• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーノマのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

大移動 茨城ー兵庫間

大移動 茨城ー兵庫間色々あってお引越しです。
カローラスポーツに本と着替えを詰め込み、茨城から兵庫まで移動しました。


それに伴って、パッソは家の車に復帰しました。
最後にツーショット。

一瞬だけパッソに乗りましたが、カローラスポーツと比べると座面も視点も高く、トラックを運転している気分。慣れたら取り回しやすくて最高でした。
いい車だった。。。

お昼に茨城を出発し、渋滞の首都高を抜けて混んでる海老名で休憩。
ガソリンを入れるために遠州森町で2回目の休憩。
もう一回どこかで休憩を挟んで10時前くらいにゴール。

高速では20km/L程度の燃費を出し、しかも疲れにくくストレスもなく、快適な移動でした。京滋バイパスでは慣れない道+夜+雨のトリプルコンボで泣きそうになった以外は完璧です。
しかし、LEDヘッドライトのせいなのか雨が強かったのか、かなり見づらかったのが気になる所です。

フォグをイエローバルブにしようかな。。。
Posted at 2019/07/21 11:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラスポーツ | クルマ
2019年07月03日 イイね!

筑波山へGO!

筑波山へGO!筑波山に行ってきました。
朝日トンネルの手前で右折し、フルーツラインから朝日峠展望公園で休憩。


ここまでの道は速度抑制用のバンプや波状帯が多く、走りたいとは思えませんでした。


ケツ。
展望公園より上は(比較的)道もよく、飛ばした車ともすれ違いました。
今でも走っている人がいるのでしょうか、蚊取り線香が笑


道なりに北上し、筑波山のロープウェイ乗り場へ。

3000rpm縛りでのんびり走ってみました。
SPORTモードにしたらエンジンのつきも良く、楽しかったです。
窓を全開にしていたのですが、吸気音がかなり聞こえました。
一方、エキゾーストは控えめ。

帰りに頭文字Dのパープルシャドウ戦のステージ(フルーツラインのトンネルの上を超える方)も走ってきましたが、狭いわ汚いわインナーフェンダーが落ちてるわで・・・

走るのはゲームの中だけでいいっすわ・・・
Posted at 2019/07/03 13:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラスポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツ 純正置き換えタイプエアクリ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2968998/car/2784380/6786034/note.aspx
何シテル?   03/11 21:57
ムーノマです。ダートラをしたりします。 ラリーが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Version VI '00 メイン車のカロスポよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もヴぇ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴ カスタムR (FF) '06 ただの通勤車として繋ぎで購入。17万km ...
ダイハツ ストーリア 乙4 (ダイハツ ストーリア)
【過去車】ダイハツ ストーリア X4 '01 ダートラするために購入した最終決戦兵器X4 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
【過去車】トヨタ カローラスポーツ G (6MT) '19 マニュアルのCセグ日本車が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation