• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

ワインダー道

1,500円のスマートウオッチですが、、、
最高に便利ですね〜
これは2025年のグッズ・オブ・ザ・イヤー決定か。
普段使いなら十分ですね。

これは夫婦で買いました。

 

と言うことでサブマリーナ号と、、、
デイトジャスト号は普段はしようしない?

 

ワインディングマシーンを購入しました〜
大体4千円くらいの安物ですが、、、
これも十分です!

 

LEDもついて、、、
これはなかなか素敵ですね。
気に入りました。

 

ロレックスのマークは、
メルセデスマガジンの広告からカッターで切り出しました。
大満足です〜
Posted at 2025/11/04 20:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 暮らし/家族
2025年11月03日 イイね!

Audi Q5でバードウオッチング道

土曜日はあまりに暇だったので、、、、
アウディで鳥を見に行きました。

 

先日来揉んだになっておりますブレーキペダルの異音。
これは室内のリンケージが原因ではなく、
ブレーキブースター自体(メヒコ製)の問題と判明、、、、
修理にはなかなかのコストが必要なため検討中です。
一度保証で替えてもらってるのでFYの問題点かもしれません。

 

本格的なものではないですが、、、
水鳥を眺めるのも良いものですね〜

 

最新の1円 iPhoneの性能はさすがですね!

 

それにしてもQ5はいい感じです。
現行の世代は何て言うのか分かりませんが、
全ての面で後退している気がします、、、

 

夕方になっても暇すぎるので、、、
スポーツジムに行って泳ぎました。
私はサックス奏者なので25mノンブレスで繰り返し泳いで、
肺を鍛えます。
スピードではなく空気をいかにコントロールするか、、、
これが重要なんです。

 

軽く筋トレとランニングしましたが、、、
アマゾン川で買った1,500円のパチウオッチが最高です!
8万円もするデジタルウオッチを見るとびっくりしますね〜

 

暇すぎる土曜日も大満足でした。
Posted at 2025/11/03 20:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年11月02日 イイね!

宇都宮JAZZ道

三連休の中日、、、、
11月2日は所属JAZZバンドとして宮JAZZ in
宇都宮ジャズフェスティバルに出演のため、、、
私は日本人初F1フェラーリドライバーに変装して
出撃しました〜

 

新幹線ならあっという間ですね。

 

まさにエレクトリックパワーです!

 

昨年は新幹線宇都宮駅からオリオンスクエアまで
歩いたのですが、、、疲れました💦

 

仙台駅〜国分町より遠いですね。
と言うことでタクシーを利用。1,100円でした。

 

餃子の街・宇都宮
今日昼間っから餃子とビールを求めて、
大行列でしたね〜

 

始まりました!
素晴らしいステージ、素晴らしい観客、、、
最高の天気!

 

音響もグッドです!

 

東京組がほとんどのプロ軍団による
ものすごい演奏ばかりに圧倒されました。
まさにJAZZバンドの全国大会の様相です。
それでも渡辺貞夫先生の生誕の地・宇都宮で
私のサックスを今年も響かせることができました。

 

たくさんの歓声と拍手を頂戴いたしました!
宇都宮の皆様ありがとうございました〜
演奏後は当然ながらメンバーで打ち上げです。

 
 
宇都宮駅前はどのお店も大混雑、
というかすでに行列、、、、、
でしたが、昨年に続き「餃子のみっちゃん」様の
ご協力で杜Lemonnote Bandの貸切状態。

 

手持ちの機材だけでもご迷惑をおかけしております。

 

専属のカメラマン・スエさんに入り色ご指導いただき〜

 

絞りの勉強〜

 

2025年の餃子も最高でした!

 

今年の演奏旅行も大成功。
上手い演奏を聴いて、、、
関東の方々にお聴きいただき、、、
大ステージでの演奏と美味しい料理。
最高のメンバーとの馬鹿騒ぎ、、、

 

無事に仙台まで帰ってきて終了です。
大満足でした!
Posted at 2025/11/03 08:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2025年11月01日 イイね!

Audi Q5 シートベルト異音対策道

アウディは大体そうですね〜
ポルシェも同様です、、、、
何かというと助手席シートベルトです。

 

パッセンジャーが降車した場合にシートベルトが
だらりと下がって金具部分がBピラー及びシートにぶつかって、
カタカタ言うわけですね、、、気になります。

 

対策としては降りるパッセンジャーに、
「ベルトを上に上げて降りてね」というか、
自分で降車して上に巻き上げるしか無いです。
ポルシェも同様です、、、

 

気仙沼市の「まるきん食堂」の「かつお刺身定食」
500円で大満足です!
と言うことで出張後の夜間作業になります、、、

 

まずは世界のダイソーでクッションシールを購入〜

 

ベルト金具のBピラー側に2個貼り付けます!
これでBピラー側はOKです〜

 

続いて世界のホームセンター「日曜日」に突撃して、
「スポンジシート粘着付き」を購入〜
これはダイソーでは売っていないようでした。
結構高いです1,000円近くしますが、重宝するので、
これは買います!

 

5mm厚くらいが使いやすいです〜

 

シート側にテキトーに貼り付けます。
これでベルトのカタカタ音から解放されて、
運転に集中できますし、、、

 

助手席乗員にいちいち言わなくても、、、
嫌われなくてすみます。
アウディ、ポルシェ、もしかしてワーゲンにお乗りの方、
いかがでしょうか?

私は大満足しました〜


 
Posted at 2025/11/01 09:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2025年10月31日 イイね!

ポンコツ外車特集道 VOLVO編

VOLVOに乗っています。
V50というモデルです。おそらくゴルフクラスの
ステーションワゴンです。

 

エンジンは2,000ccの自然吸気だと思います。
ギヤボックスはトルコンAT
駆動方式はFFだと思います。

 

全体に田舎くさいクルマですね。
この田舎くささこそ、ボルボ・フォー・ライフ

 

このセンターコンソールのデザインは素敵です。
ヨーロッパの電話機みたいに、
すっきりしたデザインです。

 

右ハンドルなのにキーは左にあります。
何か理由があるのでしょう、、、

 

かなり変態なキーデザイン、
突き出しが邪魔です💦

 

このボディサイズにして
後席は結構広くて快適です、、、

 

走った感じですが、、、、
普通にイイです!乗り味は懐かしさもありますが、
この時代のNA2リットルエンジン+トルコンって、
効率が良くないのかもしれませんが、
何か良いですね〜自然というか割と余裕というかですね。

 

オーディオのセットアップも音もいいです!
なんか快適なのボルボって、、、
それが人気なのでしょうね〜

 

「クラシック」はボルボの最終型限定車でしたよね、
装備盛りだくさんの仕様だったはずです。

 

立派なホイールが装着されています。

 

よく見ると、今の時代からすると小型ですね、、、
デザインは結構好みです。

 

このくらいの年式のボルボを、
きっちり整備して乗れば、これまた素敵ですね。
こだわりを感じます、、、
何より「安い!」のが良いですね〜
車両価格20万円くらいだそうです。
重厚な走りと剛性感あるれるボディに快適なインテリア
走るスカンジナビア、、、

 

思ったよりイイクルマでした。
車両価格20万円だと思っていたら、
諸費用込み20万円もありだとか(爆)
これ買って、整備して仕上げてドライブしたら、
楽しいでしょうね〜
Posted at 2025/10/31 17:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation