• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

夏の山形道 その①

次女が女性コーラスの全国大会の余興で演舞する。
との事で、、、山形市の「やまぎんホール」に突撃しました。
山形大学の入学式以来です、、、

 

相変わらず素晴らしいホールですね!
全国大会にふさわしい場所です。
全国の代表となるママさんコーラス選手が勢揃いでした。

 

このデザインされた空間、、、
宮城県にも見習って欲しいものです。

 

中庭ではレンジローバーの中古車展示会開催中で、
私はこっちに潜入〜

 

山形市に新規ディラー設立出店との事で、、、
カメイさんも大変ですね〜

 

レンジローバー良いですね〜
いつも憧れます。上品ですね!

 

それにしても中古車が高っかいですね、、、

 

室内は夢のような空間、、、
憧れます〜

 

お土産コーナーを覗きます。

 

山形は全てが緻密にデザインされていて、
本当に美しい街だと思いまます。

 

 

 

 

ただし暑いですね〜
今日は特に猛烈でした💦

 

あまりにも暑いのでランチ会場へ向かいます、、、
Posted at 2025/08/24 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2025年08月23日 イイね!

気仙沼爆安ランチ道

金曜は気仙沼市に出張しました〜
ランチタイムとなりましたので、、、、
今回で5回目くらいになるでしょうか

 

爆安ランチを食べに突撃しました。

 

まだ値上げしてません、、、

 

本当に愛想の悪いオヤジです、、、

 

私は還暦コース
「カツオの刺身定食・ご飯半分」

 

気仙沼港に水揚げされたとても美味しいカツオ!

 

肉体労働車に嬉しい、、、お新香

 

超具沢山のお味噌汁も美味しい〜

 

こんなヘルシーで美味しい定食が今どき500円!
新入社員同行も、、、、
若者として「牛すじカレー」をプラス。
400円!両方食べても900円〜

 

常連さんは「牛すじカレー大盛り(多分500円)」
これは恐ろしい盛りでした!
大満足です〜
Posted at 2025/08/23 21:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月22日 イイね!

ポルシェ718のタイヤ新品交換完了道

だいぶ前になりますが、、、、
718ボクスターSの左リヤタイヤがパンクしました。

 

金属の棒的なものが刺さってます、、、
ポルシェタイヤプレッシャーマネージメントシステムが、
空気圧の低下を感知しました。

 

幸いフジ・コーポレーションの購入時に保険に入っていたので、
4本無料で新品交換です!
やった〜

 

しかし新品購入からまだ1年未満、、、
走行距離は2千kmなのでまだまだ勿体無い、
履いているタイヤは没収されますので、、、、

そこでロス・ブラウンに無線で相談したら
「ひっぱれるだけコースにとどまれ」
「BOX(ピットイン)はまだだ!」

 

フジ・コーポレーションのフロントのお姉さんから、
無線で「もういい加減にピットインしてください」
とのイエローフラッグも出されましたので、、、、

 

素直に従いました〜
新品交換です!
お盆中で客は私だけまさにピットインの様相。
全スタッフが一気に取り掛かり、
4秒程度で交換完了!

 

2千km走行でもだいぶ減っていることに気がつきました。
新品タイヤはやはり最高でした!
全くの別物ですね〜

 

慣らし運転をして完了、、、

 

当然のポルシェ認証N1タイヤです!

 

大満足です!

 

タイヤはフジ・コーポレーションで決まりですね。
 
Posted at 2025/08/22 04:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年08月21日 イイね!

洗車の画期的新兵器導入道

これです!
「園芸用のタイヤ付き椅子」です。

 

商品名は「フィールドカート」です。
1,500円程度だったはずです、、、安いです!

 

あまりにもダサいので、、、、
ステッカーチューンしました。
洗車道具も収納できる優れ物。

 

早速使ってみました〜

 

フォームガンの詰まりの原因は、、、、
噴出ノズル内部のスポンジに洗剤液が詰まること、
これを洗うことで解消できます。

 

作業が楽ちんですね〜
還暦を迎えしゃがんで作業は苦しいです。
ホィール磨きには集中できて最高です!
前後タイヤ移動もキャスター付きで楽勝〜

 

小石だと思ったら、、、
クアトロフロッグでした。

 

逃げるかと思ったら、、、
クアトロシステムをどうだ!
という感じで見せつけてきました。

 

安定感はさすがだと思いました、、、

 

今回も満足しました〜
Posted at 2025/08/21 05:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年08月20日 イイね!

Audi 新型Q5の試乗道

ついに新しくなったQ5に試乗しました。
まさしく世代交代、、、、
一気に新しくなったアウディですね〜

 

これまでの直線基調との訣別、、、
曲面を多用したエルゴデザイン。

 

その結果、なんかトヨタの新型ハリアー?
個人的には締まりがないように感じますが、
これはいつものことで半年もすれば現世代のアウディは、
古臭く感じるようになるはずです。

 

ブレーキはコストダウンされました、、、
対向ピストンを捨てましたね。
アウディユーザーはハードブレーキしないということでしょう。

 

インテリアデザインも同様。
スポーツというより安楽という感じです。

 

静かで、トルクもそこそこ、速いとも言えますし、
先代よりも全ての面でしなやかで快適、、、

 

試乗車はディーゼルエンジンにモーターをプラス
一瞬ならモーターで走るという、
トヨタの20年遅れの技術でしょうか、、、、

 

約1千万円近くする新型Q5、、、、
突出した性格のものはなく、
全ての面で優等生ではあるが、没個性。

 

しかしアウディを新車で購入する富裕層には、
訴えるものは大きいのだろうと思います。
来年にはこのQ5が街を走り回るでしょう、、、

 

私だったらマカンGTSの中古か、パナメーラを、
500万円台で買って残りの500万円で洋服買うと思います。

 

と思ったら、、、、
先代のA3のS-Lineの真っ赤。
いいですね〜

 

認定中古車でほぼ200万円、、、
走行2万kmの極上車!
これ欲しいです〜

 

サイズといい、デザインといい、、、
何より値段が素敵すぎます〜
アウディ認定中古で2年保証にして元々綺麗ですが、
磨き入れてカッコつけて乗ったらバッチリですよね。
アクアより安いです、、、もしかして軽四より安い、、、

 

当然ですが「商談中」でした。
これ買いですよね!

 
 
バカ高いクルマ買って見栄はるのもいいですが、、、
いかに安上がりで格好つけるか、
「クルマは着るもの」とはうまく言ったものです。

最終的には「キマっている者の勝ち」ですね。
勉強になりました〜
 
Posted at 2025/08/20 06:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation