• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーノマのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

インプにフルバケ取り付け

インプにフルバケ取り付け椅子換えました。

インプの運転席は座面も上下する…っぽいのですが、何か壊れてるというか崩壊しているというか、ともかく調子が悪い。
ボロボロだったので、カロスポに付けてたフルバケに交換しました。

という訳で前回同様トライアル様へGO!

興奮しすぎて写真撮るの忘れましたw


こうやって見ると純正って派手ですね。
RECARO RS-G GK カムイ Black × グラスメッシュ Silverです。
やっぱりコレ。シートはホールド性。
内装色とのマッチングは微妙ですがまあ…カロスポに合わせた結果なので、新品を入れるならGKの青かな。


シートレールも今回はレカロ製。たぶん2086.026.2です。元々インプのシートポジションが(カロスポ比で)低いと感じたので、あんまり下げなくていいかなと。
カロスポは純正よりも下げたくてトライアル製のレールでした。走る分にはいいのですが、取り回しは犠牲になります。車幅が分からなくなる感じ。
それを嫌ってあまり下げませんでした。それでもちょっと下がってますけどね。

久々にこのシートに座りましたが、そこそこの高級感とまあまあのホールド性と柔らかい座面とク○みたいな乗降性。
ストーリアのブリッドは競技用なので比較するのは違う気がしますが、よりラグジュアリーです。メイン車で競技しない車なのでこういうカンジがいいのです。

2台も持ってるのにどっちもフルバケになりました。何がしたいんでしょうかこの人は。実際フルバケの方が快適なのでしょうがないのですが。。。

せっかくなので助手席も換えたいですね、SR-6とか。
あとボロボロのハンドルも換えたいんですよね。momoかな?
Posted at 2022/09/30 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年09月23日 イイね!

2022 ホワイトダートトライアル in コスモス

2022 ホワイトダートトライアル in コスモスという訳でダートラのデビュー戦です。
とはいっても私はまだBライ持ってないのでクローズドクラス。

チームの方も参戦されてましたので不安はありませんが、何せお作法が分からんのです。
まあええか(ええのか?)


85-R装備したイケメンなストーリア君ですがバンパーのめっきは…
ちゃんと車検も合格しましたので大手を振って爆走できます。
爆走しません。そんなパワー無い。


今回はホワイト様主催のJMRC近畿シリーズ最終戦。
チャンピオンが決まったり決まらなかったりするので皆さんマジです。

クローズドの私ですが、ほかにもエントリーがあり計3台でクラス成立(多分)。

ライセンスを持ってない私がクローズドで出る意味ですが、3分以内に完走すると完走証明書がもらえ、それをもとにライセンスの申請ができるのです。
そんなことしなくても申請できるんですが、まあ走った方が楽しいし。


はい完走。
動画撮りたいですね。誰かgoPro下さい()
これでBライが申請できます。来年はNクラスデビューかな?

1本目から全開。ストーリアはスイートスポットが狭いので抑えて走ったらクソ遅いんです。
いい感じのタイムが出て、1本目終了時点ではNクラスでも4位相当でした。
2本目はイキスギました笑
もうちょっとアクセル踏んだらタイムでるじゃーんとかいってブレーキ遅らせ過ぎましたね。アウトにぶっ飛びまくりです。

それでもクローズドクラスで優勝しました。ウケル。
この前も練習会走ってるので初心者では無いしまあ…

Nクラスのタイムと比較すると、6位相当でしょうか。
まだまだですね。きれいな路面を活かしきれませんでした。

無事完走ということで、来年はもっと頑張ります。
その前に雪練かな?
Posted at 2022/09/23 20:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2022年09月23日 イイね!

京まふに行ってきました。

京まふに行ってきました。久々のオタク・イベント。


京まふに行っておりました。
お目当ては不知火建設。
7時過ぎに駐車場について、気合入れ過ぎたなーなんて思ってたら入場待機列がある…だと…?
なめてました。ちゃんとオタクイベントでした。コミケを思い出す。


地下駐車場から。
この手のイベントは車で行くに限ります。想定外に買い物をして荷物が増大するので楽に帰れるのは車。

物販の待機列が別の場所に形成されるほど並んでおり、コミケでもないのに移動で手を上げましたよ。そのあとは待機列形成を中止するほどでした。早く行ってよかった。


ついでですが、インプにシフトノブを装着!
少し重く、高くなったので慣性がより効くようになり、スムーズなシフトアップが可能に。


ちゃんと5速ですよ!

ちょっと思ったんですけど、しらけんの社用車って黄色だったような…
インプは実質社用車なのでは?(←は?)

即刻帰還して寝ました。
翌日はいよいよデビュー戦でしたので。
Posted at 2022/09/23 20:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年09月16日 イイね!

インプ洗車

インプ洗車インプ洗車しました
が、その前にストーリア。


今週日曜日に近畿ダートラ最終戦。
走るので新品タイヤをご用意。

ダンロップ SP SPORT 85-R 175/65R14 82Q DT3です。長。
新品のラリータイヤは初めて!ドキドキしてきます。
ホイールはエンケイ コンペティションです。RC-T2?

週末の予報は雨?73-Rなんて持ってないよー!(泣

ここからはインプ。
週末の別の用事に向けて洗車しました。せっかく出すならきれいに!


遠目で見たらキレイ!
やっぱ黄色って目立ちますね。
今回は高圧洗浄でバシッと洗車です。我慢できる暑さだったのでコーティングまでしましたよ!


インプのご機嫌取りのために小物ですが新品チューニングパーツを!!


アライモータースポーツ スポーツシフトノブです。
6M/T用、ホワイトのモデルです。
ミラで5M/T用?を使ってました。カッコいいので好きなんですよね!

GCは5M/Tですが既に廃盤。なので6M/T用なのですが、5速用シフトパターンシールがあるとのことでこいつを付けます。これで合法!


アライモータースポーツ RQA エアーフィルターⅠ RQA001AMS002です。

エアクリも交換します。こちらもアラモのオリジナル商品。
GCの後期はエアクリ換えるとエアフロが壊れるらしいので、純正置き換えタイプ。
このクルマのエアクリがどうなってるのか見てないのでどうかな?

そのうち交換します!そのうち!
Posted at 2022/09/16 23:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年09月03日 イイね!

インプのバッテリー。トカ。

インプのバッテリー。トカ。蒸発したインプのバッテリー(の電解液)。
精製水入れて復活させてもよかったのですが、以前からアイドルが安定しなかったことを考えると結構ダメージが入ってそう?
去年新品に換えたらしくもったいないのですが…


Deka AGM BATTERY ETX-30Lです。
東洋システムの展開するドライバッテリーブランド、Deka。
通常インプ用は米国車・大型国産車用のINTIMIDATORの方ですが、せっかく新品バッテリーを選べるのだからと色々と(社長が)考案。
インプはバッテリーが鼻先にあってしかもデカイので、小型バッテリーにすれば回頭性向上が狙える訳です。
また、しっかり充放電できるバッテリーでしっかり火花を散らしてやればパワーアップ。
軽さとパンチ力の両立がカギとなるわけです。知らんけど。


という訳でこれ。小~中型国産車・スポーツ車用とのことで、本来よりも小型化。それでもイケるとのことで採用。
最近はドライバッテリーとは言わない?AGMバッテリーというんですかね。
よく分かんなかったですがパワフルらしいですw


という訳でバッテリーを下ろします。今回は自分が作業。
マイナス→プラスを外し、フックを外して摘出。


逆の手順で積んで完成。
あんまり走ってなかったんでパワフルとか回頭性とかよく分からずw
明らかに小さくなって高さも低くなったので効果はあるでしょう…


試運転でもいい感じ。始動性もいいしアイドルも安定してます。
ステー換えたいなあ…フックもかなり錆びてましたし。


おまけのストーリア。
ラテラルロッドを交換するつもりでしたがブーンX4用が誤って届いていたのでそのまま。ブッシュとボルトを新品に交換しました。しゃっきりした…かな?

インプ君、手がかかるなあ…
Posted at 2022/09/03 23:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツ 純正置き換えタイプエアクリ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2968998/car/2784380/6786034/note.aspx
何シテル?   03/11 21:57
ムーノマです。ダートラをしたりします。 ラリーが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Version VI '00 メイン車のカロスポよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もヴぇ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴ カスタムR (FF) '06 ただの通勤車として繋ぎで購入。17万km ...
ダイハツ ストーリア 乙4 (ダイハツ ストーリア)
【過去車】ダイハツ ストーリア X4 '01 ダートラするために購入した最終決戦兵器X4 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
【過去車】トヨタ カローラスポーツ G (6MT) '19 マニュアルのCセグ日本車が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation