• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

ガソリンキャップストラップ修理道

最近我家では多発しております、、、、
「ガソリンキャップのストラップ切れ」

 

なくてもいいと言えば良いのですが、、、
あるべきものが無いことはどうもという事です。
ストラップだけ売っているのですが、
そこそこの価格です。

 

切れた根本をよく見ると、、、
2本のピンが見えますね〜
もしかしてこのピンを外すと、、、

 

2本のピンによってストラップを固定している構造。
VWグループは全部共通です。

 

やっぱり外れました!

 

ポルシェ用の余っているストラップがぴったりです!
完全に修理できました〜

 

バッチリです〜

 

このようにアッセンブリで購入するものを、
分解と構造を理解して手持ちの部品で、
ただで治す。
これこそがドイツの会の精神です。

 

大満足です〜
Posted at 2025/09/29 12:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年09月28日 イイね!

9月最後のジャズ道

日曜は嫁さんと帰省中の次女とアウディで出撃。
私はスタジオに向かいます。

 

Q5定位置に駐車、、、
本当に調子がいいです。
エンジンも足回りも素晴らしいです。
でもちょっと残念な症状が再発これは後で記事にします。

 

今日も用心棒の兄さんに挨拶して降車。
Q5に怪しいやつ近づいたら追い払ってねと、、、

 

2週間前の定禅寺ジャズは本当に暑かったです。
暑い中たくさんのご来場ありがとうございました。
今回も中学の同級生来てくれて嬉しかったです。

 

動画のスタッフ不在で音声記録が中心でしたが、
まあなんとかなったなという演奏。
毎度ですが反省点多し、、、

 

次回の宇都宮ジャズには完成度を上げて2025年、、、
そこからあと2つライブやる予定なのです。

 

さて本日も二刀流〜
前回のライブで某女子高生サックス奏者からお声がけ頂きましたが、
ぜひ続けて欲しいものですね。
「このマーク7アルトは高校一年時に新品購入したもので、
  45年間使っているのだぞ〜」と答えました。

 

「ソプラノは1970年製造のマーク6」
これは本当に素晴らしい楽器です。
このサックスだけの音色を発します。
構造上音程が悪いですが、、、もう55年前ですし〜

 

音楽もスポーツもまずはお手本を真似ることでしょうか?
何をどうやっているのか?理解できればあとは練習のみですね。

 

という事で終了〜

 

もちろんQ5も万全な体制により
完全な状態で駐車しておりました。

 

今日も満足でした〜
Posted at 2025/09/28 22:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2025年09月27日 イイね!

秋分のBRABUSドライブ その④GT3RS道

最後はポルシェセンターに、、、、
お宝車、大波車入庫展示中との事。

 

991.1 GT3RSの超極上車

 

2016年モデルの走行なんと1,500km
完全博物館レベル保管!

 

9年落ちで2,700万円(新車時とほぼ同等)
これは991.1 GT3RS狙いの方買った方がいいですね〜
の商談中、、、

 

素晴らしい夢を見せていただきました。
個人的に欲しいのはカレラ4もしくは素のカレラで十分ですが、
頂点を見学することは意義がありました。

 

帰り道はカウンタックLP500発見!
そして並走〜

 

大満足な秋分の日でした。


Posted at 2025/09/27 05:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年09月26日 イイね!

秋分のBRABUSドライブ その③GENJIRO編

BRABUSカブリオで走り回るやくらいリゾート

 

食後はGENJIROに突撃〜

 

本当はランチしたかったのですが、、、
12時開店なんですね。

 

それでも30分近く前につきましたので、
庭を歩き回ります、、、

 

素晴らしい森です。

 

これだけできた甲斐があります。

 

予約客と非予約客で、、、、
開店20分前には行列に💦
非予約客の最前列をゲットして入場〜
もちろんテラス席一択です!

 

朝搾りの近所の牧場で採れた「牛乳」
これはとても嬉しいサービスです!

 

本日のコーヒー五百円!
私好みのパンチある濃いめのお味〜

 

素晴らしい田舎を体験できるお店、、、

 

人気で混みますが、、、
行く価値は十分〜

 

駐車場はイタリア車、フランス車そしてドイツ車、、、
オーナーさんは多分もしかして500Cかな?
いい色目です。

 

そして最高のドライブでした。
smart BRABUS カブリオ
フィアット500もいいですが、
RRのカブリオレ超剛性とスポーティな走り

 

大満足です。



Posted at 2025/09/26 05:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月25日 イイね!

秋分のBRABUSドライブ その②蕎麦編

ランチをどうするか、、、、
あまりにも朝早く出てきたので、
お店始まってません💦あと本命がお休み〜
ということでやくらいリゾートの「宗右衛門」へ、
少しお安めの価格設定でしょうか、、、
メニュー種類も少なめが好印象。

 

なぜかステージがあります、、、
お茶の間ステージか?

 

メインスピーカーはJBLです!

 

なぜか店内にアルトサックスが、、、
マウスピースはセルマーですね!
音楽好きにはたまらないです〜

 

さっきマネージャーから宇都宮の新幹線手配完了の連絡あり。
次回は11月の宇都宮JAZZ楽しみです〜

 

蕎麦店主の写真発見、、、、
「バイクはハーレー」「魚釣りも」「サックスも」
すごい蕎麦屋さんですね〜
「ソニー・ロリンズ」かと思いました。

 

嫁さんは「もり蕎麦(とろろ)」
結構の量に驚き〜デフォ大盛り相当ですね。

 

私は山形通ぶって「にく蕎麦」
JAZZサックス奏者の蕎麦〜もちろん美味でした!

 

3人前相当だという「ダム盛り」
次回はこれに挑戦したいです〜
シェア可能という事です、もちろん。

 

やくらい蕎麦「宗右衛門」大満足です。

Posted at 2025/09/25 00:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation