• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

創作料理道 まるしん編

次女が帰省しましたので嫁さんと3人で話題の店に突撃。
当然ながら事前完全予約制。

 

食材や料理行程、出来にこだわれば、
分単位での火入れも必要、、、、
数人分のみでしかも予約遅刻も厳禁。

 

雰囲気は素晴らしく居心地の良い空間
いつも言いますが余計なものは不要です。
カウンターは我々3人のみで独占。
料理ショー始まります。

 

「北上町雲丹と白桃のムース トマトとライムの球体」
ここのところこれだけデカい地物の雲丹は、、、
我々のための仕入。白桃をあわせてきました。

 

「牛ひき肉とマンゴーの欧風カレーキッシュ」
意外な組み合わせに発見あり、、、

 

「ズッキーニのための一皿」
地元素材、旬は当然ですが、、、、
ハーモニーを重ねて旨みを引き出す技術。

 

「いわしのうざく」
これも初体験でした。うざくという日本料理とイタリアンの融合

 

随所に取り入れられる食用花、、、
雄勝で栽培されている高級料理店用だそうです。
とても綺麗でした。

 
 
「雲丹のクリーム揚げ春巻き」
大衆料理がこんなにも贅沢に、、、
全ての素材吟味と調理技術による。

 

「鰹のタタキ」
当たり前の料理ですが、、、、
カツオから全く違う次元にアレンジが素晴らしい〜

 

当たり前の料理で、、、
次元を越える技。

 

「柿の種とビール」って何?
ビーツのソースに揚げた鯛がのってます。
こういうのも嬉しいですね〜
視覚も満足、食べてさらに満足、、、、

  

「くりこま高原豚肉のロースト」
4時間?提供する時間も分単位、、、
だからこそこの味を堪能できるそうです。

 

地元の素材、季節、それぞれの創作、、、
こだわりをお伺いしましたがものすごい手間ひま。
素晴らしい仕事ですね〜

 

宮城県代表として、、、
F1ならぬシェフ1に出場。全国クラス。
もう1組のお客様は神奈川県からとの事でした、、、

 

お酒に関しては最小限で、、、、
酒の肴ではなく、料理が主役。今夜はアルコールレスで楽しみました。
素材を活かしたノンアルコールドリンクが充実
梅のソーダ、白ワイン、、、
それぞれに驚く仕掛けがありとても嬉しかったです。

 

「干し海老と筍のレモンカレー」
真夏のカレー、しかも創作されていますので、、、

 

「デザート」でFine

 

以上 消費税込み 7,700円のコース
かなりの満足度、、、初めて食べる料理法に感動〜
しかも地域食事券で3割お得、、、

 

まさに「料理劇場」、「料理のコンサート」、、、
一曲一曲に込められた食材探し、アイディア、技、センス、もてなし

 

すごい男前のオーナーシェフの説明も素晴らしく、
お店の雰囲気も満点、、、、
大変おいしい料理に加えてリラックスできる空間

 

かなり満足しました。今回も良いお店を見つけました。
Ishinomaki まるしん



 


 
Posted at 2025/07/12 18:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月07日 イイね!

燻製道

私は食べるのは大好きですが、、、
料理は致しません。以上 ですが、、、
今回、燻製に初挑戦しました〜

 

まずは燻製キットを購入〜
紙製の使い捨てで訓練しても良かったのですが、
勿体無いので初めからある程度の製品を購入〜

 

初心者なので、、、、
スモークチップは使わずに、スモークウッドを使用
これは固形のチップのようなもので熱源不要です。
バーナーで煽って着火!

 

今回は石巻名産「カクト鈴木商店のちくわ」で挑戦!
素材は重要です。

 

ただ並べるだけと思いきや、
火力というか煙の量と燻製時間に関して、
全くわかりません、、、勉強不足です💦

 

とりあえず30分燻製してみました〜

 

完成〜
適度に暖まりつつ、桜チップの香りが香ばしい
「スモークちくわ」素晴らしいです!
まずは成功です〜

 

次に定番の「世界のナッツ」
これはよく燻製品を買いますが高いんです、、、
自作できれば安上がり〜のせこい発想です。

 

火力アップ、煙増量〜

 

今度は45分にしてみましたが、、、
少し物足りなかったです。
食材が固形なぶん燻製度合いが甘いようです。
これはやはりスモークチップを使って、
スポーツスターなどで下から熱しして、
もっと盛大に煙を発生させないと、、、
さらに研究が必要だと感じました。

 

この夏修行してみます!
暇なおっさんにはまた楽しみが増えました。
大満足です〜
Posted at 2025/07/07 20:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月03日 イイね!

3割増食事券道

今年も購入しました〜
3割増という商品券です、、、、

 

早速焼肉店に突撃して使用しました。

 

3割は大きいですね!

 

もちろん素晴らしいお味でしたが、、、
安くなればさらに美味しい〜

 

満足しました〜
Posted at 2025/07/04 20:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月02日 イイね!

日本一のハンバーガー道

日本一となったハンバーガーショップに突撃しました。

 

ハンバーガーの日本一を決める大会
「ジャパンバーガーチャンピオンシップ2024」で、
松島町のハンバーガーショップ「Harry‘s Junction」が優勝。

 

すごいですね〜

 

アメリカンなお店、、、

 

一番人気をオーダー
アポカドです!

 

ドリンクがついて、、、
約2,000円です!一般的には高いなと感じますね。

 

食べれて納得!
いきなり美味しいです〜
パンもふわふわで、ハンバーグはほぼ牛肉、、、
これか!というお味でした。日本一ですね。

 

大満足です!土日は結構並ぶそうです。
Posted at 2025/07/04 20:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月02日 イイね!

世界のナッツ道

卸町問屋の皆様にはいつもお世話になっております。
ネットショップに郊外型巨大自動倉庫が軒並み進出。
流通は激しく変わりつつある中、、、
昭和の雰囲気も残っておりますね〜

 

生産終了が正式に発表された
ポルシェ718ボクスターSでぶっ飛ばします。

 

無料駐車場にご案内いただきました、、、
この辺は一方通行が多くて危険です、
ドラックドライバーさんありがとう!

 

「世界のナッツ」に突撃します〜

 

この商品陳列方法には驚きました!
まさに昭和ですね〜

  

100円コーナーあり、、、
元々は100円ではない!

 

ユニーク商品もあり、、、
子供さんも楽しめます!

 

いわゆる計り売り、、、
これが本当のアナログ!

 

これは買ってみました〜
面白いですね!爆安です!

 

店内は世界のナッツが溢れていて、
市価の2〜3割お安いでしょうか、、、

 

あまりにも面白いので、、、、
4〜5千円も買ってしまいました。
クレジットカードが使えないので要注意です。

 

物価高、、、なんでも至れり尽くせりの世の中
面白いもの発掘する楽しみ、、、セコい生活、、、
満足できました〜
Posted at 2025/07/02 05:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | ショッピング

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation