• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

10月のカフェ道

 金曜土曜とクラブ活動〜ゴルフで不在だったので、
 今日の日曜は家族サービスディということで、
 買い物とランチに出かけました。

 タイヤ交換でシャッキっとしたGLK
 クルマはタイヤですね〜
 まさに絶好調です、いいクルマです。

   

 昨日も最高でしたが、
 今日も最高の天気でしたね〜

  

 ということでいつものカフェでランチ
 庭が見事ですからね〜

  

 レタスサラダ
 多分バルサミコ酢とオリーブオイルでしょうか?
 シンプルですが美味しい〜

  

 インゲン豆のミネストローネをオーダー

  

 こちらはBGMの素敵なのですよね。
 掛けている音楽でお店の雰囲気、質が大きく異なります。
 「喧しい流行の音楽」とか勘弁してほしいです(汗)
 
 今日は何がかかっているかな?
 待っている間
 「SHAZAM」の出番です。

   

 ワンクリックでネット上から流れている音楽を
 探してくれる画期的かつ便利なアプリ
 もう常識ですね!

 正解でした「トニーベネット」

  

 解説は英語でした。
 そのまま曲を購入ダウンロード可能です。

  

 ここの名物
 本物の生姜をすりおろした「ジンジャーエール」
 本物を求める男のためのドリンク(笑)
 とてもドライです

   

 いつ行っても満足度が高いですね〜

   

 Caslon紫山

   

 用事を足しながら夕方帰還です。

   

 短い間ですが、
 とても過ごしやすい季節ですね〜

 今日なるほどなと思って聞いた音楽
 アメリカのオッさん「トニー・ベネット」
 まさかの「レディ・ガガ」とのデュエット

    
Posted at 2016/10/16 18:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年10月15日 イイね!

クラブ活動とゴルフ道

 金曜は職場の会議の後のクラブ活動でした〜
 団体戦だったのでオッさんの割合が圧倒的に多く、
 しかも昨日はすごい人でした、、、、
 これは分散すべきでした(汗)

 しかも「国分町クラブ飲み放題コース」だったのに、
 今日のゴルフ場集合は6:40とは、、、
 5時起きですよほんとに。

 今日のゴルフ参戦組は早々に戦線離脱。


  

 同じ組の方は3時まで飲んでいたとか(爆)
 大したものですね〜

 とにかく晴れたし風はないし
 最高のゴルフ日和でした。

  

 10月の土曜とあって混んでました〜
 プレー中は余裕がなくて写真なしです。

  

 カート軍団
 ゴルフ場のカートは左ハンドルしかないですよね。
 世界的に左ハンドル(右通行)が多いからなのでしょうね〜

 私は左ハンドル派なので、
 今日もほぼ運転していました。

 ゴルフ場カートGPですね。

  

 某社長は7シリーズで登場
 白の7シリーズはゴルフ場に似合いますよね。

 平日はベンツが多く、
 土曜日はBMWが多いな〜という印象です。

  

 ブリーフィングのティー入れ使いました。

  

 洒落てますよね

  

 プラダスポーツも持っています。

  

 ティーを刺せる。

  

 プラダ純正ティーです。

  

 スコアは相変わらずダメ、、、でしたが。
 とても楽しいゴルフでした。

 さすがに早い時間のスタートだったので、
 表彰式終わってから帰宅しても15時前(汗)

 ヒマなので洗車しました。

  

 これからウエアの洗濯です。
Posted at 2016/10/15 18:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2016年10月13日 イイね!

ベンツ VS 軽自動車道

 実家のメルセデスベンツAクラスが来月車検。
 2001年モデルのアバンギャルドですから、、、、
 15年も経過してしまいました。

 すでにポンコツ税も課税されておりますが、
 調子はイイんです。
 走行はまだ5万km

  
 
 ただあまり乗らないので、、、、
 もう軽自動車でもいいのかな?

 前から気になっていた「ハスラー」です。

  

 色々観てきました〜
 VWディラーの系列にあった中古車!

  

 軽自動車専門店なんかも行って試乗しました〜

  

 腐ってもベンツなのか?
 新しい軽自動車なのか?

  

 最新のハスラー
 トラクションコントロールはもちろん、
 デュアルカメラによる安全ブレーキ、キセノンライト、
 シートヒーター!装備は最新のドイツ車並みです。
 びっくりしました〜

 グレードが一個上がると10万円上がるというシステム
 ベンツはグレード上げたら100万ぐらいアップ(汗)
 むしろグレード選択に悩む軽自動車、、、、

 未使用の登録済み中古車
 軽自動車は新車と10万円しか違いません(爆)

 BMWなら200万円は下がりますよね〜

  
 
 見積もりもらったのですが、、、、
 ターボの4輪駆動のJスタイルというタイプに
 ナビなんかつけると200万円超えです(汗)

 その②に続きます。

Posted at 2016/10/13 19:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2016年10月12日 イイね!

VWのシフトレバー交換とオイル交換道

 Tiguanの保証整備でVWディラーに突撃しました〜
 BMWなんかでも良くありました、
 シフトレバーのロック解除ボタンに指が引っかかる件。
 
 保証交換となりましたが、、、、
 BMWは思い切って上に引っ張るだけの簡単ですが、
 VWは根元のパネルごと交換と大ごとでした。

  

 この辺はだいぶ違うのですね〜
 
  

 そしてオイル交換しました。
 メーカーのアナウンスは2年3万kmとだいぶ長いですが、
 今回は1年1万5千kmで交換しました。

 少し驚いたのは、、、、
 エレメント交換を同時に実施して2万円!
 ちょっと高くないですか?

 BMWの時は1万5千円だったような気がします(E91 320i)

  

 すっかり気温が下がってきましたね。
Posted at 2016/10/12 18:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2016年10月11日 イイね!

FFのBMW道(X1試乗編)

 今、最も気になっているBMW
 欲しいBMWはなんとFF、、、、、

 BMW X1のFFです!
 しかも1500ccしかなくて、3気筒という
 とても情けないスペックですが、、、、

 デザインはうまくまとまっていますよね〜

  

 ライバルである同じくFFベースのメルセデスGLAよりは、
 はるかにカッコよくて、走りも格段にいいです。
 比べ物になりません。

 同じく御三家のアウディQ3と比べても押し出しが強く、
 実際前期のX3より偉そうで、むしろX5?くらいの迫力。

  

 色々な部分でかなり頑張っているというか、
 圧倒的にまとまっていると思いました。
 例えば、ベースになっているMINIクロスオーバー
 これはかなり雑なクルマでしたが、、、、、
 印象がまるで違います。

 静粛性も考慮してタイヤハウス内のカバーに
 消音素材が吹き付けられています。
 お金かかっていますネ

  

 さて試乗ですが〜
 ダッシュボードが低いのが違和感があります(汗)
 慣れれば問題ありませんし、
 むしろ広々しています。
 アクティブツアラーと共用なのですね。

   

 まあとにかく外観は立派!
 走りは自然でスムース。
 FFの3気筒の1500cc!ですよ。
 信じられないくらい素晴らしいです〜

 本田のヴェゼルあたりと乗り比べてみたいです(爆)
 とても好印象のBMW X1です。

 BMWのトルコンオートマさすがですね。
 ダブルクラッチも効率が良くていいですが、
 スムースさはこっちが圧倒的に有利ですね。

 オートマの出来の良さが効いてるなと思いました。

   

 X1は欲しいBMWです!

   

 ディーゼルの四駆もあるらしいですが、
 最高でしょうね!
 ただ高いので、、、、
 FFで十分です。よね

 いいクルマだと思いました。

 あえて欠点を書くとすれば、、、、、、
 ライバルより燃費が悪いでしょう。試乗では8km/Lでした。
 走りの良さと両立は難しいかな。
 そしてリヤシートがアクティブツアラーのままで、
 少し安っぽいです。

Posted at 2016/10/11 21:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation