• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月16日

『 さすがはホンダだぜぃ!! 』

『 さすがはホンダだぜぃ!! 』 今日は、知り合いの車(バモス)を
ユーザー車検に通してきました。

2週間位前に知り合いから連絡が
あって、「ディーラーで車検の見積もりを出してもらったら、
10万位で、バッテリーやオイルとかって替えないと
車検通らないもん?」という事だったので、
「いや、別に替えたほうがいいってだけで、
替えないといけない訳じゃないよ。」


「ユーザーだったら安く通せるけど、休みの日に通してきてあげようか?」

・・・・・という訳で、4日くらい前にインターネットで陸事にユーザー車検の
予約をして、昨日から車を預かったので、点検&整備をしておきました。
(点検したら、特に悪い所は無かったので、ほとんど整備らしい整備はしてませんが)

そして、オーナーズマニュアルをパラパラとめくっていると、
驚愕の事実が判明しました。

画像をよ~っく見て下さい。

左が3速A/T車・M/T車で、右が4速A/T車の透視図です。

・・・・・・ん?

・・・・・・んんっ??

・・・・・あれ???

3A/T車&M/T車は、横置きエンジンなのに、
4A/T車は、何と縦置きエンジンなのです!!(; ̄□ ̄) マジデスカ??

これにはマジで驚きました! 同じバモスでも4A/T車だけが縦置きなんです!

気になったので、ググってみると、当時のホンダには軽用の4/ATが無く、比較的小型だった、
シビック(?)の4A/T流用を試みるも、幅が収まりきらず、苦肉の策として縦置きにして、
無理やり載せた・・・・。という事でした。σ( ̄∇ ̄;)スゲーナ、オイ・・・。

まるでチューニングショップが製作した車のような荒業ですね。
さすがはホンダさんです♪ スキダナー、ソーイウトコロ。^^

現在は軽用の4A/Tもライフ用とかであるようですが、エンジンの回転方向がバモスのエンジンとは、
逆回転らしいので、流用出来ないみたいです。(逆回転ってのもホンダらしい・・。^^;)

しかし、縦置きミッドシップっていう響きにドキドキしちゃうのは、私だけ?(笑)


P.S 車検は書類代、検査手数料、自賠責(24ヶ月)のトータル31000円ジャストで無事に
   通りました♪\(^▽^)/

by TAK♪
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/05/16 16:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 17:30
よし、来年はユーザー車検を目指しますd( ̄  ̄)

だってお金無いんだもん_| ̄|○
コメントへの返答
2011年5月16日 21:45
ユーザー車検は、何度も行ってますが、
何度行っても、緊張します♪(笑)

結構、あっという間に終わっちゃいますけどね♪

お金の面では、絶対お得ですので、バオさんも
是非!!^^

by TAK♪
2011年5月16日 19:10
こんにちは。

ユーザー車検お疲れさまです(^O^)

縦置きミッドシップというスーパーカーの決まり文句的な方式を軽自動車で実現してしまうとは驚きです!
まさしくスーパーカー(≧∇≦)

そんなバモスには[LP66]の称号を捧げたいと思います(笑)

縦置きミッドシップ…
いい響きです(⌒~⌒)
自分はこの響きを聞くだけでご飯3杯はいけます(嘘)
コメントへの返答
2011年5月16日 21:49
今晩は♪

今回は、フルノーマル車だったので、結構、
楽勝でした♪

LP66! 後方縦置き660ccですね♪(笑)

>自分はこの響きを聞くだけでご飯3杯はいけます
私もです!(笑) 5杯位いけますよ♪(爆)

AZ-1も縦置きだったら文句無しですけどねー。

by TAK♪
2011年5月16日 21:54
車検、オツです(^o^)
人のクルマの車検を受けてきてあげるとは、TAK♪さんすごいですね。
私なんか一番よく知ってる自分のクルマの車検を受けに行くのでもなんかプレッシャーを感じます^^;

しかしバモスもすごいですねー。
同じモデルでエンジン搭載向きが異なるものが存在するとは!
コメントへの返答
2011年5月17日 20:37
どもです♪(^^)/

ついつい、なりゆきで陸事へGo!する事に
なりました♪ 
そして、ついつい洗車&WAXまで
やってしまいました。^^;

知り合いの奥さんが乗ってるフルノーマル車
だったんで、いつもとは違って(笑)、楽勝でした。
いつもは、違う意味でドキドキしっぱなしですから。

普通は横置き、縦置きが同型式モデルで
混在するなんて、ありえないですよね!

by TAK♪
2011年5月17日 1:59
良く見ると、トランスミッションがエンジンの前方なの??
コレって牛と同じレイアウトじゃん!?

クルマは要らんけど、エンジン&ミッションが欲しくなってきた。
4WD仕様があったら最高だな...
コメントへの返答
2011年5月17日 20:52
レイアウトを見る限りは、エンジンの前方に
あるように見えますよね。

確かに牛さんと同じ方式ですよね~♪
・・って事は、180度反転して後輪を駆動??

このレイアウトは、すごく魅力的ですが、A/T
なんですよね~・・。^^;
M/Tだったら最高だったのに~・・。

あ、4WDの4A/T車も縦置きですよん♪^^

by TAK♪
2011年5月17日 10:17
モノコックなのが残念ですねー
プラモみたいにシャーシだけなったら
バカ売れしたりして(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 21:04
今回、バモスの下に潜ってみて感じたんですが、
ずーっと昔のアクティーとかと基本設計は、
同じですね。
ド・ディオンアクスル方式や、板バネのRサス、
ガソリンの給油口のような、オイル給油口とか
私が過去に乗ってたアクティーストリートと、
同じものがたくさんありました。

レイアウトは、確かに機能的で魅力が、
ありますね♪^^

by TAK♪
2011年5月18日 21:54
し・師匠・・・遅れました(笑)

私も意味の分らんホンダのマニアックさは好きですよ~
後になって消えていく物も多いですが(笑)
FF/直列5気筒/縦置きエンジンや楕円ピストンとか

ユーザー車検安いですね!
挑戦してみようかな???

休暇が無いどころか睡眠時間が無いレミリアでした(笑)
コメントへの返答
2011年5月18日 23:11
こんばんはー♪

ホント、マニアックな部分にこだわりのあるメーカー
ですよね、ホンダって♪(^^)

FF5気筒縦置きのビガー・インスパイアや、
楕円ピストンのNRとかは、ホンダならではの
車(バイク)ですよね♪ 

ユーザー車検は、え?もう終わり?・・な感じに
なりますから、是非チャレンジしてみて下さい!

by TAK♪

プロフィール

「復活!」
何シテル?   02/23 23:54
TAK♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ (ホンダ モビリオ)
MOVEに代わって新しくTAK♪家の ファミリーカーとしてモビリオが 仲間入りしました。 ...
マツダ AZ-1 AZONE (アゾン) (マツダ AZ-1)
AZ-1が大好きな4児のパパです。 子育てと車イジリを楽しんでます♪ AZ-1はホント ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許を取って、初めて買った車がAW-11でした。 高校の頃からずっと欲しかった車でした。 ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カロバンの次に乗っていたマークⅡバンです。 どっぷりカスタムにハマっていた時期の車なの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation