• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーノマのブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

FLEET ダートトライアル 2023 in 京都

FLEET ダートトライアル 2023 in 京都2023年JAF近畿ダートトライアル選手権 第6戦 FLEET ダートトライアル 2023 in 京都に参戦してきました。

2023年の近畿ダートラは今大会が最終戦。
昨年の最終戦に参戦して以来、ワンシーズンを走り切れました。
もっとも、今庄へは参戦していませんが…


今大会も朝は雨。
3/4戦で雨だったんですがこれはいったい…
どうやら私は相当な雨男のようです。

こうなってしまってはやる気ゼロ。楽しむのみです。


ところが2ヒート目はかなり路面が乾き、ドライっぽい状態。
73なのであんまり攻め切れませんが、1ヒート目よりはましかな…


今大会はGRガレージ京都伏見店様がご協賛で、なんとランクルまでお持ちいただいておりました!
コースクリアで爆走されてました。大迫力ですし、普通に速いw
…俺より速くね?
ナガシ~さんもいらっしゃってました。超元気。

結局今回もドベ。
まー1年目にしては頑張ったんじゃないでしょうか。
しかしまあNクラスの壁は厚い!未だにこのクラスが成立するということは熱心なダイハツ系のダートラ屋さんが多いということ。そう簡単に勝たせてはくれません。
そもそもウェット走ったこと無かったしね。


いつかは奥のお立ち台に立てるよう、練習あるのみですね!

これで私の2023年度のモータースポーツ活動はすべて終了したはずです。
インプの調子次第ではジムカの練習会くらい行くかもですね。

とにかくまあストーリアが壊れる(壊した)。
抑えるとこと頑張るところの見極めが大切なんでしょうね。

懲りずに頑張ります…と言いたいところですが、お財布的にはもうこりごりw

とりあえず次はWRC観戦かな。
Posted at 2023/10/06 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年09月15日 イイね!

2023 ホワイトダートトライアル in コスモス

2023 ホワイトダートトライアル in コスモス2023年JAF近畿ダートトライアル選手権 第5戦 2023 ホワイトダートトライアル in コスモスに参戦してきました。

私はチャンピオンシリーズのNクラス。全8名です。


ドラシャやラジエータをリフレッシュして、ステアリングを前に出して、色々やってきましたがどうかな…

天候は晴れ。
今年のコスモスは雨続きだったのでようやく晴れました。
晴れの方がドライタイヤ履けるので好きです。
だからといって速い訳ではないんですが…

近畿は訳分らんほどブーンとストーリアがいます。
マジで訳分らん…


晴れてるしアクセル踏みちぎれて楽しかったのですが、
結果は7/8位。
全然ダメっすね~
同じストーリアが3位争いしていたというのに…
まあ私の腕はそんなもんということですね。精進します。


そのあとちゃんと洗車しました。
キレイ。
Posted at 2023/09/16 09:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年08月19日 イイね!

夏のダートラ練習会

夏のダートラ練習会ダートラの練習会に行ってきました。

コスモスパークでたまに行われる練習会、8月の京都はとにかく暑いのでかなり迷いましたが、今シーズンいいとこ無しなのでマイレージを稼ぐためにも参加。

当初予定していた日は台風直撃のためキャンセルに。
振替え可能とのことだったので、別日に行ってきました。


今季全然出番のない本番用85-Rで参加。
当初はギャラリーコーナーとかに水が残っていましたが、オフィシャルの方々の作業によって、最後は散水は必要なまでのドライに好転。ありがとうございます!

とにかくオーバーステア。そういう車なんでしょうけど…
もうちょっとフロントを柔らかくして、ブレーキ踏んだらノーズが入るようにしたいなあ。
運転としては、ケツを出して走りたいのですが、今のダートの走り方のトレンドはグリップ走行。この方が絶対に速いんです。
もっとグリップで走れるように、自身がガマンすることを覚えねばなりませんね…

さて、

ちょっとわかりにくいですがドラシャが折れました。
は?

うーんやっちまった…

帰りはレッカーして頂きました。
まだちゃんと見れてないですが、根本からポッキリですね。

とりあえずキヨハラさんのところに入院。

うーん、運転が雑なのかな…
Posted at 2023/08/19 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2022年09月23日 イイね!

2022 ホワイトダートトライアル in コスモス

2022 ホワイトダートトライアル in コスモスという訳でダートラのデビュー戦です。
とはいっても私はまだBライ持ってないのでクローズドクラス。

チームの方も参戦されてましたので不安はありませんが、何せお作法が分からんのです。
まあええか(ええのか?)


85-R装備したイケメンなストーリア君ですがバンパーのめっきは…
ちゃんと車検も合格しましたので大手を振って爆走できます。
爆走しません。そんなパワー無い。


今回はホワイト様主催のJMRC近畿シリーズ最終戦。
チャンピオンが決まったり決まらなかったりするので皆さんマジです。

クローズドの私ですが、ほかにもエントリーがあり計3台でクラス成立(多分)。

ライセンスを持ってない私がクローズドで出る意味ですが、3分以内に完走すると完走証明書がもらえ、それをもとにライセンスの申請ができるのです。
そんなことしなくても申請できるんですが、まあ走った方が楽しいし。


はい完走。
動画撮りたいですね。誰かgoPro下さい()
これでBライが申請できます。来年はNクラスデビューかな?

1本目から全開。ストーリアはスイートスポットが狭いので抑えて走ったらクソ遅いんです。
いい感じのタイムが出て、1本目終了時点ではNクラスでも4位相当でした。
2本目はイキスギました笑
もうちょっとアクセル踏んだらタイムでるじゃーんとかいってブレーキ遅らせ過ぎましたね。アウトにぶっ飛びまくりです。

それでもクローズドクラスで優勝しました。ウケル。
この前も練習会走ってるので初心者では無いしまあ…

Nクラスのタイムと比較すると、6位相当でしょうか。
まだまだですね。きれいな路面を活かしきれませんでした。

無事完走ということで、来年はもっと頑張ります。
その前に雪練かな?
Posted at 2022/09/23 20:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2022年08月12日 イイね!

コスモスパーク ダートラ練習会

コスモスパーク ダートラ練習会ダートラの練習会に行ってきましたが、その前に作業をしてもらいました。


CUSCO レーシングハーネス 6-Point ブラック 00B-CRH-N6BKです。
購入した時にもブログに書いた気がしますが、練習会前になってようやく取り付けました。
別に純正の3点ベルトでも不満は無かったのですが、せかっくなので装着。
しっかり装着すると体が全然動かず、運転に集中できます。
またコスモスパークは長いストレートにうねりがあって跳ねるので、あってよかったです。

が、実は股の2点はぶら下げてるだけなので実は4点で使ってました笑


以前もブログにしましたが、Pivot SHIFT LAMP PRO SLPです。
夏の昼間でも案外点灯が確認できました。
点灯と同時に音が鳴るようですが、砂利の音とヘルメットで聞こえず。

本体はステアリングコラム上に、ランプはダッシュボードに装着です。



練習会はもちろん京都コスモスパーク。
コース図はこのリンクの下部にあります。

今回はJMRC近畿ダートラ部会様主催の2022 コスモスパーク走行会2に参加させて頂きました。

コスモスパークを走るのは初めて。かなりハイスピードな印象で、コースを縦断する長いストレートと土手に挟まれて狭く感じる奥の大きなターンが印象的です。


思ってるように走れました。
タイヤは終わりかけなのであんまり食わないのですが、その分振り回して走れるので楽しい!
とにかく8000とか9000まで引っ張って加速!
回転数とブーストをいかに維持して走るか?というほぼチキンレースですが、決まるとそれはもう最高です。

今回のコースでタイムは1:43.374でした。
ブーンの方は最速1:35とかでしたので、全然及びませんね…

ブーンにも乗せて頂いたのですが、低速からしっかりトルクがあって速い!
腰高なのでコーナーはちょっと怖いですが乗りやすくそうでいいなぁ…

シートもハーネスもシフトランプもいい感じです。
最終戦はぜひ参戦したいです。
Posted at 2022/08/12 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ

プロフィール

ムーノマです。ドライブをしたりします。 ラリーが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ だんごむしびっく (ホンダ シビックタイプRユーロ)
ホンダ シビック タイプRユーロ '10 せっかく関西に居るからホンダ車に乗りたいと思っ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もヴぇ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴ カスタムR (FF) '06 ただの通勤車として繋ぎで購入。17万km ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
【過去車】スバル インプレッサ WRX STi Version VI '00 メイン車の ...
ダイハツ ストーリア 乙4 (ダイハツ ストーリア)
【過去車】ダイハツ ストーリア X4 '01 ダートラするために購入した最終決戦兵器X4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation