• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月30日

BMWのディーゼル道 その① 320dツーリング編

久しぶりに新型3シリーズに試乗しました。
今、メルセデスのCクラスを購入したいと思っているので、
改めてBMWの宿命のライバル3シリーズに乗ってみました。

 

試乗車はディーゼルしか無くて、、、
しかも4輪駆動でツーリング、、、
以前だったら、最もBMWらしく無いがっかりのBMW
ですが、、、

「百聞は一試乗に如かず」ということで乗ってみました。

 

それにしても、地味ーな色、、、
自衛隊かと思いました(爆)

まず内装チェック、、、、
シートはVOLVOに完全に負けています。
こじんまりしてデザインも?です。

 

新型なのにスイッチ類のデザインはかなり古いです。

 

インパネもチマチマしていますね。

 

メーターは何となならないの?
というレベル、、、やっぱり丸でしょ〜
ビーエムならオレンジの文字でしょ〜
とよく言われるそうです(汗)

 

シフトレバー周りはスッキリして好きですが、
素材が、、、、ブラックウッドですが木炭のようです。
ベンツもこういう素材ありますが、
私はラッカー塗ってある方が良いです。

 

さて始動からアイドリングは、、、
やっぱりディーゼルですね〜 これは当たり前。
でも今はアイドルストップするので、、、
問題なし。

走り出しの感じは素晴らしい。
8速ATもフィーリングいいです。
これだけ重たい車をスルスルっと加速します。

トルクあるし、速いし、、、、
足の動きもステアリングフィールも、
あ〜 BMWやっぱり良いな。と感じます。

ただしこの乗り心地の粗さは、、、、
引き換えに犠牲になっていますね。
乗員ならVOLVOの方を選ぶでしょう。

デザイン的にはセダンよりいいかなと思う反面、、、
プレスの甘さが目立ちます。
そして鋼鈑の隙間が世界最高レベルに広っ、、、

 

 

したがって外観の立派さで見劣りする気がします。
ガラスが素通しなのも助長していますね。

 

それからオーバーハングも長すぎ。
BMWとは思えません、、、、
特にリヤ

 

私が14年前に買った3シリーズと比較してみましょうか、、、
新型はリヤに向かって上がっているんですね。
プレスラインが甘くなっているのがよく分かります。

 

あと気になったのは右ハンドルの左足の位置
少々窮屈であったことを付け加えます。

 

安全装備の向上、快適装備の向上、運動性能の格段の向上
燃費も良いでしょうね〜
ディーゼルエンジンを選ぶユーザーがかなり多いと聞きますが、
分かるな〜と思います。

 

BMWは割り切りがいいですね。
捨てるところはきっぱり捨てて、、、、
走りはやっぱり相当楽しいですね。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2020/03/30 06:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

梅雨の時期だからこそ高濃度ガラスコ ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2020年3月30日 16:54
うちのBMW9万キロ近く走り、そろそろ箱替え考えています。ボルボの印象、同感です。
コメントへの返答
2020年3月30日 21:37
BMWは大体5万km以内で
乗り換えてきたので、、、、
距離乗ったBMWはわかりません。

先輩のBMWは12万km超えですが、
なんかちょくちょく壊れている
と聞きます、、、、

今乗っているVWは気に入っているので、
10万kmは乗ってやろう!と
思っています。
2020年3月30日 22:30
こんばんわ。来週コイツが来ます(笑)W8の正常進化として選びましたがBMWは初めてなので色々教えてください。メーターは仰る通り「オレンジの丸型」が良かったのですが、液晶パネルに映像が映ってるだけなので、1年後くらいに「デザイン変更アップデート」とか出ないですかね!?(笑)
コメントへの返答
2020年3月31日 20:04
ご契約おめでとうございます!
340iツーリング4駆ですね!

今時6気筒は貴重ですね(汗)
でも最もBMWらしいエンジン。
試乗車とかあります?
こちらはまず4気筒かディーゼル。

メーターは長い時間乗ってみないと、
わかりませんが、、、、
私はシンプルな丸のアナログが好き。
でももうそういうこと言ってられないほど、
デジタル液晶化しましたね〜

プロフィール

「いらしてたんですね〜」
何シテル?   01/07 20:31
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation