• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月15日

新型Sクラス道

話題の新型車、、、、
高級車のリーダーとも言えるベンツのS
観てきました〜

 

この目付きは最新のベンツ共通、、、、
可愛いのと厳ついのと中間?
ハンパ感あるんですよね〜

なぜかBMWの4シリーズも同じ系の目付き、、、
ドイツのトレンドですか?

 

正直全体の雰囲気はあまり変わらない?
新旧比較、、、、

 

テールがまずいですよね、、、、
Aクラス?

 

新デザインのキーも冴えません、、、、

 

巨大なiPadに占領された室内、、、、
スイッチ類は極力排除されました。

 

このiPad的な操作感は、、、、、
未来的でもなんでもなく、
安っぽいなと思うのは私だけ?

 

豪華ではありますがデザインの一貫性に欠ける、、、、
先代のSクラスは確かに古臭く見えますすでに、
しかし統一感はあった。

 

それでも超高級であることは変わりません。

 

ロングなので余裕です。
しかしこういうクルマは、本来のクルマ的性能より、
以下にデジタルを使いこなすか?のノリなので、、、、

本来の高級をどこで味わうのか?
考えさせられます。
性能は劣っていても、革やウッドなどを多用し、
贅沢に作られた例えば過去のロールスロイスなどと比べると、
ただのデジタルです。

 

外観もChromeやグロスブラックを多用して
高級に見せている、、、、
本田やダイハツと何も変わらない。

 

走りゃそれはもう素晴らしい、、、、
と思ったのですが、なんと直6の3リッターです!
S500なのに、、、、、3リッター
昔でいえばS300(S320)これで二千万円は如何に?

 

新技術、後席シートベルトエアバッグ!

 

光るシートベルトキャッチャー
 
 

これらは後々全てのベンツに採用されるでしょう。
そういえばBMW 4シリーズのシートベルトは、
ベンツのように巻き上げ機能がついていてびっくりしました。
つまりどのメーカーも変わらない?

 

飛び出すドアノブもジャガーから?
これも将来普通になるでしょう、、、、

 

グロスブラックを多用した室内は、
むしろ安っぽいのでは?
とさえ思いました、、、、、、

Sクラス借りて乗るなら、
V8エンジン
ですかね〜

高級な物 = デジタル
ではないような気がします、、、、、

 

 
ブログ一覧 | メルセデス | クルマ
Posted at 2021/02/15 20:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2021年2月15日 21:19
いくら直6が良くてもV8の音が大好きな語っていると思うんですよね(汗)
ドイツ御三家では、メルセデスが岡井徳な車つくりをしていると思いますが、高価格帯の車はどうなのでしょうか(汗)
長距離移動はすごく楽なのでしょうが、Eのステーションが欲しいなぁ。
コメントへの返答
2021年2月16日 18:03
先代(W222)も最後は6気筒が
主力になりましたが、、、、

やはりS560のV8が断然いいし、
S63、S65のV8、さらにV12は
納得のいく世界がありました。

Sクラスで6気筒は意味がない?
と古い私です、、、、

EクラスのSWは中古安いですよね。

2021年2月15日 21:49
私もデジタル満載より、皮革と木目とメッキの方が好きです♪
コメントへの返答
2021年2月16日 18:05
高級の表現力、、、、

デジタル満載で、
液晶だらけは、、、、、

高級料亭に上がって、
注文を女将ではなく、
お膳の上のタブレットでお願いします〜
と言われるようなもの。

高級=いい意味での無駄

液晶画面上で操作する感覚は
チープさすら感じました。
2021年2月15日 23:09
こんばんは。
登場したばかりですがもう現車展示して
いるんですね!
プロモーション見ると新しいテクノロジーは
興味深いですが、手のジェスチャーでルーフ
開けるといっても滅多に開け閉めしないし。
立体でポップアップディスプレーしても
そのうち飽きるような。喋って室内調整
は便利なのかもしれませんが。
処分価格とデザイン考慮すると先代の方が
魅力的かも。ただSクラスリセールが。
コメントへの返答
2021年2月16日 18:08
こんばんは〜

むしろ試乗車が準備できていませんでした(汗)
もうベンツは高級車ですらない、
高級感があるクルマだ!
とすら思えますね、、、、

他のブランドもしかりで、
ボトムラインを充実させた代わりに、
本来のブランド力を失った!
のかもしれません。

軽量化もいいですが、
ある程度の重さって、
高級だな〜とか、
NAエンジンのリッチさって、
ありますよね!

Sクラスは
償却番長です!
2021年2月15日 23:28
4シリーズをあの顔のまま発売したことに驚きましたが、メルセデスはSクラスをこうしちゃったのですね。
この2社、どうなってるんでしょう?
特にメルセデスは今後みなこの顔になるのでしょうか。
コメントへの返答
2021年2月16日 18:10
そうですね〜

もうBMW、ベンツは、、、、
本来のお金のかけ方が出来ない。
これは20年以上前に始まりましたが、
ここにきて急加速。

デザインのバイアスで、
高級感を演出するしかないのか?

それぞれの30年前のクルマを
見ると、、、、、
失ったものの大きさ、
世界環境の変化を感じます。

グリル以外どのメーカーも
同じ顔になる事でしょう、、、

プロフィール

「いらしてたんですね〜」
何シテル?   01/07 20:31
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation