• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

創作料理道 まるしん編

次女が帰省しましたので嫁さんと3人で話題の店に突撃。
当然ながら事前完全予約制。

 

食材や料理行程、出来にこだわれば、
分単位での火入れも必要、、、、
数人分のみでしかも予約遅刻も厳禁。

 

雰囲気は素晴らしく居心地の良い空間
いつも言いますが余計なものは不要です。
カウンターは我々3人のみで独占。
料理ショー始まります。

 

「北上町雲丹と白桃のムース トマトとライムの球体」
ここのところこれだけデカい地物の雲丹は、、、
我々のための仕入。白桃をあわせてきました。

 

「牛ひき肉とマンゴーの欧風カレーキッシュ」
意外な組み合わせに発見あり、、、

 

「ズッキーニのための一皿」
地元素材、旬は当然ですが、、、、
ハーモニーを重ねて旨みを引き出す技術。

 

「いわしのうざく」
これも初体験でした。うざくという日本料理とイタリアンの融合

 

随所に取り入れられる食用花、、、
雄勝で栽培されている高級料理店用だそうです。
とても綺麗でした。

 
 
「雲丹のクリーム揚げ春巻き」
大衆料理がこんなにも贅沢に、、、
全ての素材吟味と調理技術による。

 

「鰹のタタキ」
当たり前の料理ですが、、、、
カツオから全く違う次元にアレンジが素晴らしい〜

 

当たり前の料理で、、、
次元を越える技。

 

「柿の種とビール」って何?
ビーツのソースに揚げた鯛がのってます。
こういうのも嬉しいですね〜
視覚も満足、食べてさらに満足、、、、

  

「くりこま高原豚肉のロースト」
4時間?提供する時間も分単位、、、
だからこそこの味を堪能できるそうです。

 

地元の素材、季節、それぞれの創作、、、
こだわりをお伺いしましたがものすごい手間ひま。
素晴らしい仕事ですね〜

 

宮城県代表として、、、
F1ならぬシェフ1に出場。全国クラス。
もう1組のお客様は神奈川県からとの事でした、、、

 

お酒に関しては最小限で、、、、
酒の肴ではなく、料理が主役。今夜はアルコールレスで楽しみました。
素材を活かしたノンアルコールドリンクが充実
梅のソーダ、白ワイン、、、
それぞれに驚く仕掛けがありとても嬉しかったです。

 

「干し海老と筍のレモンカレー」
真夏のカレー、しかも創作されていますので、、、

 

「デザート」でFine

 

以上 消費税込み 7,700円のコース
かなりの満足度、、、初めて食べる料理法に感動〜
しかも地域食事券で3割お得、、、

 

まさに「料理劇場」、「料理のコンサート」、、、
一曲一曲に込められた食材探し、アイディア、技、センス、もてなし

 

すごい男前のオーナーシェフの説明も素晴らしく、
お店の雰囲気も満点、、、、
大変おいしい料理に加えてリラックスできる空間

 

かなり満足しました。今回も良いお店を見つけました。
Ishinomaki まるしん



 


 
Posted at 2025/07/12 18:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月11日 イイね!

アウディの異音で悩む道

かなり前からなのですが、、、、
後退時低速クリープ走行において、
「うなり・振動音」発生〜

 

ということでSトロニックが心配になってきたので、、、
診断をお願いしました〜
アウディの縦置きギヤボックスは独特で、、、
クラッチの前にドライブシャフトが出てますね。
ドライブシャフトがほぼエンジン側の面です。
これにより走行性能とルックスの向上実現!

 

待っている間乗りまくります、、、

 

A4は旧型の方が好きです!

 

まさにシャープデザイン

 

できましたらS4お願いします〜
このV6エンジンまさにシャープですね!

 

カーボンだらけの室内もイイ!

 

診断結果はお咎めなし、無罪放免、、、
アウディはリバースクリープ時に振動音が聞こえて正解
だそうです💦、、、、
コンピュータ診断でもオール正常〜

 

こんなに振動異音がするものなのかな、、、、
と今一つ納得がいきませんというかもう少し技術的見解を
お聞きしたかったんですが、、、
データ上クラッチの摩耗も含めギヤボックス全て健康との事でした。


Posted at 2025/07/11 05:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年07月10日 イイね!

灼熱のぶらつき道

日曜は長女のアパートメントのメンテナンスに、、、
エアコンのクリーニングは専門御者にお願いしました〜

 

自分でできるようになりたので、、、
ノウハウを盗みました。見て覚えろ!ですね〜

 

完璧なお仕事に大満足です。

 

掃除機のバッテリー手配忘れ、、、
型番を備忘録的に次回準備して交換予定〜

 

プラズマクラスター発生装置は期限切れでランプ点灯
これは近所の電気量販店に歩いて買いに行きました、暑い!

 

ここから「スーパーヴィッツ」の車検に突撃

 

代車は提供されませんでしたので、、、
徒歩でぶらついて時間つぶしをすることにしました。
とても暑いので体も鍛えられます、、、

 

第一目標のスーパーカー専門店は休業

 

腹がへってきました、、、
ラーメンとビール確かにいいですね〜ものすごく暑いです。

 

200万円のSクラスを見学

 

中古衣料でも見るか、、、
もう暑くて死にそうになってきましたので。

 

イタリアコーナーで、、、
ギ・ローバー発見!極上品が爆安〜2万ちょっとしますよね。

 

着てみました、少し大きいので断念、、、

 

ジョンスメドレの訳あり品
これは買いそうになりました、、、
今年はもう5万円くらいしてますよね。

 

ジャンネットの素晴らしくかっこいいベスト、、、
Size42は惜しい〜44だったら即買いでした。

 

ラーメン&ビールの誘惑がありましたが、、、
昼から最高ですよね〜クルマ置いてきてますから。
でも、ゆで太郎の「蕎麦&海老天丼」サービス券で「温泉たまご」+
ビールは我慢、、、

 
 
ものすごく暑い日曜でしたが、歩いてぶらつくのも、
これはこれで面白かったです、、、
2時間歩き回ってディラーに戻ってきました。

 

車検が終わって、、、
エアコンをガンガンに掛けて帰還しました。
ヴィッツがものすごく快適で高級な乗りものに思えます。
つまりクルマのありがたみがよくわかりますね〜

 

満足しました〜
 
Posted at 2025/07/10 20:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ショッピング
2025年07月09日 イイね!

McLaren F1 JackDaniels 道

強いですね〜 マクラーレンF1
マクラーレンといえばマルボロタバコでしたが、、、

 

ということで、、、

 

買いました〜
ジャック・ダニエルズ & マクラーレン 2025限定

 

かっこいい〜
オレンジ&ブラック

 

素晴らしいデザインですね〜

 

もちろんオンザロックで!
つまみは前回失敗したので、、、
買ってきたスモークナッツ💦

 

マクラーレンにお乗りの方はぜひ購入してください!
我家 & マクラーレン 素晴らしかったです。

 

いつものJ・ダニエルズよりも、
なんか美味しかったです、、、

 

今夜も満足しました〜
Posted at 2025/07/09 05:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | グルメ/料理
2025年07月08日 イイね!

メルセデスベンツSクラス道

最高傑作のW222
何度もデモカーをお借りして乗り回しましたので、
その素晴らしさは理解できます、、、
Sクラスこそ陸の王者ですね!

 

あのサイズと乗り心地、たっぷりしたシート、豪華な装備、
世界最高の安全性能と快適性、速さ、ラクシュアリー、
全てが高次元でバランスされたSクラス、、、
運転している時は成功者になった気分を味わえます。

 

あれから10年10万km、、、、
やっぱりそんなに劣化していないどころか、
磨いたら新車か?というくらいですね〜

 

S560なら最高ですが、、、、
燃費を考えればS400ハイブリッド

 

世界最高のファミリーカーですね〜

 

今やノアボクシーが500万円、、、
アルベルが900万円もする時代、、、
若いご夫婦でチャイルドシートをつけたSクラス発見
ものすごく決まってました!本物のセレブですね。

 

なんと込み込み車検1年付き、タイヤ4本新品交換、
磨き清掃、1ヶ月保証で、、、、
200万円!です〜

 

「この店で最も素晴らしいクルマ!」と評したら、、、
スタッフから、、、
「さてはお客さん相当クルマ通ですね」と言われました(笑)
世の中そういう事ですね、、、

 

これ1ヶ月保証の意味を理解できるなら面白いです。
自分で掃除してポリッシャー掛けて、、、、
乗り回したら最高に楽しい夏が来ますね〜
中古車屋巡りはやめられないです。満足しました。
Posted at 2025/07/08 05:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation