• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

蔵王カフェ道 その②Lamp編

食後はQ5で蔵王の話題カフェ、、、、
「Lamp」に向かいました〜
「小原温泉」の奥にありました。

  

本当に山の中です、、、

 

熊の影響でお客が減ったそうです、、、
熊は当たり前に出没するそうです。

 

「Lampカフェ」

 

「ランプの宿」ならぬ「ランプのカフェ」
素晴らしい田舎カフェです!

 

しかしそこは、かなりの「こだわり空間」

 

アンティークキャメラ群

 

アンティーク革トランク群

 

古いものが、とても綺麗に整然と並べてある。
「古くて清潔」がとても居心地いいです。
この雰囲気たまらないですね〜
そして当然JAZZが流れます!

 

100年以上前の古民家を、、、
見事にカフェに蘇った例

 

マスターのお話もとても興味深かったです。
カフェ談義楽しいですね〜

 

こだわりの空間。私も大好物です!
「アラジンのストーブ」も沢山ありました。

 

手間暇こそ楽しみ。ブルーフレーム

 
 
次回はお料理も!
この写真のセンスからして間違いなしですね。
今やお安めな価格設定のにも感激。

 

「餡&ホイップマフィン」をオーダー
とても美味しかったです〜

 

「コーヒー」も当然、美味い!

 

素敵すぎるカフェ発見〜
ジムニーの正しい使い方実践。
新型じゃないんです。

 

時間の流れ方がいいです。
本当にゆったりできました〜

  

蔵王の初冬のカフェ、、、
大満足でした!間も無く冬季休業との事です。
Posted at 2025/11/26 06:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年11月25日 イイね!

蔵王カフェ道 その①Corrot編

アウディQ5をぶっ飛ばしました、、、、
ポルシェ718は残念ながらポルシェセンタードッグ入りです。
蔵王を目指します〜

 

蔵王の玉子カフェ「corrot」ここは素晴らしいですね〜

 

景色、お料理(玉子)、センス、、、最高です。
前回はだいぶ並びましたのでフライング気味に突撃。

 
 
「スネィク・ディビス」の無料ライブ!
聴きたかったです〜

 

蔵王の超富豪向け温泉旅館「竹泉荘」
サックスレッスン付きで、、、、
60〜70万円コース💦

 

私は音大にもいかず、、、
県立の工業高校でタダでJAZZサックスを学びましたので、
60万円も出してレッスンする意味がわかりません(爆)

 

温泉ライブの共演権付きだとか、、、

 

さて今日は8食限定の「たまごかけごはん」をオーダー
私が8人目でした(笑)

 

当然の宮城米、炊き加減も最高〜
2回までおかわり無料。当然2杯いきました!

 

ここの親父さんがこだわって作っている玉子
「眠れる森の玉子」殻固って〜
3個付き!

 

地元野菜が嬉しい〜

 

「玉子焼き」ものすごいです、しっかりしてるのに柔らか?
味の濃厚さ、、、たまごを食べに蔵王にドライブ、正解です。

 

前回購入した玉子のケースを持ってくと割引の権利ゲット!

 

赤玉を50個買いました〜50個で1,900円
ここの玉子は最高です!

 
 
天気はイマイチでしたが、、、、
蔵王の自然、ドライブ、玉子料理。

 

Audi Q5 FY型
すでに旧型となりましたが、、、、
どうですか?新世代アウディ。
私はFY世代で一旦完成したガソリンAudiではないか?
と感じております。

 

FY型 SQ5後期型のいいパッケージ、
これこそがいいのでは?
その②に続きます〜
Posted at 2025/11/25 12:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年11月23日 イイね!

2025 松茸道

記事にするのを忘れていました、、、
2025年は10月の半ばすぎに入手。
1ヶ月以上前の記事になります、、、、

 

世界の岩手県産

 

三越の地下で価格交渉して購入しました〜
これはいつもの事です、、、
日曜の夕方を狙うのがセオリーです!

 

これだけの松茸は初めてです。
いつもほぼ「訳あり品狙い」なので、、、
終盤戦ということもあり、
かなりの条件を引き出せました〜

 

これなら!という価格に到達しましたので購入。
両実家分を併せて3本セットです。

 

店員さんがいうように極上品でした!

 

今回のメインも「松茸ご飯」です〜
「蒼太の包丁」ネットでCM見ながらタダで読破しました。

 

何話だったか忘れましたが、、、
「油げを入れるべし!」で勉強しましたので従います。

 

思いっきり贅沢に松茸投入〜

 

完成!

 

秋といえば「松茸」ですね!

 
 
今年も最高でした〜
 
Posted at 2025/11/23 07:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年11月22日 イイね!

2025年 米の価格考道

物価高で悩む昨今、、、、
一番値上がりしてるのは自動車ではないでしょうか?
あとGOLDですか、、、
日本人の新車取得価格は軽自動車で200万円超え、
大衆車でも500万円超えの勢い、しかも借金です💦

 

農産物の生産におけるご苦労を考えると、
当たり前の価格上昇なのか?
農業を体験したことのない私は全く未知の世界です。

 

さて今年のお歳暮は、、、、
「宮城米」にしました。
ある生産者の方から大量にお譲りいただきました。

 

smart BRABUSの最も苦手とするのは、
積載面でしょうか、、、、
リヤラゲッジはあるのですがエンジンの蓋があるので、
重量物に耐えらられないのと熱を持ちます。
上方には幌が収納されますので天地方向のスペースも限られます。

 

米の市場価格、、、、
5kgで5,000円を突破💦
流通に問題があるのでしょうか?
誰かがどこかで儲けすぎているのでしょうか?
米市場の構造は全く理解していないのでコメントできません。

 

今回の取得価格(安すぎて書けませんが)から考えると、、、、
謎だらけですね〜
Posted at 2025/11/22 07:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年11月09日 イイね!

DIYタイヤ交換で浮いたお金で高級ディナー道

土曜日は朝から夕方までかかりましたが、
全5台のスーパータイヤ交換を済ませました。
浮いたお金で嫁さんと帰省中の長女と
最高のディナーに突撃です!

 

完全予約となっております。

 

まずはシャンパンからスタート

 

今夜のジャケットは、もう寒くなりました出番です「ラルディーニ」
デニムシャツは「フィナモレ」、パンツは「ジャブスアルキビオの白」
11月に白パンは邪道ですがあえて狙いました。
ということで総額30万円コースイタリアのおっさん完成です。
しかも全てセカンドストリートのオンライン中古購入で爆安です!

 

鯖と柿でスタート、、、

 
 
きのこと蟹

 

なんと「ラフランスの天ぷら」

 

嫁さんがハンドルキーパー
長女も付き合うとのことだったので、、、
ここで「ギヤを下げ回転を上げました〜」
イタリアワインボトルで投入です!

 

ほうれん草とほうじ茶の茶碗蒸し
鮑、帆立貝なんかも入って、、、

 

ひがしものマグロと帆立貝柱の棒棒鶏
自家菜園の野菜たち

 

「オアチェン」台湾のオムレツ
しかも牡蠣です!

 

すずき 自家製発酵トマトピューレ
この焼き具合

 

石巻産鹿肉のロースト
ブルーベリー醤油 栗添え

 

茸のリゾット

 

デザートまで完全な手仕事
アイディア、研究と挑戦、、、、

 

多分いきなりうまくいくわけがないと思いますので、
試行錯誤、見えてないない時の努力、
これは相当なものだと思います。

 

グランプリは簡単ではないということですね。
今夜もいいお話を聞けました。楽しませて頂きました。
料理、ファッション、音楽、クルマ、、、
これぞ人生ですね!
Posted at 2025/11/09 19:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation