7月最後の土曜日は、、、、
今日も暑いですね〜
ということで500の仕上げを進めます。
まずは今回のメイン作業〜
純正オーディオにAUX追加、
前後ドラレコ、バックカメラ、AppleCarPlay追加と欲張りコース。
一つのルームミラーで全てをこなす商品を購入。
なんと7千円でした、、、、
取り付けはかなり大変でした、、、、
電源はフューズから、配線は完全に埋め込み内装ばらし、
一切の手抜きなし、従って失敗のやり直しも数回💦
工業高校の電気科卒業程度の技術は必要です!
工賃5万円欲しいくらい大変でした。
バックカメラもリバースギヤ連動でバッチリ!
今回も職業訓練、柔軟体操、忍耐力アップ、
大変な修行を乗り越えることができました!
通常は普通のミラーとして機能します!
英語版取説も難解であり、イングリッシュの勉強にもなりました〜
続いてど定番のエアコンフィルター交換
これまでで一番大変でした💦
フィアットの構造恐るべし(右ハンドル)
純正のポータブルナビとの訣別で、
スッキリしたインパネいいですね〜
内装は炎の清掃〜
元々綺麗でしたがジャーマンボーイ流にやると、、、
どうだ!という完成度を得られました。
ワイパーゴム交換と白化した樹脂部分もガラスコート完了。
暑いし、狭いし、余裕がなくて、、、、
作業工程の写真はありません。
今回もみんカラ諸先輩の情報を参考にさせて頂きました。
暑く厚く御礼申し上げます〜
いつものドイツ車とは勝手が違うし、
工具も違う、、、、戸惑いながら、、、、
余計なことして失敗して遠回りを何度繰り返したか、
バックカメラの配線は2回やり直し、もうガックリです。
外装を磨いて初期仕上げは完成です〜
音楽環境およびAppleCarPlayが使えるようになり、
エアコン吹き出しを塞いでいたポータブルナビも撤去。
新車レベルまで細部も綺麗に洗車&磨き。
肝心の名義変更&任意保険加入も完了〜
今回もイーデザイン損保(10月から東京海上ダイレクト)
増車による7等級で48.000円/年間でした。
車両保険が130万円も入れたのには驚きました!
クタクタですが大満足です。
Posted at 2025/08/30 18:42:06 | |
トラックバック(0) |
fiat | クルマ