• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

ポルシェ718ボクスターSタイヤ交換道

5月2日は時間があったので、
タイヤ交換少し早めに実施、、、、
肝心のブツを手配持ち込み〜

 

認定中古車納車時にPCで交換されたピレリN1タイヤ
3年1万kmで坊主です。
同じタイヤに交換します!

 

色々とめんどくせ〜オッサンで本当に申し訳ない。

 

許可を得てピット立入〜
ポルシェの下回り、、、、、
唸りまくりです。白飯3杯お代わり!

 

マフラーの取り回しなんか、、、、
芸術大賞!ですね〜
ポルシェの下回りは、、、、、
素材金属工学、応用力学、熱力学、工程管理、
全ての工学の集大成となっております。

 

ボルト一つとっても、、、、
ワッシャ(スリーブ)付きですからね〜
まさに走る宇宙工学、、、

 

タイヤ外すと見えてきます、、、、
ミドシップポルシェのフロントの足回り、
ブレーキキャリパーだらけで何もなし!
ラジアルマウント、4POT、これ宇宙一ブレーキ
磨きのサービス頂きました〜

 

タイヤなしの19インチホイール、、、、
持ち上げましたが、軽っ!
ポルシェの純正ホイール、凄まじい工業製品でした。
こちらも磨きサービス、ウエイト糊除去頂きました〜

 

平日とはいえ、、、、
こ面倒臭いオッサンの要請でピット占有してしまい、
本当に申し訳ありませんでした。

 

外したタイヤは、、、、
フロント0.4mm、リヤ0.2mm
限界でした〜

 

ポルシェの指定空気圧表示はBarまたはPsi
わかりにくいですよね〜
ホイールボルトの締め付けトルクは160mPaと、
かなり締め付けますね、、、、

 

と言うことで、、、、
実は1日で終わらず💦
その②に続きます〜


 

 

  
Posted at 2024/05/02 20:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年05月01日 イイね!

PORSCHE 924道

ポルシェセンターでユーザー車両の924を目撃、、、
1976年登場ですか〜
あえてかっこいいですね!

 

944はものすごくかっこいいですが、、、
あえて924ですね〜
あのデザインの物足りなさが良いです!

 

もしかしてサバンナRX7は、、、、
やっぱり924ですか?

 

似てますね〜
登場は2年後みたいですね、、、、

 

924
今一体いくらするのかな?
と調べたのですが売り物ないですね〜

2007年頃、PCで極上車が70万円でした、、、

 

なんでも高くなりましたね。
Posted at 2024/05/02 00:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation