• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

スタッドレスタイヤ装着(脱ランフラット)

スタッドレスタイヤ装着(脱ランフラット) 昨日の雪に反省して、今日は帰宅後秘密基地にて夜間のタイヤ交換です。
もちろん足回りのチェックを兼ねて自分で行いました。

E91にチョイスしたのは、今はレストランの話題で持ち切りの「ミシュラン社・X-ice」
選んだ理由は、単純にパターンがカッコいいので、、、それからコンパウンドが長持ちしそう、冬タイヤっぽくない質感とでもいうのでしょうか、性能はトップレベルということなので。

問題は、ランフラットをライナップしていない点。
ここは非ランフラットということで、どんな挙動を示すか興味がありましたので、あえて行ってみました。

交換後の走行感は、やはり予想通り足が相当軽いです。走りがふた回り軽快です。
ただし、RE050のような強力なグリップはないので少々物足りないかな。
しかし、サマータイヤで非ランフラットは試みる価値がありそうな乗り味です。

パンク修理キットを急いで購入しなくては。

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/11/20 22:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 22:40
私もミシュランはいていて、夏タイヤのコンチネンタルより足の軽さを感じています。

近頃、北海道の輸入車オーナーの間ではヨコハマのIG20が絶賛されています。
コメントへの返答
2007年11月20日 22:50
氷上性能に関しては、とっても興味があるので、凍結したクローズドコース(駐車場)にてテストする予定です。
久々のFRではありますが、トラクションコントロールと、意外に前後50:50の重量配分が聞いてくれそうな予感がします。
去年までのBSはシェアNo1なのは解りますが、モサモサした発泡ゴムが好みでない事とと、摩耗が激しい(その分効くのでしょうね)ので、今年はミシュランで行ってみます。
2007年11月21日 0:23
こんばんは!スタッドレス交換は脱ランフラットの実用的な一番の近道ですね。しかしグリップ感が劣るというのは、脱ランフラのデメリットと考えるべきでしょうか。あのザラザラとうるさく重いランフラットの走り味は、確かに安心感がありますからね。
コメントへの返答
2007年11月21日 12:31
さすがスパグラさん。
確かにランフラットタイヤのガサツなフィーリングと引き換えに、安心感はすばらしいですね。
サイドウオールが固いのでそういう特性になるのだと思いますが、正直非ランフラのマイルドな乗り味も、、、
春まで、じっくり次期タイヤについて検討です。
ブリジストンは、欧州向けのランフラで業績が向上とか、先進国では受け入れられているのですね。
2007年11月23日 10:42
まだ交換してませんが(笑)私もX-iceです。
このタイヤ、スタッドレスの中ではドライでの安定感は抜群に良いですよ。(新しいREVO2とかはどうか分かりませんが…)
アイスバーンや圧雪路なんかの性能も、私の経験では一番です。
今年は3シーズン目なんで、冬性能がどの程度落ちるかチェックしながら運転しようと思ってます。

ところでランフラットってそんなに違うんですか?
ネオバからRE01RにしたときもBSのサイドウォールの固さでかなり乗り心地が悪化しましたが、更に上なんでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月24日 22:07
X-iceは初めてです。
でもスタッドレスの初体験は10年以上前のフランス生産の物でした、以来BSが多かったのですが、かっこ悪いのと、減りが速いかなーと思い、今回ミシュラン行きました。

結果大正解。こんなに素晴らしいとは!

ランフラは、その重さとサイドウォールの固さにより、X-iceと比べても快適性はかなり劣ります。車体にも厳しそう、、、
抜群の信頼性がある事は付け加えます。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation