• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

新型Cクラス道(W205後期型)

 新型というか後期型が発表されましたね〜

 W205、メルセデスベンツのCクラス後期型。
 ベンツの事ですから熟成度に期待されます、、、

  

 ただし今回は外観はほぼ変更なし、、、、
 ヘッドライトと前後バンパーくらいでしょうか?
 しかも気がつかないレベル。
 これはライバルのBMW3シリーズと考え方同じ。

 目につくのはステアリングが立派
 まるでSクラス?のようになるんですね〜

  

 それからついに液晶メーター導入

  

 マフラーの出口処理も面白いですね、、、

  

 ただし今回の目玉はエンジン、、、

 48V電装となりセルモーターが消滅。
 排気量は4気筒ながらたったの1,500ccの直噴ターボ
 詳しくわかりませんがマイルドハイブリッドでモーター付きで、
 相当スムースなんだとか、、、、

 どんどん複雑なクルマになって行きますね〜

  

 メルセデスベンツのCクラス

 車重は重く、たっぷりとしたエンジンで
 そのコンパクトではあるがしっかりしたボディを走らせる。
 シートも重くデカくという昔のベンツからドンドン変わってますね、、、

  

 考えうる最新の技術をふんだんに盛り込んで、
 ますます厳しくなる環境に配慮したクルマ作り、
 安全面でも自動レーンチェンジなど画期的なシステムを
 導入してくるようですね、、、、

 カタログ上のスペックはそいう意味ではるかに進化してくると思います。

  

 ただしベンツらしいか?
 味わいはあるのか?と聞かれると、、、

 そういうことを考えること自体古いのでしょうね〜

 程度のいいW211なんか見かけると、
 いいな〜と思います。

  

 E320でもE500でも50万円〜
 E55 AMGの極上車でも100万円台で楽勝ですね。
 なんて考えたりします。
Posted at 2018/07/27 19:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 181920 21
22 23242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation