのTAK♪に戻りつつあるのを実感してます♪

早く、後ろのスーパーカー(笑)も洗車したいな。^^;

by TAK♪
Posted at 2010/10/24 20:11:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2008年09月26日 イイね!

『タイヤ交換 is FREEDOM ! !』

『タイヤ交換 is FREEDOM ! !』先日、嫁さんがMOVEで夜間走行中、
キャッツアイを踏んで
ホイールのリムが歪み、エアーが一気に漏れ
ホイールのリムも破損、タイヤのサイドウォールも
裂けるという事態に見舞われました。( ̄□ ̄;)!!

この周辺は田舎なので、いまだに特大のキャッツアイが
設置された箇所があるのです。
それにしても、20インチの30扁平タイヤなら分かりますが、
たかだか55扁平純正15インチアルミがこんな事になってしまうとは・・。( ̄▽ ̄;)

普通の女の人ならJAFに電話するんでしょうが、さすがウチの嫁。
自分でスペアタイヤに交換して帰って来てました♪(^_^;)

外されたタイヤを見てみると、ひどい状態でした。
ホイールのリムが数箇所グニャグニャに歪み、一部アルミが裂けてます!
タイヤもサイドウォールが裂けて穴が数箇所開いていました。

ホイールもタイヤも再使用不可です。(T_T)

FFのMOVEのフロントがスペアタイヤだと心配なので、とりあえずリアに
スペアを移しましたが、ホイール&タイヤ交換しないといけなくなりました。

「とりあえず、1本だけ解体屋さんで買ってきてそのまま乗るのかぁ、
いっその事全部社外アルミに交換して乗るのかは、自由だーっ!!」 (*゚Д゚)」

Posted at 2008/09/26 04:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2008年09月01日 イイね!

" HIT and AWAY !! "

" HIT and AWAY !! "今日は休みだったので、朝から嫁さんの
MOVEちゃんを掃除してました。

室内に掃除機を掛け、ダッシュボードや
シート(ウチのMOVEはBrossの黒レザーシートカバーで
全席フルカバーしてあります)にレザーワックスを掛け

洗車してピカピカになった・・・・・と思ったら・・。

『Fバンパーにキズがぁ~っ!!』( ̄▽ ̄;)

「なぁ~にぃ~っ!嫁さん、やっちまったなぁ~っ!」・・と思い
嫁さんに聞くと、 「うそっ?私、ぶつけとらんよっ!」・・との事。

そう、・・・つまり・・・・

『当て逃げですっ!』(* ̄∀ ̄)ゴルァーッ!

おそらく、スーパーとかの駐車場でやられたんでしょう・・。(T_T)

コンパウンドで磨きまくり、少しは目立たなくなりましたが、
塗膜が削られて下地が見えてる部分は、どーしようも無いので、完全には直りません。
結構、派手にぶつけてくれてるので・・・。( ̄▽ ̄;)

キズの状態から、ぶつけられたシチュエーションをシュミレーションしてみると、

・白の塗膜が付着しているので、相手は白い車。
・かなり下側にもキズがある事から、相手はFスポイラーの下部がリップ状に張り出した形をしている。
・上の理由から、相手はリヤ側では無く、Fスポイラーを当てている。
・上側のキズの位置も低めなので、セダンタイプでは無く、車高の低いスポーツタイプの車である。
・しかし、上側のキズの高さの厚みが結構あるので、相手はバンパーの厚みが結構あるデザインをしている車種の可能性が高い。

以上の理由から割り出した車種は・・・・・。


『分かりませんっ!!!』(爆)

候補としては、派手なリップを付けた白のレガシーとかが怪しいような気もするのですが・・。(^_^;)

しかし、証拠も無いし、憶測の域を出ない話なので、無き寝入りするしか無いです。(TоT)シクシク

『しかし・・、ホンマ、腹立つわぁ~っ!!!』
(+ ̄ー ̄)o



Posted at 2008/09/01 22:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2008年07月14日 イイね!

"全く、Made in chinaってやつぁ~!"

"全く、Made in chinaってやつぁ~!"ちょっと前に取り付けたMOVE号のオーディオ
4連メーターですが、本日いきなり壊れました!

左右2つの液晶ディスプレイがご臨終です。
この暑さでイカれたんだと思いますが、
ちょっと早すぎるんじゃーないですかねー?

これだから、"Made in China"は信用出来無いんです。(;一_一)

中もバラしてみましたが、やはり液晶ユニット本体が死んでいるようです。(T_T)/

どうやら格安販売品の為に保障も無いようですし、
取り付け前に一度バラしてあるから、もし保障が
あったとしても、ダメって言われるでしょうし・・。(^_^;)

同じのを買っても、又なると嫌ですし、今度は
アナログの4連メーターにしようかな?

by TAK♪
Posted at 2008/07/14 01:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ

プロフィール

「復活!」
何シテル?   02/23 23:54
TAK♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ (ホンダ モビリオ)
MOVEに代わって新しくTAK♪家の ファミリーカーとしてモビリオが 仲間入りしました。 ...
マツダ AZ-1 AZONE (アゾン) (マツダ AZ-1)
AZ-1が大好きな4児のパパです。 子育てと車イジリを楽しんでます♪ AZ-1はホント ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許を取って、初めて買った車がAW-11でした。 高校の頃からずっと欲しかった車でした。 ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カロバンの次に乗っていたマークⅡバンです。 どっぷりカスタムにハマっていた時期の車なの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation