• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

雨の718 Boxster S 道

三連休の中日は晴れと予想してましたので、、、
スポーツカー出動です!

 

しばらく乗れてなかったので、、、
充電を兼ねて

 

夏は暑過ぎて乗れませんからね〜
これからがボクスターシーズンです。

 

いつも思いますが、、、、
最後のアナログメーター
中央のタコメーターのフォント
お気に入りポイントです。
ポルシェはセンターデカいのタコメーター
のなかにデジタルでスピードが見やすいですね!

 

ロレックスのアラビアダイヤルのようですよね!
かっこいいです。

 

今後の新車のポルシェは全てデジタル液晶に
なってしまいますね、、、、
物理スイッチと共に残念ですが終了いたします。

 

雨が降ってきました、、、、止む事はありませんでした。
たまには雨のスポーツカーも、、、、
楽しみましょう〜

 

いつも磨いてばかりいるので、、、
クルマは走ってナンボですね。

 

泥だらけですが満足です!
 
Posted at 2024/09/16 06:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年09月14日 イイね!

911購入計画道 その②空冷レストア編

子供の頃ポルシェといえば、、、、
901か930でした。
近所の乗っている方がいて(1970年代半ば頃)
一台は「イエロー」でもう一台は「焦げ茶色」

 

出目金でリヤが沈み込む独特のボディデザイン、
どこからみても曲面で美しくも低く小さい、
塗装も当時のどのクルマとも違って見えました。

 

最近周りで空冷(964)オーナーがちらほら、
そしてレストア現場を拝見しながら、、、
良すぎますよね〜

 

空冷911をレストアするなんて、
究極のドイツ車人生ですね〜

 

空冷だけに、RRだけに理論上は何とかなる。
そしてパーツもほぼ揃うらしいですね〜

 

普通だったらとうの昔にスクラップ、、、
部品取りすらナンセンスですが。

 

時間と予算と情熱さえあれば可能なようです。

 

見事に蘇りました、、、、

 

機関だけを完璧に整備して、、、、
外観は現状維持、オリジナルを大事に、
そんな乗り方もカッコイイですね〜
憧れすぎる乗り方です!

 

空冷の独特のサウンド、、、、
たまらないですね〜
 
Posted at 2024/09/14 08:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年09月13日 イイね!

911購入計画道 その① 茶筒と911道

60周年を迎えた911の魅力
たまらないですね〜

 

一つの目標として911を手にいれる
真剣に考えていきたいと思います。

 

茶筒と911
実はお茶屋の長男なので、、、、
「茶道と茶道具」には子供の頃から興味がありました。

 

150年も変わらない製造方法で生産される茶筒
これは欲しいですね〜

 

買うべき道具、、、、
まさに一生物、、、、

 

6代目オーナー 911オーナー

 

素敵なセンスですね。
伝統も、、、革新も、、、

 

  

「勇気とセンスとメンテナンス」
911の前に開花堂の茶筒を手に入れようと思います。
Posted at 2024/09/13 19:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

Audi Q5 長期試乗道

アウディQ5を乗り回しています。
FY後期型ほぼ最終のディゼルエンジンの
真っ黒な限定車です。

 

私の前期型ガソリンエンジンとも比較しながら
乗ってみました〜

 

エンジンはガソリン2L→ディーゼル2Lがまず違います。
後期型はガソリンエンジンが無くなってますね、、、

 

メーターは残念ながらコストダウン?
燃料残量メーターなどを失いました(表示は可能です)

 

SDカードが使えないのが個人的に残念無念、、、

 

走り的には、
20インチでも乗り心地素晴らしい〜
後期型で進化するのは乗り味ですね!

 

エンジンに関しては、、、、
やかましいです💦まさにディーゼルカーです。
しかし溢れ出す低速トルク、中間加速の力強さ!
これは大いに魅力ですね〜

そして燃費もすごいです。推定17km/L行くんじゃないですか?
あまり踏まない方、ロングツーリング主体の方
もってこいだと思います。

 

私のように高回転に幸福を覚えるユーザーは
やめた方がいいと思います。
そして発進時のガラガラ、、、、、
これもがっくりきますね〜

 

大トルク、燃費、中間加速の力強さをとるか、、、、
シャープな加速をとるか、、、
好みの問題ですね〜

 

ブラックの外装はとてもカッコイイです!
本当に素敵ですね〜

 

後期型Q5(FY)のディーゼルのブラック

 

カイエンGTS乗った後なので、、、、、
部が悪かったかもしれませんね〜

 

約900万円、、、、
もう少し頑張りましょう〜ですかね。

 
Posted at 2024/09/12 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年09月11日 イイね!

ポルシェ純正アイスキューブ道

ポルシェディーラーでのカイエンGTS試乗会
本当に素晴らしいクルマです。

 

でもやっぱりスポーツカーですね〜
992.2もオーダー一時締切、、、、

 

991.2のいいの入ってましたが、
即売れでした、、、、見ることすらできませんでした。

 

と言うことで炭酸水をお願いしました。

 

氷の形が、、、、あれか?

 

気がつくのが遅くて、、、
溶けてしまいましたが、クレストですね!

 

なるほど!
これか〜 3,630円ですね、、、、
こいつも品薄状態のようですね。

 

買うかもしれません、
こう言うの好きです。
Posted at 2024/09/11 19:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation