ビーズクッションですね〜
この手の商品は以前からありましたが、、、、
yogiboというメーカーの評判が良いということで。
昨年の6月に1個購入しました。
販売方法は、、、、
座って気に入ったら買っとくれ的で、
まあ簡単です。
ただし1個3万円は結構な値段ですし、
店舗購入でも送料がかかります💦
したがって持ち帰ることになるのですが、、、
あの馬鹿でかいソファを担いでモール内を歩行すると、
大抵の方々に
「あのおっさんヨギボー買ってるぞ」と言われます(爆)
若干恥ずかしいです。
当時は代車のベンツBクラスに乗っていたので、
積載する事ができました、、、、
大変気に入っているのですが、、、、
問題点があります。
内部のビーズが確実にへたります。
最初パンパンだったものが次第にへこたれて来ます。
これはビーズクッションの宿命ですから仕方がないです。
しかしヨギボーは「補充用ビーズ」を販売しています。
交換には一定のテクニックが必要ですが、
まあ器用な方なら中学生でも大丈夫でしょう。
表カバーを剥がして、内部バッグのファスナーを開けて、
ビーズを補充するのですが、、、、
安全のためにファスナーのプルタブが装着されておらず、
ペーパークリップを差し込んで引っ張ります。
今回ファスナーが食い込んでどうしても開きません。
早速、カスタマーセンターにメールしました。
保証期間は1年間です。
ファスナーの故障も保証されると書いてありました。
結果は「新しいものをもう一個送るので使ってください。」
「従来の故障した物は捨てるか自由に使ってください。」
(中身のみの補償となりカバーは別途購入しました)
素晴らしい対応ですね〜
購入時にユーザー登録をしっかり行ってもらうので、
トラブル発生時の対応が超スムースなんですね。
いちいち持ってこいと言われたら困りました。
故障品は捨てるのはもったいなので、、、、
ファスナー部分を切開して改造して補充しました。
再利用というかバッチリです!
ということで1個の値段で、、、、
2個になりました!
ちょっと高いですが、、、、
DIY的な作業もありつつも、サービスは充実しているので
私むきの商品だと思いました(笑)
満足です。
Posted at 2022/01/20 18:50:20 | |
トラックバック(0) |
家 | 暮らし/家族